• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

横川目兼林道、横川仏具林道 2023.4.16

先週、いわき市田人町の四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道を走らせていただきました。

今回は横川目兼林道、横川仏具林道(仏具山林道)を走らせていただきました。



↑勿来
山玉町 前田地区、膳棚地区
休工中のため行けると思われる

↑始まり
用事があり現在15時💦

始まり直後

↑始まりから0.8km、4分
最初の分岐
右側バリケードあり(YouTubeで右に入って行った方がいて、動画では廃道状態で行き止まりでした)


↑2020年に来たときの様子 台風の被害

↑2020年に来たときの様子 分岐手前

↑2020年に来たときの様子 分岐手前


左へ行きます

幅が広い

3、4年前の台風被害から復旧された

始まりから2.1kmで看板

目兼林道と書いてあります

また分岐です
2.7km、15分

今度は右です
左は目兼展示林となっている
学参支線という名前らしい

分岐を右に行きました

目兼橋が現れる
ここまで3.1km、18分

開けてくる

良い

↑分岐

標識がある

横川支線林道のようだ?
たぶん大丸山へ向かっている?
今回は走っていません
たぶん途中で四輪は走れなくなると思います?
バリケードがあるようです

すぐ先に看板

よく見てなかったが、支線の看板?

とりあえず今走っているのは横川目兼林道ですね

始まりから5km、33分で舗装道路になる

舗装は断続的で

約3km続きます

登りから平坦、下り勾配へ

横川仏具林道との分岐です
一旦直進します





弥太郎林道との丁字路に出ました(長沢地区)
ここまで8km、47分
ここまで横川目兼林道です

Uターンして戻ります

さっきの分岐まで戻りました(0.6km、4分)

左へ曲がり横川仏具林道(仏具山林道)へ

↑始まり

登り



少し荒れている

えぐられている



















えぐれ

でかい岩が多い

岩の上に岩が乗っている

登りから平坦になりまた少し登り
山頂への分岐へ
横川仏具林道ここまで4.1km、33分 2WD

山頂へは行かず分岐を直進
ここからは下り勾配

大きな水たまり

下りは幅が狭めで枝も出ている

笹も出ている

水の通り道



荒れている



荒れている ゴロゴロ

荒れている ゴロゴロ

横川仏具林道は山頂から289号側は狭めですね

石がゴロゴロしている箇所が5、6箇所ありました
登りは4WD車じゃないと厳しいです

所々舗装

対向車来なかったが、待避所があまり無い



舗装

舗装

舗装



↑振り返って写真
この分岐は、岳ノ内林道(行き止まり)との分岐だと思う



山頂分岐から5.1km、38分
国道289号へ
右側が田人味おやじがんこそばさん
奥側が289号森の駅さん

山道13km
林道15km
4WD無し

横川仏具林道の登りは荒れている箇所があったが、今回は2WDで走ってみました
車軸式のサスペンションはすごいですね

走れてよかった
復旧してくださりありがたいです 感謝です
すばらしい林道群です

仏具山へは逆からも登ってみたいですね
(荒れている所を登ってみたい)
ブログ一覧
Posted at 2023/04/16 20:48:03

イイね!0件



タグ

関連記事

今日一番景色いいんじゃね? 森林浴 ...
さすけねさん

丹沢姉妹に会いました     大野山
ネロリンの弟さん

猪苗代湖周辺の林道を走ってきました ...
バンチョさん

浜益区浜益の林道「浜益実田線」(2 ...
紫暮っぷさん

久しぶりのロングツー(後編)
norinori880さん

山梨県道113号線
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2023年4月16日 21:59
かめかめささん こんばんは(*´︶`*)ノ
またまた林道ですね!

橋や重なった岩🪨はインパクトあるし、分岐の真ん中に咲く菜の花と水仙かな?可愛らしいです( *´꒳`* )

悪路はジムニーならではのお楽しみですね
2WDだけで行けるなんて流石!

オフロードバイクで楽しく走ってた頃を思い出します🏍─=≡Σ((( っ'∀')っブーン
コメントへの返答
2023年4月16日 22:35
ユウナ721さん こんばんは コメントありがとうございます🙇
またまたです!細かく観てくださりありがとうございます。そうですね!
オフロードバイクですか😲すごいですね
楽しそうですね
自分はバイク乗ったことないです💦

プロフィール

「こちら 最近知りました

虜になりました」
何シテル?   05/11 18:45
かめかめさと申します。よろしくお願いいたします。 平成●年式 ♂ グレード: エアコン・パワステレス 全長: 1800mm 重量: 70000g ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

構造等変更検査 軽貨物&乗車定員2名登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:47:36
車検証を見比べてみよう😆😆😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:37:25
VooDooRide GO-X グラフェン配合コーティング剤 VR8009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:08:32

愛車一覧

スズキ ジムニー 四輪駆動不整地用万能車 (スズキ ジムニー)
スポーツユーティリティビークル? NO! クロスカントリービークル!  四輪駆動不整地 ...
スバル サンバートラック 富士重工 スバル360 直系の子孫 (スバル サンバートラック)
ついに手に入れました。 現在では生産されていない富士重工製のサンバートラックです。 SC ...
三菱 パジェロ 丸パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 2代目 初期 2500cc 直列4気筒SOHC インタークーラ ...
三菱 パジェロ 角パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 初代 2500cc 直列4気筒SOHC ターボディーゼル パー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation