• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

(RC)TG-10

(RC)TG-10 TG10の最近の様子でも書こうかと。



主に、変わったのは

フロントデフ
・ボールからワンウェイに。
リアデフ
・ボールからデフロックに

フロントにユニバ装着。

Ⅱスピード排除

後方排気化




ここまで、書けば、わかると思いますが、完全ドリ車化してます(笑)




グリの方は、別のTG-10でやるつもりです。←実は、もう1台TG-10作りましたw(現在エンジン不動ですが。どなたか、使わないエンジンとか、余ってませんか?)


ブログ一覧 | TG-10 | 日記
Posted at 2009/06/22 22:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休業のお知らせm(__)m
FJ CRAFTさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今日は、連休疲れの有休・・・(^_ ...
hiko333さん

炎熱下 山沿い止まぬ俄か雨
CSDJPさん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

7/26-27 オートメッセ i ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 8:06
おぉ!マーク1懐かしい!
おもいっきり、ドリ仕様のセッティングですね。
GPドリは、迫力が有って良いですね!
クラッチのセッティングは、なるべく高回転で繋がるセットがベストですかねぇ?
EPドリと違って、エンジンの回転数を維持するのが難しそうですが、やはり白煙を上げてのドリフトは魅力ですね!

>余ってるエンジン
あー少し前なら、死にかけですがTZが有ったんですがー。
でも、TG10だと側方排気のCVR系しか付かないんでしたっけ?
ちなみに、今、洛成モデルで2100円の側方排気エンジンが数量限定で売ってますよ!
コメントへの返答
2009年6月23日 19:36
ま~た、古いマシンですわ(笑)
(TT-01以外、所有しているシャーシは全部絶版なんですよw)

クラッチのセッティングですが、ノーマルのままなので、なんとも言えないですが・・・。

回転数はそんなに気にならないですが、レスポンスの悪さには少し悩んでいます。(ノーマルエンジンだからかなぁ・・・。)

写真では、ツーリングのタイヤ履いてますが、普段はゴム系のドリタイ履かせて走ってます、スピードも速くて、迫力もあっていいのですが、1度コントロールを失うと、どこかえ、すっ飛んで行くっていうリスクもありますね。



もう少し、早く書けばよかったかなぁ・・・。

後方排気?のやつも、乗らないことはないみたいです。(乗せてる方がいましたし・・・。)

情報ありがとうございますw
18サイズのエンジンですか・・・ちょっと怖そう・・・。TGXの15サイズのエンジンをTG10に積んでも、すごく速かったのに、さらに速いとなると・・・扱う自信ないです・・。



プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation