• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

ブレーキ交換w

かなり時間が経ちましたが、ブレーキつけましたよ(^ω^)

画像はトシくんがとってくれたものを使っています゜ー、゜

交換前







交換途中







交換後


作業自体は、トシ君、ハヤト君とその他学校人たちとやったので、自分本人はそれほど疲れてません(笑)ほぼトシ君に丸投げでしたし(-.-)


効きの方は、ずいぶんあたりもついてきてかなり止まりますね、さすがに、社外とかブレンボには負けますが・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/25 12:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2013年1月25日 18:49
AKIRA君の手際の良さには相変わらず感心でしたよ~^^
なんだかんだであまり役に立ってなかったような気が~><
停まる32になってよかったね~♪
コメントへの返答
2013年1月26日 22:36
正直体調悪くてボートしてたんだけど・・・・トシちゃんのおかげで助かりましたよw


運転・・・・楽です。
2013年1月25日 23:04
どうやらER34キャリパーは良いようですね~(⌒~⌒)


自分もブレーキはまだフル活用してないので、フル活用するようになったら考えますかo(^-^)o


ブレンボはローターが高いので問屋さんと相談ですねf^_^;




コメントへの返答
2013年1月27日 11:06
想像よりは、よく気に入ってます♪コスパも良いですし(^ω^)


フル活用・・・たぶん自分も出来てなかったと思いますが・・・どーも32のブレーキで安心できなかったので・・・車重のせいですかね・・・ただひとつ言えるのが、34のブレーキにしてからは、全くつけるまで思いもしなかったのですが、軽い力で止まれるので、運転してて疲れにくくなりましたよ(´∀`)


ブレンボ高いですよね・・・

2013年1月27日 9:27
ども。
コメントしたような効果が体感できれば
嘘つきにならずに済んだですかな?(^-^;

ER34キャリパーは住友キャリパーと
パッドが共通なので、安上がりに済むのが
利点ですね。

まぁ自分が言うのもナンですが、
早い奴は部品のせいにする前に
腕で何とかしちゃうのが常ですねぇ
コメントへの返答
2013年1月27日 11:10
ほぼっくりさんの言ってたようなフィーリングでしたよ(^ω^)
ただ、パッドをちょっと温度高めなの入れてるので、あったまるまで効きが甘いです・・・でもあったまれば良い感じですw


うまい人は何乗ってもうまいですよね♪ただ自分はそこまで腕がないので性能上げて腕の分カバーしてしまおうかと・・・。

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation