• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

とりあえずこんな感じかなぁ。

とりあえずこんな感じかなぁ。  テキトーにあるもので、TT-01を長足化してみましたw

カーボンでこれやったら、完全に車種不明になりそう(笑)

これで、どうなるのか・・・。


良い結果が出れば、もうチョイまともに作ります♪
ブログ一覧 | tt-01(グリ) | 日記
Posted at 2009/07/16 19:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 19:44
おばんでございます。

「TT-01」の「ロングスパンアーム化」ですか。
これはまた興味が湧くテーマですね。
これってタミヤの他車種のパーツ流用でできるんですか?
コメントへの返答
2009年7月16日 19:58
タミヤのパーツと3mmの棒(サスピン用)だけでできますね。

主にTA-04用のパーツで構成していて、それに、TTのパーツとTRF414Mのパーツで組んでいます。

さすがにボルトオンでは、付かないので、削ったりしなければなりませんが、なまさんなら、簡単にできると思います。当方がやっても、1時間かかりませんでしたし・・。
2009年7月16日 21:06
04足は汎用性が高くて重宝しますよね!
でも、やり過ぎると05が買えてしまうくらいになってしまうのでご注意を(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 21:13
なんやかんやで、05の値段とっくに超えてます(笑)

カーボンのTTだと、エボ5が普通に買える金額掛かってたりしてます・・・orz
2009年8月12日 9:30
足跡から来ましたぁ~! パパも何度か足跡を残されせてますが!

TT―01も足を変えるとガタが無くなりそ~ですねぇ~!!

お小遣いに余裕があれば参考にさせて貰います!!!
コメントへの返答
2009年8月12日 18:22
時々訪問させていただいてました♪

同じようにTT使って、がんばってる方が要るなぁ・・・って。



びっくりするほどガタが減りますよ。

それに、サスボール付近の摩耗を気にしなくていいのも魅力です。


ぜひやってみてください♪
2009年8月19日 7:53
お久しぶりで~す!

04のアーム類を手に入れましたぁ~!!

移植までまだまだ時間がかかるけどボチボチやって行きますよん!!!
コメントへの返答
2009年8月19日 10:58
お久です♪


おおw


がんばってくださいね♪

フォトギャラに簡単に説明書いてるんで、参考になるかも。

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation