• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※/ AKIRA ※/のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

まぁ、日記でも。

まぁ、日記でも。学校は思いっきりテスト前ですが、法事で、実家のほうに帰ってました。

で土曜日の午前中、キューブで、兄貴を仕事に送って行き(ざっつが廃車になってしまっため足がないので)゛そのついでに壊れたドライヤー買いにイオンタウン?に行き、ミドリで買い物してるとまさかの放送で車のナンバーと車種が呼ばれ、行ってみるとキューブの顔面が当て逃げで、残念な状態に・・・。

幸い目撃者がいて、ナンバーと車種まで控えてくださってたので、即通報して、手配していただき無事犯人確保していただいて、つれてきていただくことに。

相手はそんなにへこませた覚えは・・・とかほざいてたが、警官が味方してくれて、助かりました。

相手の車は、ぶつけまくりのぼろぼろです・・・

まぁ、こんな異なるとは思わなかったので、デジカメを寮におきっぱなので画像なしです・・・。


で、10:0は確実なので、きっちり直していただくことにします。それに、逃げた償いはしてもらうつもりです!!


で、キューブは、顔面が不細工なことになっるしライトもずれちゃってるので、スカで出かけることに。
若干いらいらしたまま、岡山いきーの、で帰りし、ライトがつかなくなりーの・・・・loは付かずHiは生きてたので対向車がいないときはhiで、いる時は、フォグのみで、帰ってきて、実家近くの踏み切りが、故障でぜんぜんあかなくて、またいらいらしーの

で、仕方なく高架下をくぐる旧道を通る事に・・・(ここでいらいらせず、遠回りして、新高架したを通れば・・・と後悔してたり・・・。)


で旧道?のため、普通車は、ぎりぎりの幅、入り口のり印側には、郵便ポストが立っており反対側は、ブロック塀・・・・で、地面はグレーチング・・・・。天気は雨。

でも落ち着いて、行けば何とかぎりぎりいける道なのです。っというより、何度か通ったことありましたし・・・。

で結論から行く、アウト側(助手席側のバンパーの角をこすっちゃいました・・・orz

言い訳させてもらうと
1.そもそもいらいらしていた。(時間がないっというのと踏み切りでかなりロスのせいで。)
2.イン側のポストに気をとられていた
3.イライラしていたためか、スピードが出すぎ?で側溝のふたで滑ってアンダー・・・

以上3点です。


まぁ、それでかなり落ち込んでたりします・・・・

また、直すものが増えてしまいました・・・・。せっかく、ごまかしですが、運転席側のリアフェンダーの錆びをごまかしたばかりなのに・・・・(ランダムサンダーで削って、鉄板の地出して、パテもって削って慣らして、塗装という錆びによるアーチの変形など度返しで、応急処置的な板金ですが。)なのに、また直す箇所を増やしてまいました・・・夏休みの宿題とでもしますかw


もうなにやってんだか・・・



あと別件ですが、エアコンのコンプレッサー動作確認済みの予備があまっていて、いくらかで譲ってもいいよって方いらっしゃいましたら、メッセいただけるとうれしいです・・・エアコン死亡での夏は苦手です・・・。







※画像は、何もなかったので前回かえった時に洗車して、吹き取りして、各部さびの進行防止のために乾燥させてるところです。

Posted at 2011/06/29 00:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

GTRとそれ以外の32のエアコンパネルの違い

GTRとそれ以外の32のエアコンパネルの違い立て方向が長いのが非GT-R用パネルで、縦が短い方がGTRパネルです。


知ってる人は少ない?みたいですが、灰皿部に、エアコンを移植する場合、普通につけると↑側か↓側に隙間ができてしまうので、テープやスポンジ等でふさがないといけませんが、非GTR用を使うと縦方向の隙間をかなり少なくできます。


今からぼちぼち、ですが、エアコンパネルとオーディオパネルの合体作業をアップするので、興味があれば見てください♪
Posted at 2011/06/11 21:49:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation