• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

最強のH22Aたちをスパイした(・∀・)ノ

昨日、『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude in KOBE』という危険な香りがする集まりに潜入していました。

数日前にkeiさんからお誘いがあり、主催者のHONDAISMさんに事前にスパイ潜入の申し込みメッセージを送り、潜入。


あ!?さん様!お久しぶりです☆
keiさん、4日ぶりですね(爆)




おぉ!?黒いプレさん!約1年半ぶりですね☆






イソボンさん、1週間ぶりですね(爆)




ま~ぶるさんも1週間ぶりですね(爆)





では、スパイ対象車のHONDAISMさん号を盗撮しまくったので、一気に載せます。


↓235.6PSのH22A...
















































4連スロットルにダイレクトイグニッション化、バッテリー移設などで、ゆとりあるエンジンルームと官能的なサウンドとレスポンス...

それはまさにJTCCアコード(`・ω・´)!



続きまして、噂のターボH22A、おみぞうさん号盗撮。

↓428.9PS/6840rpm トルク47.4kgm/5620rpm...




























HONDAISMさん号とは対象的に、ターボ化による配管等で詰まりに詰まったエンジンルーム...

只ならぬオーラを発しておりました(`・ω・´)!


おや?来月良い子に参戦される方々が、何やらHONDAISMさんから情報収集をされてますね(・∀・)




ではスパイ現場の様子☆
























































【まとめ】
・無事に誰にも気付かれずに潜入できた。
・HONDAISMさん号、それはまさにレーシングカー。
・おみぞうさん号は迫力あり過ぎる。
・アコードクーペ、カッコいい。
・ワゴンは、セダン・クーペに比べて全長95mm大きいみたい。
・HONDAISMさん号のホイールをkeiさん号に履かせたらみかんになる。
・って、keiさんの嫁様が言ってた。
・ハイドラネタで、中古プレさんの話題があがった。
・keiさん号は、湾岸線の橋を走っていても、その存在があの距離で確認できた。

【GW期間中に得た情報のまとめ】
・匠は食博2日間で、計6万円使ったとの噂。
・匠は22日以降、消息不明になるので探さないでください。
・先日、鈴鹿南でま~ぶるさん号かなりピンチだったらしい。
・しかし、最終コーナー縁石の反動を利用したま~ぶるライン確立か。
・同日、ヴェロッサがツインのプロジェクト1を走行されたらしい。
・金造さん邸は、お店ができるくらいの広さと設備。
・イソボンさん号のエンジンルームを洗いたい。
・イソボンさん、ハイパコに興味津々。
・keiさん、セントラル1分35秒が嫁様との勝負の別れ目。
・とりあえずブレーキローターにバリアスかプレクサス噴いておきましょうか。
・MEGANEMANさん復活に向けて、バネレート交換準備説浮上。
・良い子の走行会に向けて、H22A勢とりあえずメンテナンス整備か。
・それとも洗車コーティングか。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/07 19:08:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月05日 イイね!

体力測定をまた見に行ったよ(・∀・)ノ

前々回の様子は『こちら
前回の様子は『あちら



久しぶりに来ましたよ、トライアル...




今日はエリシオン乗りの大御所様からスパイ依頼があり、潜入。


おや?物騒な4駆勢が並んでますね...




おやおや?こちらのインプは...












なんかオーラが違いますね...


このエボⅩはあの親分さんのΣ(・∀・)!?





カッコいいですね☆
やはり羽根はルーフの高さまであった方が効くんでしょうね...


あれ?インプがローラーに乗ってますね...

ひでさん
インプレッサ(
WRX STi Version Ⅳ)





【結果】
3○○PS(秘密☆)



そして、もっさんさんが不意にパワーチェックにやってくる☆




Gakkuさんも応援に駆け付ける☆




もっさんさん
プレリュード(GF-BB6 SiR S-SPEC)





【結果】
207.8PS(カタログ値220PS 赤ヘッドH22Aエンジン)






では、エリシオン、エンジン全3種の測定です!

測定なのです...が!
エリシオンの5ATでは正確な測定ができないことが測定中に判明...

【理由】
・シフト操作で3速固定はできる。
・しかし、3速固定で測定すると、タイヤとローラーが滑る。
・だからといって4速で測定すると、速度が上がった時に自動で5速に入ってしまう。
・なのでピーク時の測定ができない。

まったくもっての想定外です...

コルセットおじさんが、試行錯誤して頑張ってくれたのですが...




けど雰囲気だけ測定されました☆


エリえぬさん
エリシオン プレステージ(DBA-RR5 3.5L)





↓コルセットおじさん、試行錯誤


【結果】
259.3PS(カタログ値300PS J35Aエンジン)




さんめかさん
エリシオン(DBA-RR3 3.0L)





↓コルセットおじさん、試行錯誤


【結果】
221.2PS(カタログ値250PS J30Aエンジン)




大御所様 ぴおしおんさん
エリシオン(DBA-RR1 2.4L)





↓コルセットおじさん、試行錯誤


【結果】
138.1PS(カタログ値160PS K24Aエンジン)




そしてインサイト乗りの大御所様 ぴーちさん
インサイト(DAA-ZE2 1.3L)





↓7速CVT、5速固定で測定


【結果】
101.7PS(カタログ値88PS+14PS LDAエンジン+MF6モーター)




その後、自分はぴおしおんさん夫婦にチョコレートパフェをご馳走になって帰ったとさ(  ̄▽ ̄)


この日の様子はトライアルみんカラブログに少しだけ載ってます(・∀・)


https://minkara.carview.co.jp/userid/650426/blog/29938707/


【まとめ】
・ひでさん号、推定300PSとか嘘。
・親分さん号、ひでさん号を上回る。
・もっさんさん号、GW中の赤ヘッドH22Aでトップ獲得。
・MT車で測定の場合、高回転まで回してリクエストが効果的説浮上。
・エリシオンの測定不可は非常に残念。
・インサイト、大健闘。
・パフェ、ご馳走様でした。

明日サンシャインワーフに、噂のH22A四連スロットルのスパイに行ってきます(  ̄▽ ̄)


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/05 22:08:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月05日 イイね!

眼鏡男子は、また見た(・∀・)ノ














【まとめ】
・カーボンの白ボケ、微粒子コンパウンド&シングルポリッシャー攻撃で結構キレイになる。
・スペC、やまさんの元へ帰る。
・そのガンダムてぃー4の乗り心地は、Satiさん号のてぃー4より良いとの噂。
・Satiさん号、シートが変わる。
・故にやまさん号のシートも変わる。
・次はマフラーか、オイルクーラーか、インタークーラーか。
・ヴェロッサにオイルクーラーとインタークーラーが付けられてた。
・完全サーキット仕様のガンダム&ノヴァF20k・R18kのEG9横乗り体験をする。
・跳ねることは跳ねるが、バネレートを考えたら想像よりも固くない。
・9000回転まで吹け上がるレーシーなサウンド。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/05 01:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月02日 イイね!

体力測定を見に行ったよ(・∀・)ノ

久しぶりに来ましたトライアル...(・∀・)




今日の体力測定車はこの2台☆



keiさんイレクシーヌさん(  ̄▽ ̄)

この日初めて気付きましたが、このお二人の顔合わせは初...

keiさんは事前に南阪奈などを念入りに1時間ほど走り、エンジンのウォーミングアップをしたとかどうとか...


keiさん、匠から教わった方法でカーボンクラッチを温める!




前回より念入りなスタンバイ!




そしてマフラーのアレがナニなので、またシャッターが下りる...



x-shockwave-flash" wmode="transparent" height="355" width="425">

【結果】
200.1PS(カタログ値190PS 黒ヘッドH22Aエンジン)




続いて2番手、イレクシーヌさん
プレリュード(GF-BB6 SiR S-SPEC)




暖機もすませて、地上最低高余裕のスタンバイ!







【結果】
196.2PS(カタログ値220PS 赤ヘッドH22Aエンジン)




その後、3人は某密会場所へ行き、お昼ご飯を食べて試乗会をしたとさ(  ̄▽ ̄)


この日の様子はトライアルみんカラブログに少しだけ載ってます(・∀・)

https://minkara.carview.co.jp/userid/650426/blog/29902990/


【まとめ】
・keiさん号のマフラーのナニは鼓膜によく響いた。
・keiさん号、前回より2.1PSアップで目標の200PSギリギリ越え。
・焼肉をこれでゲットできるかはまだ不明。
・匠からのメールの返事は『微妙やな』。
・嫁様からは焼肉に関するメールの返答一切なし。
・イレクシーヌさん号、200PS届かず。
・しかしイレクシーヌさん号の吹け上がり、今まで試乗した赤ヘッドH22Aの中で一番良いかも。
・メタルクラッチのミートポイントは狭い。
・コルセットおじさん、keiさん、自分、みんなエンストさせる。
・keiさん号のガンダムの乗り心地にイレクシーヌさん驚く。
・ビックキャリパーの制動力にも驚く。

⇒keiさんは無事に焼肉をご馳走になったようです☆


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/02 20:09:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月01日 イイね!

眼鏡男子は、見た(・∀・)ノ


















【まとめ】
・がんだむてぃー4、スペCとドッキング。
・『街乗り0:サーキット10』のアライメント調整。
・将来、タイヤ幅を太くしても逝けるゆとりのキャンバー。
・付ける部品がまだあるみたい。
・やまさん、まだ何か企んでる。
・シェイクダウンは6月8日セントラル。
・keiさん、クラッチの温め方法を匠より伝授。
・keiさん、明日トライアルリベンジ。
・匠は明日、食博リベンジ。
・B16AとJ30Aのピストンを頂いた。
・とりあえずブルーマジックで磨く予定。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/01 20:38:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「街乗り用パッドに交換終了(・∀・)」
何シテル?   10/28 12:17
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レカロSR-6分解方法7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:36
レカロSR-6分解方法6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:33
レカロSR-6分解方法5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation