• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

良い子の走行会に参加した(・∀・)ノ  ~6回目~


11連休が終わる...

5月1日にセントラルサーキットで開催された良い子の走行会に参加しました。


↓ふとした事がきっかけで知り合った若者Kくんを引き連れる



↓良い子の準備完了



↓前日にナンバー外してグリルをキレイにしたから艶々



↓良い人



↓奥のタイプRは悪い人



↓ちょっと悪い人



↓極悪人



↓去年の良い子から一気に車維持ったというか、ハイグリップタイヤのグリップが良過ぎてビビりながら走った1本目の結果



↓1本走り終えての左フロントタイヤとリアタイヤとkeiさんのお尻の様子





プレリュードの1分41秒303には少し更新できたけど、今の仕様だと40秒は切らないとまずいと落ち込んでいるところでま~ぶるさんにアドバイスをもらう。


↓2本目の結果



↓ベストラップであろう車載動画


↓2本目走り終えての左フロントタイヤの様子とダストの汚さ





【10月からの仕様変更箇所の覚書き】
・KYBリアルスポーツダンパー吊るし(純正比約20mm車高ダウン)
 F10k、R8k(2本目走行時の減衰力、F8段戻し、R10段戻し)
・リア TM 並盛キャンバーシムとトーレスシム導入
・アライメント Fキャンバー3°40′ トータルトー0mm
        R左キャンバー2°24′ トー-0.6mm
         右キャンバー2°31′ トー 0.3mm
・フジツボ EPU
・EPU導入に伴いECUエイリアンテック2.5、NGKレーシングプラグ
・タイヤ ZⅢ F225/45R16、R205/50R16
     空気圧 冷間F2.0、R2.0→F2.5、R2.3
・ブレーキパッド TMスクエア F203、R984
・ブレーキフルード ウェッズ レブフルード
・フロントツィーター カロッツェリアTS-V173からV174Sのツィータ     
           ーに変更
・フロントドア内張りデッドニング                  

【まとめ】
・Kくんがこれから良い子になるか悪い子になるかはまだわからない。
・タイプRの進化が早過ぎる。
・コーナー途中からアクセル踏み始める時間早める。
・フロントパッドはもうワンランク効く253がよかったかも。
・車を仕様変更しまっくったからだけど、前回より5秒706更新したのは
 素直に嬉しい。
・今の仕様だと、上手い人が運転したら30秒前半はいく。
・これからの目標は35秒らへん。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2025/05/06 20:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年11月04日 イイね!

良い子の走行会に参加した(・∀・)ノ  ~5回目~

10月26日にセントラルサーキットで開催された良い子の走行会に参加しました。


↓謎のS2000軍団



↓新型のRに乗り換えた悪いお兄さんとM3の優しいお兄さん



↓今回はGTIで参加のkeiさん



↓大きいサーキットは初めてMくん



↓なんとなくエンジンルーム







肝心の結果は、1本目1分45秒802で前回GW小雨のタイムより約6秒速いくらい...
2本目頑張って1分44秒529で、プレリュードのタイムより約3秒落ち...

↓2本目のベストラップ


↓2本走行後の左フロントタイヤの様子



【まとめ】
・タイプRもGTIもM3も速い。
・タイプR、総走行距離1000km台?でタイヤとブレーキ無くなりかけ。
・GTIのバブリング音、格好良かった。
・けど嫁様は好きではないらしい。
・ドライならプレリュードのタイム抜けると思ってた。
・次の良い子までに何かしようと思う。
・今回の良い子の走行会、平和に終わる。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2024/11/04 21:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年05月04日 イイね!

良い子の走行会に参加した(・∀・)ノ  ~4回目~

約8年?ぶりのブログです(・∀・)笑

BB8からZC33Sに乗り換えて、今月でちょうど1年...
約5年ぶり?に5月1日に開催された良い子の走行会に参加してきました。

自身サーキット5回目?そして、7年ぶりのサーキット走行にヘルメットと手袋とテープだけ持って...(笑)

初めての雨の降るサーキット走行に緊張。

↓ECU以外ほぼノーマル




超お久しぶりな方々。










↓レインタイヤという街乗りタイヤで参戦



1本目は走行枠が途中で終わっちゃったけど、1分58秒823と雨だとこんな感じなのかなと思ったら、2本目で1分51秒295になった(笑)

↓2本目のベストラップ



ブログや整備手帳など、最近全く更新してませんが、気が向いたらプレリュードのアップできてない記録もみんカラに残して行こうかと思います(・∀・)


【まとめ】
・久しぶりに悪いおじ様達に会えて良かった。
・まだまだ皆さん悪い目をしてたから、これからもクルマ遊びしてくれそうで安心した。
・keiさんのお腹が成長してる気がした。
・次GTiで来られたら負ける。
・しもっちさんの『雨の日はほんと危ないから注意して走った方がいいですよ!』という自虐ネタが面白かったけど笑えなかった。
・ステアリング90°くらい切ってる状態でブースト掛かったら空転した。
・目標はプレリュードの41秒台を切ること。
・良い子が復活したみたいなんで、頑張って参加していこうと思った。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2024/05/04 17:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年09月25日 イイね!

良い子の走行会を盗撮した(・∀・)ノ

昨日4時に目が覚め、再ウレタンクリア塗装したヘッドライトを装着し、洗車。




受付開始50分前に着いたけど、このまったり具合。




これは良い子です。






これは悪い子です。




早速実践してる子は良い子です。




では、適当に画像貼って終わります。
































































【まとめ】
・マーチはスキール音なりっぱなしなので、どこにいるかすぐ分かる。
・keiさんとセントラル探検した。
・逆光でよく頑張ったと思う。
・濃色車と淡色車のコラボレーションは撮影的に辛い。
・4C格好良かった。
・次のタイヤにSタイヤ考えるとか悪い子。
・さらにO○技○にデフ作ってもらうとか極悪な子。
・純正カーボンプロペラシャフト折れるとか恐怖以外の何物でもない。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2016/09/25 15:56:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年05月29日 イイね!

良い子の走行会に参加した(・∀・)ノ  ~3回目~

昨日、自身4回目のサーキット走行、3度目の良い子の走行会に参加してきました。

ゲートオープン直前に着いたら知ってる人はいませんでした。




荷物降ろして準備していたらやまさんが到着。




今回は、前のスマホを使って動画撮影に成功。
(SONY Xperia Z1)




準備完了。




アコードラストランのkeiさんと新しいアコード乗りのゆうやさん。




石川県から出張の寄り道で来たしんやさん。




北新地で悪い事してて顔色悪かったおいどんさんからはこれを頂く。




おまけ de GOの走行会に来てたたつさんやふくぴょんさんに挨拶しに行ったり。




画期的な水道見たり。




そんなこんなで1本目の様子
(1本目のベストは17:25~あたりから)




1本目の結果




お昼ご飯食べて2本目の様子
(2本目のベストは14:40~あたりから)




2本目の結果




走行会を開催してくださった方々、一緒に走られた方々ありがとうございました。

すぐ帰宅して、タイヤの様子を何となく見る。

左フロントタイヤの様子




左リアタイヤの様子




で、夜の良い子にも3連続参加。




【昼のまとめ】
・車載動画、3度目の正直で無事に録画成功。
・0秒505タイムをプチ更新。
・今回タイヤの空気圧を調整して走行。
・冷間時F:1.9、R:2.0スタートで、走行後は前後2.3。
・減衰力はF:5段戻し、R:10段戻し。
・3コーナー付近で4WSがエラー点灯する謎。
・とりあえず車が潰れなかったのが一番の安心。

【夜のまとめ】
・○○大自動車部OBの方々は真の変態である。
・また匠にパワハラされた。
・↑の換気扇を小指で止めろと匠に言われた。
・keiさんが自慢気に見本を見せてくれた。
・『よく分かんないんでもう一回見せてください』と何度か小指で止めさせみた。
・とりあえず自分も小指で止めた。
・バイトの女の子はkeiさんにタメ口。
・MさんがWさんにお箸の正しい持ち方を熱心に教えていた。
・が、Wさんの天然が炸裂しすぎてそれどころではなかった。
・し○っちさんの格言がまた出た。
・『触る時は薬指を使ったらいいんですよ。』
・何かたくさん色んな事がありましたが、詳しい事は書けません。


帰りはkeiさん夫婦に自宅まで送っていただきました☆
グダグダに酔い潰れててすみません(爆)

次回も昼と夜の良い子に参加したい所存です。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2016/05/29 20:26:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「お盆休み終盤、どて焼きリベンジ(・∀・)」
何シテル?   08/16 12:22
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:39:16
サイドアンダーガーニッシュのエアロモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:12:02
ATフルード交換_zc33sスイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation