• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤケンのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

鈴鹿にお出かけ~♪

鈴鹿にお出かけ~♪4年ぶりに鈴鹿に行ってきました。

ポルシェに乗り換えて、やっと全開!出来る状態で持ちこめました♪

ちょびっとモディファイしましたし。

前日からの天気予報が雪だったので、

タイヤは2年おちのNEOVAのままで出動です。



今日の一番の収穫は、同乗走行の番場選手に25分間全開で振り回してもらった事です!

ちょこっと乗りの同乗走行は多いですが、一枠全開って機会はなかなか無いですよね。

お話?雑談?の中、変更した足回りのセッティングの方向性も見えました♪

やはり鈴鹿は面白い!富士とは違った楽しさですね。


タイムは番場さんが2分33秒台だったので、タイヤ新品なら・・・

ラジアルのターゲットタイムは30秒前後ってところですね。


私は・・・40秒切るのがやっとなので、まだまだ修行の日々ですね。

それにしても、やはりポルシェってノーマルカレラでも結構速いのね。


早めに帰ったのですが、帰りはしっかり雪・雪・雪&塩カル攻撃。

極寒の雪降る中、洗車しました。(涙)

Posted at 2010/12/09 19:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年11月13日 イイね!

オイル漏れ修理・・・

オイル漏れ修理・・・タイムアタックシーズンなのに、

ただいまオイル漏れの原因究明中。

エキマニに垂れていたのは、よくある

プラグチューブのOリングの劣化でした。






しかし、何かもっと上から漏れてきているような・・・(汗)

組み直してから、一度マフラー付けてテストせんと・・・

プラグもやばい感じだし。何番なんだろう・・・

いや~、日々勉強になります。


クーラントの交換は不要って書いてありましたが、本当なんでしょうかね?

私の車は、うす~~~い、透明な赤色なんですけど。(汗)
Posted at 2010/11/13 21:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

ポルシェオーナー決戦の日・・・

ポルシェオーナー決戦の日・・・FSWで、”ポルシェ限定”でサーキットトライアルが

開催されているとは・・・

カテゴリーが細分化されているのは歓迎ですが、

エントリーフィーもさすがポルシェ!

オーナーになるの、早まったかな・・・と思う瞬間。(笑)

頑張って参加する予定ですので、参加なさる皆様宜しくお願いします。
Posted at 2010/10/31 22:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年10月23日 イイね!

サーキット用のアライメントデータって・・・教えて下さいませ。

サーキット用のアライメントデータって・・・教えて下さいませ。バンパーも変わり、気分↑↑です。

車高調も入り、あとはオイル漏れ問題の解決を!

(本来これが一番先のような気がしますが。笑)

現在、全くオイルは落ちていないので、ブローバイが噴出

した可能性が大きいのですが・・・

何にしても、勉強不足で分からない事だらけです。

さらに、難問ひとつ・・・

ショップさんに、”アライメントどうしますか?”と言われ・・・

”分かりません”・・・作業が進まない・・・


サーキットを走っている、ポルシェ乗りの皆さま出来る範囲で結構ですので、

教えていただければ幸いです。(涙)



Posted at 2010/10/23 21:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年10月13日 イイね!

泥沼ライフ 開始♪

泥沼ライフ 開始♪ポルシェ生活が始まって3週間。

車に乗ったのは、3日間・・・

現在も板金屋で秘密工作中・・・

やっと届きました!New足ですョ!!

なんせ今の車に乗る気がしなかったのは・・・

【フロント上がりで格好悪い!】からです。

見た目重要!って事で、とにかく車高は下げないと。(笑)


まぁ本当の理由は、足が入らないとアライメントも取れないし、走ってもつまらないし・・・って事です。

今回のアラゴスタは、ハイグリップタイヤ用に仕様変更バージョンです。

(来年、すぐにSタイヤに転向しそうですが。)

これで、やっと車の基本性能がど~こ~言える状態のスタートラインです。(汗)


しかしノーマルの足の懐の深さ、ブレーキ性能にはビックリしました。

いきなりFSWでも何とか走れてしまうのですから!

(6万キロ超えのショック、ブレーキは、新車時の性能を半分も発揮しているかどうか・・・)

新車時の性能を考えると、本当ポルシェってスポーツカーなんだと、あらためて感じました。


ビシッと決めて、来月鈴鹿あたりで練習&テストです。

(2速に入らない病、直さないと・・・ミッションかな~・・・はぁ)

ショック、ブレーキ、タイヤと新品投入すりゃ~、FSWの目標タイムはクリアかな??

多分・・・○○○さん。(汗) 次回は罰ゲーム無しでお願いします。
Posted at 2010/10/13 21:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「8年ぶりに再開しました。 http://cvw.jp/b/289293/45840643/
何シテル?   02/01 21:19
10年ぶりくらいに再開します。 2000年~2010年前後はFDでサーキットに通い詰めておりました。 FD3S、911などを乗り継ぎ、今は新しいパートナーの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-magic 
カテゴリ:SHOP関係
2007/05/19 13:54:04
 
藤田エンジニアリング 
カテゴリ:SHOP関係
2007/05/19 13:52:42
 
RE雨宮 
カテゴリ:SHOP関係
2007/05/19 13:50:40
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルエンジン+TO4Zの富士仕様。 最近、真っ黒に日焼けしました♪
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
田舎の季節に負けて、またオープンカーを導入しました。 今回は、サーキット用ではなくあくま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今は無き、RX-6タービン仕様でした。 3型を新車で購入。 当時、筑波で2秒1を出した ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目のFDです。13年式5型でした。 新車からサーキット用にボディ補強~ブーストアッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation