• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

クリスマスなので♪

サンタが見ていると信じて(笑)ほしいものを書いてみます。


まぁ、来年の予算の目安ですかね?


えーと、まず。

純正ローターが割れてきたので、
・フロントのブレーキローターかor32につけると強化になるER34ブレーキ一式

スポーツ走行することが増えてきたので
・ロールケージ
・ドゥラックのフロアバー
・トランクの補強バー
・アテーサコントローラー
・オイルクーラー

調整式のレギュレーター導入したいので
・燃圧計


気持ち今よりパワーがほしいので
・ブーストコントローラー




ですかね、ボチボチ、オクで物色しながら揃えていく予定です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 20:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 20:48
親御さんに伝えとこうか~?

サンタ信じる派だったらゴメンナサイねw
コメントへの返答
2012年12月25日 20:58
コラコラ(笑)


信じる者は救われるってか?(^ω^)
2012年12月24日 21:12
オイルクーラーは必需品ですねo(^-^)o
オイルクーラーを付ける場所は左サイドがお勧め!!


ブーコンはパワーが上がるのでなくレスポンスが良くなります!!


フィエールレギュレーターはブーストUPしない限り意味有りませんf^_^;
自分のは東名のレギュレーターにして有りますが、CPがノーマルなので、役目果たしてませんf^_^;


因みに、コンピューター書き換えのブーストUP仕様なら
燃料ポンブも交換が必要で、燃圧が変わるのでレギュレーターが必要になって来ますね(^◇^)┛



あとブーコンはブリッツかHKSがお勧め!!(⌒~⌒)自分のはブリッツのデュアルを使ってます(^_^)v



コメントへの返答
2012年12月25日 21:08
ドリフトメインで最近使っているためなおさら最近欲しくなったんですよね…(^ω^)

左ということは、助手席側でしょうか?


レギュレ―ターは、もうすでに入手していて、ブーストアップの準備と今の外見がさびている純正からのリフレッシュの目的も兼ねての交換として考えてます♪←そのために燃圧計というわけです。

あと、CPと燃ポンはすでに変わっていますので最終的には入手済みの追加メーター達を付けて、レギュレーター付け調節して、AF計で燃調みながら、自分でボチボチやっていこうかと思ってます(^ω^)


ブリッツですか、周りではEVCが多いのでそれにしょうかと思っていましたが、候補に入れてみますね。
2012年12月27日 15:54
ロールゲージほしい(。-_-。)
コメントへの返答
2012年12月27日 17:36
それ俺もほしい(^ω^)

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation