• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

ゴム交換中に脱臼(・∀・)ノ

お久しぶりのMEGANEMANさん来店。




事前調べしてたけど、フィットのフロントジャッキアップポイント遠すぎる。




なんとかウマを噛ます。




キャンバーボルト2本とスタビリンクのナット1個を攻める。




外れる。




アッパーナットとゴム板を外す。
(※GEフィット/フリード用に仕様変更されている)




脚が外れる。




この台形のゴムを交換する。




新品は厚々である。




取付け中に、左ドラシャインナーが脱臼していることに気付く。




バールでインナーを外し、フルードダダ漏れ状態。




分解。






ローラーと呼ばれる輪っかが3つ付いていることを確認し、はめ込む。




タイラップと家にあったホースバンドで緊急処置。




こぼれたフルードを洗う。




近所のDで2Lほどフルードを買い、ジョウゴと計量カップだけで強引に注入。




海鮮丼頂く。




道中、異音がとても気になったので再確認。
ボルトの締めが緩かったので、自分の全力を出し本気締め。


【まとめ】
・ドラシャは脱臼するという話は前々から聞いたことがある。
・が、あんな風に脱臼するとは思ってなかった。
・ストラットの脚を触る時は、ローターを安易に外側に傾けてはいけない。
・有識者の皆様、アドバイスありがとうございます。
・初めてドラシャ触ったので、今回ガチでヤバいと思った。
・異音が消えた代わりに、リアタイヤにネジが刺さっていることに発覚。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2014/12/07 19:07:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「これはかなり面倒くさかった…(・∀・)」
何シテル?   09/30 12:54
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:39:16
サイドアンダーガーニッシュのエアロモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:12:02
ATフルード交換_zc33sスイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation