• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャチャ次郎のブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

サクラサク 英検ですけど(爆

サクラサク 英検ですけど(爆世の中、受験シーズンの最中ですけど
我が家には、英検の一次試験の合格通知が届きました~


前回10月の第2回の時は、1点足らずに落ちまして(悲
それまでも数点足らずで落ちてました。
本人もよほど悔しかったらしく、今回は本気で勉強しました~


小学生で受けられる最後の機会の第3回は1月!!
今度は絶対受かるべく!!
11月から正月返上で勉強しました。
好きな酒も飲まずに(嘘)息子の英検勉強に付き合いました(爆


結果、なんと小6で準2級に合格です!!(涙)

快挙かも(自爆


どんな問題なのよ?っていう人はこちら



どこに出かけるときも、リスニング試験の練習。
お家に着くと文章問題。


おかげで今回は余裕で合格ラインを13点もオーバーしました~

なんと、リスニングは30問中、27問正解しました~


今週末が二次試験なので面接の練習中です~
二次が受かったらまたネタにするかも~


そんなことで、ここ数カ月ほとんど~みんカラ活動してませんでした(マジ爆)
11月に、一方的にサイバーテロも受けましたけど(謎爆)


あ!!
帰国子女ではございません。群馬生まれの群馬育ちです~
普通に公立の中学に行きます(マジ)

ちなみに私は英検受けたこともないです(爆
そんな私を信じて勉強した息子は偉いかも(爆爆
そのうち、英語を知ってるふりしていたことがばれると思います(爆爆爆

小2から5級挑戦して小3で4級、小4で3級、小5で準2、小6で2級の計画でしたけど~

十分満足です!!

中学で2級合格してくれればいいや!!な~~~~んてね(爆
贅沢な望みかも(自爆爆



「小学生で英検準2を合格させる方法」
なんて本を作っちゃおうかな?(大ウソ爆



久々の親ばかブログでした~



ということで、

まだしばらくは、みんカラお休みです。


興奮のあまり、長文でごめん(自爆
Posted at 2010/02/17 00:39:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | 英検 | 日記
2009年02月28日 イイね!

反則技

これって真面目にやっている子に失礼です!!怒 


腹が立ったので書いただけです。

気にせずスルーしてください。
Posted at 2009/02/28 01:13:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 英検 | 日記
2008年11月09日 イイね!

2連敗

この方のお子さんが合格されたようです。

おめでとうございます。

面接頑張ってくださいね~


家の子も今回英検準2級受けましたが・・・・・・

家にも漏れることなく合否のハガキが届きましたが、残念ながら不合格。

数点足らなかったです(悲)とっても残念!!

目標の5年生の内に準2級合格は残すところあと一回!

年に3回とは言わず回数増やして欲しいです(爆)

本人は次には受かってやると、萌えて?燃えています!!

がんばって欲しいものです。

これも親バカネタ??


5年生の内に合格したら、食べた事のない河豚刺しを腹いっぱい食べさせる約束になってます(爆爆)


ちなみに私は英検受けたことないです(自爆)


この記事は、英検準2級合格? について書いています。
Posted at 2008/11/09 00:33:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 英検 | 日記
2008年06月15日 イイね!

ふぐ刺し

今日は父の日

私の大好きな、おそばを食べに行きました。

いつも家族3人で5合盛りなのですが、今日は特別一升盛りに生大ビールと海老天、ドジョウのから揚げ。

おなかいっぱいに。

うれしかったです。




それと本日、息子が英検を受けました。

昨年度の4年生ときに3級は合格しています。

次の級は準2級。

今年度の5年生のうちに準2級に合格すれば何でも好きなもの食わせてやる!!

と言ったら

テレビでよく見るシーンで「ふぐ刺し」を箸でガーっとすくって食べることありますよね?

あのように食べたいとのこと。



でも間違いなく不合格でしょう。結果は7月7日の七夕までに届きます。

だって教えているのはですから(爆)

それにしても約2時間半ほど、試験会場に完詰めそれだけでもたいしたものですけど。

親バカネタは封印してしていたんですけど。

たまにだからいいですよね(自爆)



で ふぐ刺し のタイトルでした(笑)


ところでふぐ刺しって美味しいのでしょうか

家族全員にしたことないです(更爆)



追記

何が欲しいって聞いてもらえませんでした。

言う事がわかっているからでしょう!!;`;:゛;`(;゜;ж;゜; ) ブフォォ!!


Posted at 2008/06/15 22:21:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 英検 | 日記
2008年02月24日 イイね!

親ばか 第何弾 保護者

親ばか 第何弾 保護者親ばか 第何弾?

今まで何度も書いていた、英検の面接の本番日。

が、朝起きてびっくり!!

雪だらけ!!試験会場があの方のいる隣町。距離で20kmちょいあると思います。
冬仕様なので走れないことはないですが。。。
と思っていたら出発の11:00頃には道路は完全に融けてくれました。

何事もなく無事到着。受付に行ったら、やはり周りは中学生ばかりでした。
受験者は受験者シールを胸に、保護者は保護者シールを胸に貼ってもらいました。
#なぜかなんとなく嬉しい。記念にパシャ!!(試験会場出てからですよ)
保護者は保護者の控え室、受験者は受験者控室に。
小さい子供の場合、保護者は特別に受験者控室に入ることができました。

必要事項をマークシートに記入して、順番までじーっと待つのですが、他の中学生は緊張、緊迫感がありましたが、我が息子は自信があるのか、馬鹿なのか。緊張感が全く感じられませんでした。

面接試験を終えて出てきたら、やはり緊張したようで1問目を失敗したと興奮気味。
でも3問はパーフェクト!!との変な自信も。

結果は、はがきで3月10日に届きます。
本人には教えてないけど英検HP上では3月4日に発表予定です。
非常に楽しみです。受かっていればいいな!!

3級は3年生の夏頃からの挑戦だったので、厄1年半。
本人が一番疲れたと思うけど、オヤジも疲れました。

さっ!!次は準2級か!!(爆)


##でも本日の天気あちこちで大変だったようですね。北海道のみなさん大丈夫でしたか?
##このあたりはピーカンで雪は融けましたが、風がすごかったです。棺桶積んでいるので、揺れに揺れました。

Posted at 2008/02/24 23:52:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 英検 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/289284/40844143/
何シテル?   12/12 23:37
ノーマルが一番と自分に言い聞かせてます。 弄りは、便利な電気系の改造のみです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:44:10
トヨタ(純正) プリウス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 21:15:13
トヨタ(純正) 降車オートロック及びPSD閉作動中降車オートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 21:06:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年2月納車  MC後 寒冷地仕様    2016年6月21日 1000マイル(1 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2007/06納車 小変更後モデル 寒冷地仕様
トヨタ アクア トヨタ アクア
親の車
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation