
今回購入したこのブリリアントのマフラー
360モデナ用ではなくチャレスト用なんです
ブリリアントには1度チャレスト用はモデナに付きますかと問い合せたところ返答としては全く別物なので着きませんとの回答
しかし、パワークラフトを初め、他のメーカーについてはステーを交換すればチャレストにも装着可能というメーカーが多かったのを見て着くと思うけどなぁと色々と考えていたらブリリアントは純正の出口を使うとの表記を見つけ、360モデナとチャレストの純正マフラーを調べてみると排気の仕方が違っていました

↑360モデナ

↑チャレンジストラダーレ
触媒までは恐らく同じですがそれ以降が違います

↑そしてF430の排気
タイコからの取り回しがほぼチャレストと同じ。
完全に自分の憶測ですがタイコ以降の出口までを自作出来れば着くと思いました
そこでまず気づいたのが知り合いにF430のブリリアントを装着してある方がおりタイコの形状が全く同じ事に気づきました(寸法とかが完全に一致しているかは不明ですが形はほぼ同じ)
それならばF430の出口を付ければチャレスト用も付くのでは!?となり色々調べていたところIPEのマフラーを装着していた方から連絡があり360に乗ってあった方がF430に乗ってある人にマフラーを譲った際にタイコと繋がる部分から出口までの寸法を切って延長パイプを溶接して取り付けたと言う情報を頂いたのでF430の出口を買い切って短くすれば着くと思いました
なので今現在チャレスト用のブリリアントマフラーを買いましたが付かない可能性も0ではありません😂
多分滅多に出ないと思いますがこれからチャレスト用ブリリアントが売りに出てるけどうちの360だし…という人のためにチャレスト用→360モデナにも付く。
加工をしていきます✊🏻
F1サウンド出るといいな🤤
ちなみに他の方情報だと360用は3本あるようなのでチャレスト用は1本しかない?なんて事も思ってます🤩
Posted at 2023/12/27 12:33:50 | |
トラックバック(0)