• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

最後のゴムの隙間にも割り箸突っ込んだ(・∀・)ノ

整備手帳用備忘録ブログ。

割り箸強化ミッションマウント作成取付け


【いきさつ】
以前、匠から割り箸とコーキング剤で強化エンジンマウントが作成できることを知り、1週間程前に施工。
停車中の振動が増えたが、話で聞いた通り数日たったら割り箸が馴染んで少し振動が減った。
なんか物足りなさを感じたので、余った材料を使ってミッションマウントにも施工しようと思った。


水曜の晩、不意に作業に取り掛かる。




インテーク、バッテリーなど外してターゲット確認。




ブラケット固定ナットを外す際、パキン!という音でナットが緩んだと同時にラチェットの首が亜脱臼する。




トルクスレンチが捻じ切れるくらい締め付けて直す。




代打でドンキホーテラチェットに頑張ってもらう。




ブラケット撤去。




ミッションマウント。




ボルト3本外して、部屋に拉致。




リアのエンジンマウント同様に重りが付いてた。数百グラムくらい。




どれだけ詰めれるかイメージ。




1本ずつシリコンシーラント塗って隙間に詰める。




完成。






周囲のボルト、ナットなどもキレイに。




ついでにエアクリも洗浄。




木曜の晩。時折小雨の降る中、ライトを加えて取付け作業。




エアクリも元に戻す。




取り付けはすぐに終わった。




【まとめ】
・スピンナハンドルの必要性を感じた。
・が、自分は六角ソケットしか持っていないので使い勝手が悪いかもとも思っている。
・ラチェットに十字レンチを噛まして緩めるのは危険が危ない。
・振動は若干増した。
・Dレンジにて停車中、エアコンオンオフ時の750~850回転当たりで振動が目立つ。
・ダッシュボード、内張りなどがビビってる。
・人にも振動が伝わる。
・エンジンの揺れが若干抑制された。
・横置きH22Aエンジンだと、やはり前後のマウント施工が一番変化する。


以上です(・∀・)ノ
Posted at 2015/01/24 10:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゆとりとクリアランス(・∀・)」
何シテル?   10/11 17:36
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:39:16
サイドアンダーガーニッシュのエアロモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:12:02
ATフルード交換_zc33sスイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation