• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

ゆたかさん新戦闘機!シェイクダウン(・∀・)ノ

今朝、寝坊した...


今日は鈴鹿南で、ゆたかさんの新戦闘機シェイクダウンの日...


確か2枠目と3枠目走行のはず...


なんやかんやで10時前に、南に到着☆


回るおじさんは、今日もいた(笑)(一昨日もいた)

 





























↓ゆたかさん、新戦闘機







キレイだ(  ̄▽ ̄)


あれ?イソボンさんが、走行準備してるΣ( ̄□ ̄;)!?




MEGANEMANさんもドタ参しだしたΣ(´Д`;)!?







【見学組】

強引に慣らし終わらせ中、新戦闘機ZF2!! MAGさん




一昨日ぶりです shigeruさん




偶然お会いした やすきちさん







では、ゆたかさんZF2初サーキット走行の様子☆

【2枠目】

 

 

 

 

 

 

 




3枠目は、動画を撮っていたので只今アップ中につき、また後日上げます☆

大晦日の7枠目の動画もアップ中です(  ̄▽ ̄)


イソボンさんと、MEGANEMANさんは、3枠目を走り、5枠目をおかわりした(爆)


【5枠目】

 

 

 

 


【今日のまとめ】
・ゆたかさんすげ~。
・リチウムもすげ~。
・ノーマルモードだとバッテリーは普通に持つみたい。
・でもZF2のあの禁断のボタンはまだ未使用らしい。
・画像を改めて見ると、インリフトしてた。
・FD2時代のタイムを越すのも時間の問題。
・ZF2の走行性能は、みんなの予想を遥かに上回った。
・タイヤとブレーキ変えたら、だいぶ短縮できそう。
・MAGさん号の今後の弄りの参考になった。
・イソボンさんがまさか南に来てたのは想定外。
・MEGANEMANさんが急に走り出したのも想定外。
・養命酒のおかげでイソボンさんはバテなかった。
・今日の南は、どの枠もほぼ貸切状態。
・明日、うちでCL1のプラグチェック&プラグ洗浄予定。

ゆたかさんお疲れ様でした☆
いつもながらめちゃくちゃ楽しそうでしたよ!!

また遊びましょう(  ̄▽ ̄)ノシ


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/01/02 20:57:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月01日 イイね!

去年と新年のご挨拶と鈴鹿南(・∀・)ノ

(  ̄▽ ̄)v




新年、明けましておめでとうございますm(_ _)m

2012年が終わりました。

みんカラなので、個人的には車のことを書きます。

昨年は、8月1日に走行中に追突事故をされる重大事件発生。




事故直後、みん友さん達の後押しで、MBさんを紹介してもらい、約2ヶ月後にキレイな姿でプチリニューアルを果たして復活しました。

プチフレーム修正・車体後ろ半分塗装・リアガラス&トランク&バンパー&テールライト交換・マフラー作り直しなど、多々に渡り手を加えられました。

自分としては、9年以上乗っているプレリュードを乗り換えるという考えは全くなく、修理するということを受け入れ、熱心に対応してくださったMBさんにとても感謝しています。

本当にありがとうございます。

また、車を通して新しい出会いがたくさんできました。

いつも楽しい経験をさせていただき、みん友さん達には感謝でいっぱいです。

本当にありがとうございます。

新年もよろしくお願いします。



で、大晦日、第9回MEGANEMAN CUPが鈴鹿南でありました(笑)

昼からの5枠・7枠中心に走行されました☆


【参加者】

南の走行見るの初めてです ガンちゃんさん




トルネオで南は2回目 ま~ぶるさん




うちで洗車したから速くなってるはず 中古プレさん




ブレーキ復活 MEGANEMANさん




【応援者】

得意技は盗撮 ひでさん




この前TE37を縁石で曲げた shigeruさん




偶然お会いした hiro CF-4さん




期待を裏切らない 金造さん




今回、走行写真を撮る代わりに、土手の上でずっと動画を撮っていました。

一部アップしてみますが、不適切であれば削除するので申してください。

(5枠目の途中)




で、最後は焼き肉☆




【まとめ】
・回るおじさんやっぱりいた。
・ガンちゃんさん、ま~ぶるさん、中古プレさんベスト更新。
・ガンちゃんさんは驚異的。
・shigeruさんは、ジグソーパズル柄のEG6の分析に必死。
・分析の結果、落ち込む。
・i‐phone4でのタイム計測結果は55.9秒だったらしい。
・サーキットは、危険が危ない。
・金造さんは、ビバホームに行く途中、道に迷って南へ着いた。
・Mackeyさん、キャリパーOHキット持って、ま~ぶるガレージへ行こう。
・shigeruさんの右靴下の外くるぶし付近に、穴が開いていた。
・元旦(今日)、車弄り開始。
・明日(2日)、また鈴鹿南へ偵察に行く。


プレリュード 総走行距離240266km




以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/01/01 01:07:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月30日 イイね!

今月メンテ備忘録と4WSトラブルシューティングと昨日のプチオフ(・∀・)ノ

【メンテ備忘録】

●12月5日 プラグ洗浄

(洗浄前)                  (洗浄後)
  


●12月8日 O2センサー交換




●12月20日 ATF交換・ATプラス添加&点火時期調整(進角させる)

(2万km弱走行のATFの廃油)   (点火時期調整の雰囲気)
 


●12月24日 プラグ点検&エンジンコンディショナー施工

※エンジンコンディショナー施工後、アイドリングが約200回転高くなる(無負荷状態で1000回転弱)

(点検後、再度プラグ洗浄)



●12月25日 RECS施工&エンジンオイル・エレメント交換&SOD-1添加

※この時点で、フューエルワン3本連続添加で、3本目が入ってるとこ。




●12月26日 ファ―ストアイドルバルブ・EACV洗浄&アイドル調整

(2012年3月26日の画像)


分解・洗浄方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/289217/blog/25897244/

(12月26日のインマニ内の様子※左側手前の汚れは拭き取った)


※アイドリング値は、基準値の無負荷状態700回転、A/Cオン時820回転に調整。


●12月27日 EGR洗浄

(洗浄前)



(洗浄後)
 

分解・洗浄方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/289217/car/182523/2163264/note.aspx


●12月28日 エアクリフィルター洗浄




●12月29日 プラグ点検&点火時期再調整&その他色々

(焼け過ぎの様な気がする)



アイドル値を調整したので、アストロでタイミングライトを購入し、再度点火時期を少し遅角に調整する。

※この後から走行中、4WSエラーチェックランプが頻繁過ぎるほどに点灯しまくる。
A/Cオフ時に電圧12.3~13.6Vと低い。


クロさんにヘルプ電話。

どうやらお昼過ぎから、プチオフの様子なので参加☆




右から、Gakkuさん(FD1)・もっさんさん(BB6)・クロさん(DC2)・自分(BB8)。

眼鏡率、4人中4人。


クロさんともっさんさんのご協力により、オルタネーターを交換してもらってみる。

 

だが、電圧安定せず、試走後数秒で、4WSエラー点灯しまくる。
とりあえず、オルタネーターは怪しくなさそう。
電圧確保のため、アイドル値を少し上げる。

Gakkuさんは、無限ペダルを取り付けてもらう。


その後、自分のプレで、ある一定回転時にアクセルを踏むと、『シャラシャラ』といった異音が何年も前から発生していたので、クロさんに横乗りしてもらって聞いてもらう。

原因は、おそらく触媒前後のガスケットか、エキマニの4⇒2⇒1の2の部分のガスケットか、触媒手前の蛇腹部分の中で排気漏れをしているかもとのこと。


【まとめ】
・今、マイブームは点火・燃料・空気系メンテ。
・今月、プレの吹け上がり感がかなり良くなった。
・燃料ポンプ、燃圧レギュレーター、燃料フィルター交換してみたい。
・4WSエラーの原因追及はまだまだ続く。
・昨日、クロさんはオルタを3回取り外して、3回取り付けした。
・軽いことは、加速、減速、曲がるのすべてにおいて有利。
・クロさん号は、キーレスエントリーと棒と棒を取り付け予定。
・明日、鈴鹿南で午後から第9回MEGANEMAN CUP。
・大晦日、お暇な人がいれば一緒に見に行きましょう。

皆様お疲れ様でした(  ̄▽ ̄)ノシ


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2012/12/30 10:34:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月23日 イイね!

久しぶりのま~ぶるガレージと肉(・∀・)ノ

朝うちに来たMackeyさんを拉致し、中国道でMEGANEMANさんと合流し、久しぶりに来たよ、ま~ぶるガレージ(  ̄▽ ̄)

現地でイソボンさんとも合流☆




MEGANEMAN号、ピットイン!!




今日のターゲットは、マスターバック(黒い饅頭)!!






【マスターバック交換&マスターシリンダーOH方法&お肉の食べ方】


・タワーバー、エアインテーク、その他ジャマな物を外します。




・濡れた新聞紙とアルミに包まれたお芋を焼きます。




・室内からマスターバックの突起を気合いで押します。




・焼き芋を味見します。




・すると、マスターバックとマスターシリンダーが外れます。




・加えて、軽量化ができます。




・マスターシリンダーを分解し、OHキットで組み直します。




・マスターバックの付け根も新品ブッシュを付け、グリス塗り塗り。




・マスターシリンダー内のエアを抜きます。




・すると、勝手に元に戻ります。




・4輪のブレーキエア抜きをします。




・牛を捕まえに行きます。




・キレイにさばきます。




・焼いて食べます。




・男5人でクリスマス気分を味わいます。




おわり(  ̄▽ ̄)


【今日のまとめ】
・最近Mackeyさん率高し。
・ま~ぶるさんちのおにぎり旨し。
・焼き芋も旨し。
・当然お肉も旨し。
・自分はブレーキペダル踏み踏みして、美味しい物食べてただけ。
・MEGANEMAN号のブレーキチェックは、たぶん今夜終わる。

<次回予告>
大晦日までなんの予定もない。


皆様、いろいろありがとうございました&ご馳走様でしたm(_ _)m


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2012/12/23 22:24:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月22日 イイね!

中古プレさんがうちにやってくる(・∀・)ノ

お昼過ぎにMackeyさんがやってくる。



Mackeyさん、6日ぶりですね( ̄ー ̄)

で、無鉄砲を2人で食べに行こうと思ったら、ちょっと並んでたので...


龍旗信に行く。




で、心斎橋やコーナンに寄り道して、うちに帰ると...


中古プレさんがほぼ同時に到着☆




中古プレさんが、車内メーター類を整理してる間に洗車☆









小傷も荒業で取ったので、なかなかキレイになりました(  ̄▽ ̄)

そして、エンジンルームを拭き上げている時に...


MEGANEMANさんがお仕事の合間に登場☆



MEGANEMANさん、6日ぶりですね( ̄ー ̄)

4人で、明日のことや大晦日の話をして解散(・∀・)

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

中古プレさんまた遊びに来てください(  ̄▽ ̄)ノシ

MEGANEMANさん、Mackeyさん、また明日(笑)


で、自分はトイザらスへ...



甥っ子と姪っ子のクリスマスプレゼントが揃いました。




中身はこんな感じです。

↓トイストーリー3のロッツォハグベアと潜水艦のラジコン



ぬいぐるみはこれくらい。




潜水艦はこれくらい。(コネクター接続で充電中)




水槽内で操縦するとこんな感じ。




【今日のまとめ】
・Mackeyさんはフットワークが軽い。
・やっと中古プレさん号を洗車できた。
・エンジンルームはもっとキレイにできるはずだ。
・MEGANEMANさんもフットワークが軽い。
・潜水艦のラジコンは地味だ。
・潜水艦の対象年齢は15才以上。
・甥っ子5才、姪っ子2才。

<次回予告>
明日、ま~ぶるガレージへ複数人で侵入!!


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2012/12/22 20:09:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「街乗り用パッドに交換終了(・∀・)」
何シテル?   10/28 12:17
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レカロSR-6分解方法7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:36
レカロSR-6分解方法6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:33
レカロSR-6分解方法5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 16:21:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation