• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

第17回HAOC走行会に潜入(・∀・)ノ

昨日、ツインサーキットへ潜入しました。

※サーキット場の受付にて撮影場所の説明と注意事項を聞き、腕章をお借りしました。



師弟対決をいつもと違う所で見るために。




弟子のしこやんさん。






お師匠さんのジールさん。






直前にエントリーしていることを知った中古プレさん。






お声掛けることできなかったけど勝手に盗撮、ぱんだぁさん。






普段進入できないとこで潜伏する。




色んな所で盗撮しました(・∀・)


走行会の様子
※しこやんさん、ジールさん、ぱんだぁさん、プレさんが主体








































































Aグループ 3本目の様子




Aグループ 4本目の様子




プレさんの4本目の様子




こんな感じで無事に潜入捜査が終わりました(・∀・)




帰る前に亀とん食堂。




【まとめ】
・『高速に乗ってからが走行会の始まり。』
・Zコーナー手前の左コーナーは、溝落としで攻める。
・Zコーナーは縁石とパイロンの間にタイヤを通す。
・メインストレートとバックストレッチの間にいた時は、命の危険を感じた。
・メインストレート正面の土手もまた然り。
・50DとX4の連続撮影スピードの差に驚愕した。
・これまで見た中で一番迫力ある観戦ができた。
・アコードパレードラン、1周目はちゃんとパレードしてた。
・2周目からはワンメイクレース状態。
・プレさんは、1本目でパワステが故障した。
・が、最後まで重ステで走り切った。
・しかし、『パワステなんかいらんやろ!』とおやっさんに言われた。
・師弟対決、1勝1敗。
・この画像と動画を見て、悶々としている人が数名いるはずだ。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2014/02/24 21:33:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月20日 イイね!

昨日のMLS(・∀・)ノ

名阪の加太トンネルを抜けると、雪が積もってた。




関トンネルを抜けたら、もっと積もってた。




関を降りたら、もっともっと積もってた。




けど、モーターランド鈴鹿では車が走ってた。




1月20日をもってご退職される服部支配人に花を贈呈。




おちゃらけてくれました。




あ、年末に見たカレン。




見学する自分と見学を決めたイソボンさん。




ミニカで走るま~ぶるさんとオプティで合流したMEGANEMANさん。




13時から走るということで暇な自分、草に積もってた雪を集める。




草ダルマを作る。




もう一個作る。




走行準備開始。




06年製の熟成された懐かしきRE-01。




12年製のスニーカーの面影を少し残すスニーカー。




MEGANEMANさんも準備。




トレッドウェア400の驚異の耐摩耗性、ATR-K エコノミスト。




金造さんもハイスペック4駆ターボにて見学に来てくれました。




あぁ、雪の中を走ってるようだ...




軽2台だけの貸切状態になったフリー走行13時枠...
























50分間が平和に終わりました。




平和なフリー走行の様子




そして新年初めての亀とん食堂でおやっさんに挨拶。




先日液体パッキンで対策した所は、余計ひどくなっていた。




【まとめ】
・名阪上野あたりで、商用車が中央分離帯のガードレールに垂直に刺さっていた。
・亀山に降りてから、乗用車が畑の土手に滑り落ちていた。
・雪道は危険が危ない。
・けど、軽の2台がMLSでスピンしても全くヒヤッとしない。
・ま~ぶるさんはサイドを使っていない。
・MEGANEMANさんは前輪が空転しまくっていた。
・おやっさん、本当のカルタス買って12A載せたろかって言ってた。
・スプールバルブのオイル漏れが直るまで、ハイカムは我慢。

服部さん、今までお疲れ様でしたm(_ _)m


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2014/01/20 20:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月01日 イイね!

年末の眼鏡男子 その②(・∀・)ノ

2013年12月31日、朝

鈴鹿サーキット 国際南コース フリー走行DAY






まわるおやっさん発見!






カッコいい...




shigeruさんも発見。




親分さんと遊んでる。




クムホを借りたんですね。




親分さん号、激しく厳つい。




初めてのSタイヤ、黒ボディにオレンジホイールが映える。




夏以来の目撃、グローバルスタンダード285。




同じく285、ツインフル2秒の激速きいろさん。




masaさんの新しいお車発見。




じょんくーぱーわーくす。




お伊勢さん初詣ついでに登場、たつさん。




金造さんが来たら、テンションが上昇する。




数年ぶりにお会いしたSiR-Tさん。




で、走行の様子。

初めてお会いする和歌山組のこーんさん。




元丸目のインプ乗り。




ボディを自然に叩き出したアルテッツァが綺麗。

















































↓かっこいいのにフェンダーの汚れが残念




↓やっぱり残念


↓メラミンスポンジで水掛けて擦ったら取れると思う






↓ガンちゃんさんは飛んでる姿がカッコいい














↓フロントよりもリアが前に出る、を目撃




















↓またイソボンさんがいっぱい拾い物してた




フリー走行の様子動画








【まとめ】
・大晦日も特にこれといったハプニングネタはなかった。
・でも、平和に終わるのが一番大切。
・知ってる人がいっぱいいた。
・金造さんは切れたカビキラーを買いに出かけて、道に迷い南に来た。
・たつさん、南初走行で1分切りは凄いですよ。
・けど、前夜の眼鏡会議でそれは予測済み。

2日間自分に遊んでくれた皆様ありがとうございました(  ̄▽ ̄)ノシ


【新年の予定】
・2日夜、兵庫の眼鏡男子に拉致られるために出掛ける。
・3日、雪のおわらサーキットに2台体制で出掛ける。
・4日、金沢周辺をウロウロして帰る。

北陸に全く詳しくないので、何か面白い所を教えて頂ければ助かります。
特に、わ~さんとかまつけーさんとかしんやさんとかまつけーさんとかしんやさんとかわ~さんとか。

けど、道中やおわらで車が横転したり、炎上したり、爆発するかもしれないので、その辺が勝負の別れ目。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2014/01/01 21:29:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月01日 イイね!

年末の眼鏡男子 その①(・∀・)ノ

2013年12月29日、夜

眼鏡が集まる。






メガネウェイトレシオが車体に及ぼす影響について討論する。




2013年12月30日、夜明け

イソボンさんに拉致してもらって、東に向かう。




モーターランド鈴鹿(MLS)年末謝恩走行会




MLSにこれだけの台数久しぶりに見た(・∀・)




走行者・盗撮者

ま~ぶるさん




イソボンさん




ガンちゃんさん




これまで幾度も同じ空間にいたけど、初めてお話しできたぱんだぁさん




こちらもツインでお会いしたけど、改めて自己紹介できたマーボーさん




まさかの2台体制、とてもお久しぶりなたぽさん夫婦(※カレンとBRZ)




H22A乗りではaraラインで有名なaraさん(※セリカです)




自分と一緒に盗撮したつよさん




ドライバーズミーティンング




ま~ぶるさんのフェンダーが少し成長してた(・∀・)




しかし本家の方々の成長具合はもっとアレだった。






で、サーキットの様子、大量の画像







↓嫁様を追いかける旦那様




↓明らかに飛んでる


↓眼鏡出陣








↓ピースしてくれたたぽさんの嫁様




↓手を振ってくれてるイソボンさん




↓ガンちゃんさんがま~ぶるさんを追い詰める


↓ま~ぶるさん飛んで逃げる










↓速い人たちは、ヘアピン進入時に浮いてる




↓マーボーさんも浮く
































↓ガンちゃんさんを引き離すぱんだぁさん






↓目が光っている時は本気モードです


↓インフィールド進入で浮くぱんだぁさん




↓車は、浮く。いや、これは飛んでた








↓カレンが一番良く撮れてた




↓araさん号の画期的な給油シーンを見た


↓悪いおじ様達が好きそうな車内


↓原型が分からない


↓ラジエーターが後ろにあった




















↓イソボンさんがでっかい広い物してた


↓新手の鏡餅



午後の1本目の様子動画














こんな感じで、無事に年末謝恩走行会終了。

夕食は、ガンちゃんさん・ま~ぶるさん・イソボンさんとで恒例の2013年最後の亀とん食堂。




夜は、たぽさんの嫁様がジャンケン大会で勝ち取ったお酒で一夜を明かす。




そう、密室で...




【まとめ】
・車は、浮くか飛ぶかで前に進む乗り物と改めて実感した。
・サーキット場でこれといった大きなネタはなかった。
・平和に終わるのが一番大切。
・服部支配人が1月20日で辞めてしまいます。
・やはり印象に残ったのは亀とん食堂のおやっさん。
・これはわしのキャデラックや。(E.YAZAWAのステッカー付ハイゼット)
・わしを写真に撮る時は事務所通してくれよ。
・おやっさんが事務所というと、違う事務所に聞こえる。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2014/01/01 21:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月24日 イイね!

1ヶ月ぶりのサーキット見学(・∀・)ノ

金曜日の晩、物騒な2台が泊まりに来る。






早目に寝る予定が、2時過ぎに就寝、4時半に起床。5時出発。

そして着きました。鈴鹿ツインサーキット。




11月23日(土)この日は、HAOCの走行会。

前回と違う点は、ゼンマイカプチーノが水色になってました。

↓全く知らない人です...



この日は多くの知ってる方々が参加されてました。

keiさんとイソボンさん。




↓keiさん ラリーアート ver.



ま~ぶるさんとガンちゃんさん。




中古プレさん。




しこやんさん。




↓しこやんさんのお師匠さんとのツーショット



まつけーさん。




しんやさん。




↓2台並べてチームでちゃった



そして監督風に座っているが、風邪を引いてしんどそうにしているわ~さん。




この日に来ることを密かに知っていたので、ご挨拶をしたかったゆう坊さん。




↓ユーロR、それは走るファミリーカー



この日は、途中からkeiさんに白いキャノン砲を貸していただき、盗撮。




だがしかし、最後まで晴天のせいか、露出が合わず、白車がボケボケに...

でも、皆さんは気合い入れて走ってました。














































削除したのを含めると、多分1000枚近く撮ったのに、満足できる写真が...

デジイチを持ってちょうど1年、まだまだ修行が足りません。


Aグループ・Bグループ4本目の様子
※途中から手持ち撮影にした&カメラを左右に振りまくったので、酔うかもしれません。自動補正・ブレ補正済。

↓Aグループ4本目その①


↓Aグループ4本目その②


↓Aグループ4本目その③


↓Aグループ4本目その④


↓Bグループ4本目その①


↓Bグループ4本目その②



で、最後に大勢でのジャンケン大会。




非公開の総括タイム。






〆は亀とん食堂で晩御飯。




なんやかんやで皆様色々頂いてました。




【まとめ】
・ハプニングが全くなかったので、振り返るとネタがない。
・けど、ハプニングがないのが一番良い事だ。
・奥のヘアピン後の左コーナーは、溝落としを使う。
・Zコーナーは、縁石奥の凸凹とパイロンの間にタイヤを通す。
・わ~さんにラルグス&ハイパコの乗り味を絶賛してもらった。
・プレさんが便器を貰っていた。
・それはshigeruさんにぜひあげ(以下略
・keiさんがタイムに伸び悩んだ理由は眼鏡をしていなかったからだ。
・亀とん食堂のおやっさんの当たりが厳しかった。
・この前あれ来とったぞ、スズキのカルタス。

走行された皆様お疲れ様でした(  ̄▽ ̄)ノシ

遠方より参加された皆様、またよろしくお願いいたします☆


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2013/11/24 19:50:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「お盆休み終盤、どて焼きリベンジ(・∀・)」
何シテル?   08/16 12:22
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:39:16
サイドアンダーガーニッシュのエアロモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:12:02
ATフルード交換_zc33sスイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation