• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるりのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

初冠雪 

初冠雪 あれ 気づいてなかったけど 
まだ雪化粧してない 
11月に入ってるのに 
11/6朝 ちっこいかえるりより 
初冠雪の一報 初雪来たる 
立冬前日 やけに遅い 
今年は暑かったから? 
でも 正式には11/7 発表 

静岡に かえる 
かえる号がいないので 
昔の定位置に インプレッサ 

ブルーベリーの葉っぱも 
だいぶ 色付いてきた 

去年もらって 花を楽しんだ 
ラテン語で「小さなかえる」 

今年も発芽 育つと いいな 

11/9午前 かえる号を迎えに行く 
もうクリスマスの飾りつけ 

説明されたもの以外 
追加の作業は無かった 
主な交換はオイルとフィルター類 
それと スパークプラグ 
来年は 前足と車検 

午後からはルーテシアで お買い物 
川を渡って 

踏切を渡って 

陸橋を渡って 富士山の雪は消えてる 


夜は 記念日のお祝い 

4つ一度に 食べたわけではない 

日曜朝は かえる号の試し運転

快調 問題なし 
ルーテシアも機嫌良く 順調 

Posted at 2024/11/10 16:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

あと2ヶ月 

あと2ヶ月 ああ もう今年も あと2ヶ月 
ハロウィンも終わった 
ニュースでも 危険なバカ騒ぎは 
少なくなってきてるようで 何より 
もう今更感が出てる感じ? 
本来 子供のお祭りのはず 

それに日本にも「あくまっぱらい」という 
古いお祭りが小正月にあった? 
家々を廻って お菓子がもらえた 
ほんとハロウィンに似てた 
なつかしい思い出 

最近 いろいろ雑用が多くて 
出掛けてられない 
今週は かえる号の健康診断 

雨の中 日本平を越えて行く 

1週間のドック入り 
乗ってる感じでは 大きな問題はない 
と思うが まずは連絡待ち 

なんか 紅葉狩りもできずに 

冬になってしまうのか 

Posted at 2024/11/03 16:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

まだ また 行く 

まだ また 行く なぜか まだ ここに 来てる 
トンネルを抜けて また 来てしまった 
もう そろそろ お役御免のはずなのに 
いつも泊ってるホテルが取れず 
違うとこ イオンとくっついてるので 
ビールもイオンブランドを調達 
持ってきたお弁当食べて 寝る 


かえる とき 東京で時間があったので 
お土産 調達 

話は変わって 静岡 かえると 
玄関に 大きな物体 

かえる号の後ろ足が届いてた 
一年点検前に交換 24年2月製造品 

PCにお願いすると… びっくりするぐらい 
…だから 別のとこで交換 
緊急で交換する時以外は 厳しいかな 
一端あずけて かえる 連絡待ち 

それでも ルーテシアの倍以上? 
とりあえず 交換完了 

来年は前足の予定 
タイヤ交換 まあ 想定してたこと 

日曜 出掛けず 家回り片付け 
植えておいた里芋収穫 

けっこう増えてた 
ひと仕事 終えて おやつ 

午後はお昼寝して 鈴鹿へ 

Posted at 2024/10/27 14:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

季節外れの桜咲く 

季節外れの桜咲く 月曜朝 目覚める 
天気予報通りけっこう冷え込んだ 
また 一週間が始まる 
10時過ぎ 携帯でネットつないで 
チェック 手元の番号を確認 
無事 当選 苦節半年 
目標を達成 
カードはサンプル写真より(^^;)

季節外れの桜咲く 

良かった(写真は豊田小原の四季桜) 

なんでこの年で? かというと 
あまりにも知らな過ぎた 
自分のこととして大事なんだろうな 
というのと このみんカラで 
読ませていただいてる 
にゃんこの先輩に触発されて 
が理由でした 
でも とても追いつくことは 
できそうにないなぁ 
ここまでで 資格チャレンジは終了です 
Posted at 2024/10/26 06:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

仕事場で栗拾い? 

仕事場で栗拾い? 10月に入り 気温もぐっと下がる日も 
一方 土曜は真夏日の予報も 
今週は雨の日もあったり 
はっきりしない天候だった 
ふらっと 建屋の外に出てみると 
誰かが 栗を天日干し 
昨日 雨降ってたし 収穫後のケア? 
でも 仕事場だし? 平和である 
敷地には大きな栗の木が何本か 
けっこう落ちてるのである 
  
で かえる とき 信号待ちで 
何となく 違和感が 
あれ ヘッドライト左 暗い 
点いてないみたい 参った 
ヘッドライト 左ローが切れてる 

ハイビームは 両方ともOK 
仕方ない 修理を依頼 土曜日予約 

コースは3種類 松竹梅 
点検の結果 梅コース ほっとした 

球切れ それでも3諭吉以上 
あっ もう今は栄一か 
竹=バラスト 松=Assyでなくて良かった 

日曜朝 ちょっと肌寒い 
季節が進んだ 
でも まだ こいつはいた 
このごろ何かと騒がれるカメムシ 

水槽の中も 少し賑やかに 
観葉植物も ちょっと増員 
Posted at 2024/10/20 16:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かえるり」です。渋滞のないドライブが好物です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ここも絶景!白駒の池 ~ 軽井沢8日間 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 21:54:05
万座ハイウエイ&志賀高原 ~ 軽井沢8日間 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 04:42:44

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ふらっと寄ったディーラーで試乗。ふむふむと考え、翌週に契約。。。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
思い切って増車  杜の都から つれ かえる 
シボレー キャバリエ シボレー キャバリエ
カナダ ケベック州 在住時の家族の足  中古で購入  懐かしい写真が出てきたので 追加登録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation