2021年01月31日

今週 冬なのに 天気がころころ
気温もみょーに 暖かかったり
寒くなったり 調子狂う
水曜 久しぶりに 早仕舞い
いつもの道から ちょっと 外れて
公園の方に行く
平日の夕方 ほとんど 車は通らない
ちょっと 停まって
雲のない空を眺める 束の間の晴れ間

電波塔も 黄昏れてる
ぐずついた天気のおかげで
金曜には 富士山も 冬らしい雪化粧
ちっこいかえるりから報告
土曜 天気予報は晴れ
起きて 外に出る ん? 雪が降ってる
でも南の方は 降っていない感じ
で 南の方に走る
日の出のころ 山の上に到着
お日様は 見えない 雲が多い

寒い 気温-5℃
風も強い すごく寒い
雪は降ってはいないけど 周りは凍ってる

白い雪と白い風車

ゆっくり かえるとする
ふもとまで 降りると 気温は1℃
里山の道を走る
時間がたつにつれ 空が青くなってきた
途中 安濃ダムで休憩

気持ちよく晴れた

鈴鹿まで戻ると 風花が舞っていた
日曜朝 7時ちょうど
線路の向こうから朝陽が昇る

鈴鹿の山々も雪化粧

昼過ぎ 街は春の陽気
立春前なのに
Posted at 2021/01/31 17:43:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日

今週末は 雨の予報
ずっと 冷たい雨 降り続いた
気持ちも冷え込んだ
「冷たい雨」かえるり世代だと
ハイ ファイ セット
BONNIE PINKもあるけれど
いつものように 朝出掛けた
寒くはならず
雪にはならず 雨のまま
日の出まで 20分
工場の背後 紅くなって
陽が昇ってくるはずだが
陽の気配がない

近くの港まで 戻ってくる
明るくなっても
お日様の姿はない

少し走って タイを買って
かえる

食べて 温まる
Posted at 2021/01/24 17:16:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日

仕事に戻ったとたん
時間に追われ 余裕がない
予定していないことばかり
目の前のことをこなし
予定は先延ばし
後で つけを払うことになる
週末になっても 仕事だけ
ダッシュボードの
かえるりも つまらない
日曜は早上がり
空を見る 雲は多いが暖かい

かえる 一息ついて
買い物へ
鉄塔の向こうに 夕日が沈む

いつもは朝陽だけど
Posted at 2021/01/17 20:21:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日

お正月が終わり 仕事に戻った
年が明けて 早々に
世の中 また 大きく動き出した
遠くにあると思っていたものが
身近に 忍び寄る
今週末の寝覚めは鈴鹿
場所が変わっても いつもの時間
インプレッサに乗り込む
東の空 紅くなってきた

ほとんど 雲がなく 空気が冷たい
山の方に 向かって走る
日の出のころ 椿大神社

参拝の方 2-3組 歩いてる
神社鳥居の方に向き 手を合わせ
振り返って お日様にも

お茶畑の中を走って 国306
菰野に向かって 国477
湯の山温泉 県577 道脇に雪
御在所岳 上の方は雪を纏ってる

かもしか大橋を渡って

鈴鹿スカイライン 冬季通行止め
登り口で 引き返す
麓まで降りて 鈴鹿の山々を見る

風が強い かえるり落車
久しぶりに パンを買って かえる
Posted at 2021/01/10 16:22:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年01月04日

今年のお正月は 出掛ける予定なし
おとなしく過ごす 難しい世の中
そう言えば 昨年2020も籠ってた
ノロにやられて ちっこいかえるりは
大晦日に病院で点滴
かえるりも ちょっと症状が出て
お酒も飲めなかった
元旦は初日の出 河原で日の出を待つ
良い年になるよう 手を合わせる
かえる そして おせちを
今年はお酒が飲めた分 良いスタート
日本酒 麒麟山
ワインは秋に仕入れた ルバイヤート紅白
ウィスキーはスコッチ
出かけないので じっくり飲む
昼過ぎ 酔い覚ましに散歩
旧東海道をゆく

途中 人気のない神社で
ひっそりと お参り

海風に当たって かえる
1/2朝は 浅間神社まで

日の出前なので
人出はない ここでも手を合わせ
1/3朝 何故か 伊勢湾岸長島PAにいる

短いお正月 仕事始めは1/5なのに
浮世の定めに従って
Posted at 2021/01/04 16:45:50 | |
トラックバック(0) | 日記