おひさしぶりです。
モチュールオイルいや喪中なので、新年挨拶は無しですm(__)m
FSWの翌日の12/6(月)は休みを取ったものの色んな事がありました。
車検のために田舎を往復し翌日に10.5J+15から33R+スタッドレスに交換。
田舎→大阪に帰阪中の高速でMFDの油圧がみるみるうちに有り得ない値に。。
油圧はゼロ。。
慌てて高速降りるがオイルは入ってるしオイルポンプ故障では無さそうなので走行を続ける。
車検の間の代車は4ナンバーのバネットバン(笑)
無駄にETCにタッチパネル、4スピーカーのナビ付。。
4ナンバー空荷の板バネ乗り心地でデジイチのレンズが壊れズーム出来ず→修理行き~。
フラッシュ不調でカメラ本体も入院。
後日、Dラーより連絡あり、
リアのディフューザーのジャッキポイントで9センチ無いと連絡が。。
車検作業は
・油脂類全交換
・
nismoブレーキホース交換(部品持込) ノーマルホースが廃棄された。。ショック。
・左前バンパー内HKSオイルクーラーオイルにじみ修理。
・
キーシリンダイルミ取付(部品持込)
・
サーモスタット交換 ニスモ62度→純正76度に。
・CPU 交換 mine's→
IMPULに
・下回りシャーシクリア
・撥水ウインドウ
・ヘッドライト磨き
・保証で油圧センサ交換
車の完成と引き取りが12/26で
カメラの修理と引き取りが12/27。
大晦日に34で雪道を少し乗りましたが前後ディフューザーで除雪出来ますね(爆)
リアのカーボンディフューザーフィンが凍って氷柱が地面と同化してましたw
でさらに大晦日にK12マーチ君のワイパーモーターが故障。。しかも新車から2回目。
もう動けず。。( ´△`)アァ-
で
毎年恒例の初埋もれ はコレですw
ワイパーは立ててますw

Posted at 2011/01/02 01:35:25 | |
トラックバック(0) | 日記