• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンどぅーのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

2020田植えの準備?

今年はいつもと違う連休の過ごし方ですが、田植えの準備はやります。 今日は田んぼの土に栄養分を与えるために堆肥と糠を混ぜた物を撒きました。 ボロい方のトラクター のロータリーを外し、混ぜ混ぜマシーンをくっ付けて(セメントを混ぜる様な機械)走りながら散布。風が強かったせいか、上手く撒けませんでした… ...
続きを読む
Posted at 2020/05/03 22:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
4月7日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 新車納車の時にデーラーでLEDパーツとシートカバーを無理矢理言って付けてもらった。 工賃無料は当然やろ… ■この1年でこんな整備をしました! デーラーに言われたら何かやって ...
続きを読む
Posted at 2020/04/01 18:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月28日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!
4月3日で愛車と出会って11年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 無いです。 ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換は新車時から怠らず、今回最後の車検を受けました。後2年CVT壊れません様に… ■愛車のイイね!数(2020年 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 13:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月10日 イイね!

新東名E1A

新東名E1A
着々と工事が進んでいるようです。 羽根トンネル。 このトンネルを厚木方面に抜けると… ひと山越えてココに出る。 ヤビツ峠の麓です。 で、またトンネルを抜けると伊勢原市に?なります。 伊勢原大山IGが3月?に開通だそうです。 この場所に、親戚の家がありました。 100年以上、代々続いて ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 00:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

2019年 蕎麦打ち

昨日に引き続き、今日は蕎麦打ちをやりました。 昨日の餅つきは次男、今日の蕎麦打ちは三男、僕は…出来た蕎麦を親戚に配る配達係をしました。 ダメ長男です! やっぱり自家栽培の蕎麦粉で打った蕎麦は違います! 味と香りが最高です!小麦粉は残念ながら今年は自家栽培でわなく北海道から取り寄せました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

2019年 餅つき

2019年 餅つき
今年も次男が朝5時から仕込みを始め、終わったのが18時過ぎでした。 途中から次男ファミリーが揃い、三男夫婦も手伝いに来ました。 僕は…何もしていません。嫁と子供の様子を見に毎日病院に行っています。 それにしても、つきたての餅は最高にウマイ! もちろん餅米も自家製でございます。 毎年思うけど、毎 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 23:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

2019 蕎麦刈り

2019 蕎麦刈り
今年もやってまいりました蕎麦刈り。 蕎麦の実はちょっと触っただけで「ポロポロ」落ちてしまいます。 本当に面倒くさい作業です。 でも、美味い蕎麦が食べたいので手伝います… ジジイが蕎麦打ちやると雑だから「俺に蕎麦打ちやらせろ!」と、弟が5年位前から打っています。 今年も美味い蕎麦が食べれそうです! ...
続きを読む
Posted at 2019/11/09 20:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

2019 稲刈り

今日は朝から曇りで絶好の稲刈り日和でした。 1年に1度しか使わない機械の操作方法やトラブル解除なんて忘れてしまいます…。 いろいろトラブルはありましたが、なんとか今日の目標は達成しました。 今夜から雨降って来たから次の稲刈りは再来週かなー。
続きを読む
Posted at 2019/09/23 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

山口県旅行!最高!

山口県に来た時は必ずここに 行きます。今回で8回目の角島。 2年前は角島でテント張りました。 夜空の星が最高でしたねー。 朝焼けも凄かった。 ここも有名な神社で、賽銭箱が鳥居の上に付いています。 1発でお賽銭を入れる事ができました。 のどぐろ、マグロの中トロ…ふぐ雑 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 21:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

2019年 田植え完了!

雨が降る中、最後の田植えを行いました。 今日はもち米を植えました。 トラクター、田植え機、パレットをエンジン付きの高圧洗浄器で洗っていたら途中で水圧がダウン。 何だこれ?と、思いながら使い続けたら壊れました。 笑 水圧が全く上がらず、ノズルから水が出なくなりました。 さすが中華製。…ゴミ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 21:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Daizo 自分はつい先日、右折禁止で捕まりました。
久しぶりに捕まって警察の笛がピーピー鳴って「えッ俺?」って感じになりました。
長年ゴールドでしたが次の更新でブルーに降格です。」
何シテル?   07/30 11:22
ミニバンが嫌いです。 スバル製サンバーはバン&トラック共に愛しています。 操って走れる車が好き。 <車歴/所有歴?> バイクは… LiveDio ZX→J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのゴムブッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:02:20
River-side TRAFFICSTAR STM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:58:52
TOYO(トーヨー)タイヤ PROXES(プロクセス)CF3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:05:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2024年12月末 知り合いの80歳オーバーのお爺さんが、免許返納と共に廃車解体に今から ...
日産 セレナハイブリッド ポンコツ セレナ… (日産 セレナハイブリッド)
2019年 4月7日 新車購入。 嫁さん専用 スイフトスポーツを手放したので早く自分 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
IR-Vで202ブラック、純正エアロ、サンルーフ、レザーシート。 こんな仕様まず出てきま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和4年4月29日 納車しました! 大嫌いなミニバンから、やっと離れる事ができました� ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation