• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

色々と作業。

えーとまた、ごそごそしたので、覚え書き程度ですが、書きますね。

まず、今まで、つけてた関西サービスのタワーバーがなぜか(苦笑)曲がりだしてどーにもならなくなってきたので、ずっと前から、安く丈夫そうなのを探してたわけですが、友達とアップガレージに行ったときに、友達が990円でメーカー不明で売ってるのを発見してくれ、ただタイプM用?となっていたので、現車合わせしてみるとつきそうだったので購入して、取り付けました。
おそらくクスコかな?っと思われます。



今までのタイプと違い可動する部分が一切ないタイプなので、強度はバッチリですが、取り付け時にまともな工具が入らないという欠点を秘めています。

インプレですが、これに変えた後、歩道を乗り越えるときなどに発生していた軋み音がほぼ消えたので、かなり満足していますが、万が一事故した場合は、大変そうです・・・。



で次ですが、前回の車検(3月)に変えたフロントのブレーキパッドがもうなくなったので、この前買ってきた激安新品のエンドレス製に交換してきました。

↑取り付けた図。青いのでちょっとかっこよくなった気がするのは俺だけでしょうか?(決して某白い33Rに乗って、自分のブレーキの止まらなさにびっくりして交換したわけじゃあないですから)(笑)

で物はこれ↓

新品で990円だった型落ち品です。
ENDLESS ブレーキパッド タイプNA-Sだそうです。

交換してまだ50キロ程度しか走っていませんが、少しあたりがついてきた状態ですが、前のパッドと比べるとえげつないぐらい効いてます。ただ、鳴くのがちょっと・・・。





あと次は、解体屋で買ってきたのがこれ。



Bピラーの一部(笑)

小雨が降ってる中剥がしてきました(^_^;)なんでか?またストライカーの部分が割れてきたからです。。。今度は直した跡の周りから・・・正直切りないのでどうするかはわかりませんが、今のを切って入れ替えるか、上から貼り付けるかのどちらかになるかと思います。

とりあえず、ドアをしっかり固定できればokということで、冬休みの宿題ですかね?(笑)


まぁ、こんな感じですかね?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 22:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 0:51
外したapまだ家にあるけど・・・

コメントへの返答
2012年12月2日 8:02
笑 さすがに、APは・・・前よりマシになったのでまた乗ってみてください♪

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation