2011年03月02日
12月22日
S4純正コイルがオークションに出品されていたので1.8Tに取り行け可能かディラーに問い合わせをする。
前側は装着可能だがエンジンの重量が違うのでおそらく車高が上がってしまうだろうとの事。
後側は確認が取れないとの事。
12月30日
久しぶりの洗車(2台)
黄色い帽子にてキューブ用スノーブレード購入
PIAA輸入車対応シリコートスノー IWS50W
6,200円×2=12,400
クレトムワイパーケース VA-51
298円
ワイパー10%OFF&500円引きで 総額10,958円
高いと思ったがスノーブレードでゴムだけ交換できるタイプは珍しく、店員からの強いお勧めもあり購入!
2011年1月2日
キューブワイパー交換
1月29日
A4Avant 雪にはまる!!!
近所の駐車場前にて身動きが取れなくなる
自力脱出不可能となり前後タイヤ周りの雪を掘り、10人くらいの人に押してもらいなんとか脱出。
みなさんありがとう。
次はクワトロを検討しよう。
2月27日
今年初洗車(2台)
Posted at 2011/03/02 12:49:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年11月22日
2010/09/15
キューブ納車(走行距離8km)
2010/09/21 14:08
長男誕生(3182g)
2010/09/29
母子共に退院 キューブ納車後初仕事
2010/10/11
キューブ初洗車
ボディ・窓、コーティングバッチリだったがシャンプー・パーマラックス使用
ルーフが高く足台使用(結構大変)
2010/10/20
市内走行中後部でカタカタ音がする(トランクの蓋だろう)
2回目洗車
水洗い・パーマラックス
2010/10/21
給油1回目
走行距離54km
その後、中距離106km走ってみる
2010/10/29
1ヶ月点検
総走行距離199km
2010/11/07
総走行距離230km
タイヤ交換(スタッドレス)
アルミホイール:パッジオA18 6J
タイヤ:ブリザック GZ 175-65-15
そのままドライブ。50km結構ふわふわで揺れを感じた
(A4もタイヤ交換)
2010/11/14
夏タイヤ洗浄・保管(ホイールキャップに細かい傷が付いていた。キャップを付けたままタイヤを重ねていた為だろう)
2010/11/21
3回目洗車
水洗い・パーマラックス
毎回2台の洗車は厳しく、今回メインカーのA4は手抜きになってしまった(次回はこっちから洗おう)
Posted at 2010/11/22 15:37:29 | |
トラックバック(0) |
キューブ | クルマ
2010年07月16日

某駐車場にて
車止めまで下がらないうちに後ろのパイプ(境界の仕切り)に接触。
車止めの意味無いじゃん!
バンパーなので錆びの心配がないのが救いでした。修理するほどではないのでそのままにします。
タッチペンは結構失敗に終わるのでやるとしてもクリアーのみかな。
Posted at 2010/07/16 15:52:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年04月12日

2010/04/10
ゾロ目ゲット
Posted at 2010/04/12 14:30:42 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年03月28日
Posted at 2010/03/29 15:20:29 | |
トラックバック(0) | クルマ