2020年11月29日

土曜朝 日が短い季節
5時過ぎ まだ真っ暗
海に沿って 西の方
走ってる車も まだ少ない
国1バイパスを降りて 埠頭へ
もうすぐ6時になるというのに
まだ 暗い
暗い中 コンテナの積み下ろし
もう 始めてる

しばらくして 東の空が 白んできた

隣の埠頭には探査船ちきゅうが
また 停泊してた

船上部分が ロケットのよう
6時 やっと 空が紅く

さて かえる
薩埵峠 富士山のシルエット

東名高速 東海道線 国1

並行して走る 交通の要所
メープルの葉っぱの紅葉も もう終わり
Posted at 2020/11/29 07:10:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日

今週は妙に暖かかった
金曜夜はぐずついた天気
土曜朝 晴れた でも 寒くはない
まだ暗いけど 近くの山の上に
東の空が 紅くなってきた

ゆっくりと走り 場所をかえる

すすきの向こうに 富士山が見えてきた

一旦 かえる コーヒー飲んで朝食
昼前 今日もあったかい
富士山に雲も多い

公園の木の色づきも進んだ
日曜朝は少しだけ寒い
雲も少ない 西へ走って
東名の下から朱い空 オレンジ味が強い

海は穏やか ここでUターンして かえる
土曜朝より 雲無く 富士山見えてる
Posted at 2020/11/22 14:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日

土曜朝 まだ 布団から
抜けだすのが辛いほど 寒くはない
気持ち良く 晴れてる
低い空に うすい三日月が浮かんでる
ゆっくりと ルーテシアで走り出す
お寺さんの向こうに富士山

お寺さんと映ると
風情がいつもの街の風景と違う
川沿いにある大銀杏
樹齢 伝承600年以上

朝焼けを背に 色づきはまだまだ
港を通る頃には すっかり明るく

さて かえる
昼間 出かける
サトウカエデが紅くなってきた

ぽかぽかした陽気
富士山の雪もほとんどない
日曜日 昼前
公園の木々もかなり色づいてきた

とお知らせ
Posted at 2020/11/15 14:55:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日

11月最初の週末 立冬の朝
天気は下り坂 昼過ぎには雨?
明るくなるころ 海の方に行ってみた
空を埋める雲が富士山とつながってる

少し 街の方へ移動 橋の上
富士山に向かって

川を渡って かえる
明けて日曜朝 今日は天気が回復
暗いうちに 山に登る
茶畑の中 到着の頃 夜が明けた
街の灯りの向こうが紅くなった

富士山も雲海の向こうに見えてきた

でも あっという間に雲が増えてくる
5分と経たないうちに雲で見えない

茶畑の山を降りて かえる
Posted at 2020/11/08 13:18:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日

10月最後の土曜日 ハロウィン
月のきれいな明け方
久しぶりに山の方へ 西の空に満月
暗いうちに出発 川沿いを北へ
川を渡って ひと山越えて
富士山世界遺産センター 灯りはない
国139 通り過ぎ 登る
満月はついてくる
夜明け前 動物も動き出す時間
ゆっくり走る 水ヶ塚駐車場 到着
まだ暗い
寒い 気温マイナス1℃の表示だった

街灯の向こうに富士山の影
雲はない 月はどこに行った

月の姿がない 山の影 しずんだか?
さて かえる
富士山スカイライン 登山区間
今年はずっと封鎖 登れず
雲の上の朝陽は 一度も拝めず

来年は登れるといいな
西臼塚 東の空 少し明るく

九十九折りを降りてきて

夜明け間近 もうすぐ 陽が昇る
隣町の山の上まで来て

太陽が顔を出した
11月になった 今日も良い天気

雲は出てる 港をひと回り 寒くなった

コーヒーを飲みに かえる
Posted at 2020/11/01 15:49:15 | |
トラックバック(0) | 日記