1週間ほど前ですが、故郷の長崎へ帰省しました。
ちょうど2連休で、「そっちに行こうか❓」て言ったら、
「息子連れて実家に行って来たら❓」と妻。
息子は春休みでヒマにしてるし、嫁さんは昼間仕事だし、一緒には行けない。
じゃあ、またまた男どうしの2人旅。
こないだの角島は半日だったけど、今度は泊りがけだぞー(^^)
息子は話を聞いてルンルン🎶
4月4日
自分の中では決して遅くない出発。
まずは義理の両親宅へ。
うち出てすぐの河川敷、丁度桜が満開❗️
妻は既に仕事へ。息子はじぃじ、ばぁばと
待ってるらしく…
息子「パパ遅〜い💢」
→いつも遅くてゴメンナサイ💦
挨拶して、息子を拾って長崎へ。
佐賀までは下道で行くぞー。
途中、佐賀のマックで昼食。
あれ、ケータイ新調したって、それか❓
大事に使うんだぞー。
丁度良い目隠しがわりに(^^)
今回、自分達のミッションは
①ハナちゃん(飼ってる犬)を毎日散歩させる事。
②じぃじ、ばぁばの様子を見て、仲良くする事。
気持ちが高ぶって、鼻血ブー❗️
息子よ、まぁ、落ち着け…
3時位には実家に到着。
両親共に元気ではあった。
父は昨年から歩行器を使う事になったが、廊下はシャーっと駆けていくσ(^_^;)
だいぶ使い慣れてきてた。
僕「中々帰れんでねぇ、ごめんね。夏以来やろうか❓」
母「何ば言いよっと❗️冬に来たたいね、11月に。」
こっちが、老化してますね(汗)
庭の花達を見たり…
モクレン、今年も沢山咲いた
スイセン、変わり種も(^^)v
アイリス
クリスマスローズ
フリージア、綺麗な色〜( ´∀`)
チューリップがひょっこり(^^)
ハナちゃんとじゃれたり…
この娘は僕と息子の時だけ、腹を見せるんだよねー。
わかってやってるね^^;
散歩に行ったり…
デミオの運転したり…
ばぁばのバイクに乗ったりして…
時間を潰してお腹を空かせ、夕飯はこちらへ。
じぃじはご飯があるので…スマン🙏
持ち帰りするからね。
待ち客が多く、ウェイティングボードにはテーブルでもカウンターでもOK、と書いたが…
意外に早く10分程で呼ばれた。
更に厨房から最初のテーブル❗️
席に着くなり、タッチパネルで注文したり、醤油をつぎ分けたり…
お前、普段から行き慣れてるなぁ。
息子「うん、一昨日もね…」
ゔぅ…orz
「ばぁば、次何にするの〜♪」
注文したの、来るよ〜🍣
息子はひたすら寿司、僕はサイドメニューも気になる。
海老と牡蠣の出汁のラーメン。
基本的に豚骨好きだけど、これは美味い。
おぅ、まだいくのか…💴
はじめ、うなぎにする❓って話もあったが、結果的に安く済んだかな(^^)
じぃじの持ち帰りも買って帰宅。
「温泉♨️行こうか❓」
息子、お腹いっぱいなのか、家で落ち着くと動きたがらない。
ばぁばも、知り合いがいたらイヤって。
じゃあ、1人で行きますよ。
お風呂セットは常備してるし(^_^)v
家から10分ちょっとの温泉施設。
泉質は、弱アルカリ性で炭酸塩化物泉。
良い方だと思う。
岩盤浴もでき、食事処もあって、ゆっくり出来そう。
夜は、向かいにあるお寺のイチョウのライトアップが綺麗に見える…
かなり大きいです。
何か違和感があると思ったら、昨年11月末にリニューアルして、名前変わったらしい。
本野町にあるから「もとの湯」❓
良いんじゃないですか( ´∀`)
敷地内の夜桜とパチリ❗️
2日目に続く…
Posted at 2019/04/13 07:08:53 | |
トラックバック(0)