• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

(RC)仕様変更。

(RC)仕様変更。 今までのドリメインのマシンが、カーボンシャーシ化によりどこでも走れる状態ではなくなってしまったので、今まで、サブで使っていた、中途半端な属性のTTを完全なドリ車にすることにしました(砂が多いところだと、バスタブの方が気楽なので。)

改良点
・バスタブのねじ穴が多数死んでいたので、メインのマシンでカーボンシャーシに換えるまで使っていた程度のまあまあ良い中古の物に交換(できるだけお金をかけずにやりたいので。)

・プラスのタップねじから、六角の普通のミリねじに交換。

・ツーリング仕様のギア比から、ドリ車仕様のギア比に変更(現在スパー61、ピ二オン22だったはず)

・デフを完全ロックに変更。

・ツーリング用のタイヤから、ドリ車用タイヤに変更

・ツーリング仕様のサスから、ドリ車仕様のサスに変更

・カーボンシャーシ化により余っていた、アッパーデッキをEのデッキに↑にさらに追加(剛性アップ狙い.)
・その他、メイン機で使っていて、カーボンシャーシ化により使えなくなった物ほぼすべて。(スタビ以外)
ブログ一覧 | TT-01 サブ機 | 日記
Posted at 2008/12/26 22:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 23:42
こんばんは。

※/ AKIRA /※様のブログを拝見してると,ラジコン熱がムクムクと湧き上がってきますね。
当方はドリ車は未経験でホビーショップのサーキットで皆さんが走らせているのを見ているだけなのですが面白そうですよね。と思いながら先日ドリパケライトを買ってしまいました。まだ箱からも出していないのですが,ミニッツのタイヤやコンデンサー交換でミニ四駆用のモーターが使えるようなので,ちょっと弄ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:55
こんばんは。
ブログを拝見してると,ラジコン熱がムクムクと湧き上がってきますね
≫そう言っていただけると、うれしいです。

一応ちょこちょこと実車の方も触っているのですが、大した事やってないので、あまりアップしてませんねぇ・・・。

ドリパケライトは1度触らせて貰ったことがありますが、何かものたりなかったです。

ドリフト用に、中古でそこそこオプションの入ったTT-01でも買ってみてはどうですか?

あと1つ思ったのですが、コンデンサーではなくFETでは?
2008年12月27日 2:58
こんばんは。

RCに関して,実は今一番欲しいのは京商から出た「スパーダ 09L 日産マーチカップカー」なんですよ。そのためにEPカー関係の物をほとんどヤフオクで売却してしまったのです。でもドリラジも面白そうだなと思って,試しにドリパケライトを買ってみた次第です。

ドリパケライトですが,コンデンサではなくてトランジスタ交換ですね。所詮はエアロRCの派生シリーズなので,FETなんて立派なものは搭載していないんです。
メインシャーシ内に基盤があって4つ程トランジスタがくっついているのですが,これをハイパワータイプにしてしまって,ミニ四駆用のモーターを載せてしまおうと企んでいたりします。それでも今ひとつの時は電池ボックスから伸びている配線を太めの物にして給電効率をUPさせようかなと思っています。
それよりもまずはミニッツのタイヤが本当に使えるのかを確かめてみるのが先ですが…。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:56
てっきりトランジスタ→FET(ハイパワートランジスタ)に取り換えるものだと思っていました。


「スパーダ 09L 日産マーチカップカー」って4WDですよね?がんばればこれでドリフトできるかも☆

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation