• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※/ AKIRA ※/のブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

さすがに限界?(笑)

今まで町乗り用の転がしで履いてた225/50r16のブレイズ06年式さん



がいよいよやばくなってきたので、お手製ビートブレーカーを使用して、さくっと手組して、ガススタンドでバランスのみとってもらい、205/55R16のSドライブのパリ山10年製造





に履き替えてきました。

中古の6部山のブレイズさんでしたが、結局4か月で坊主です(笑)このSドライブ(9部山)もいつまでもつか・・・まぁ、1本当たり1000円ぐらいでしたのであまり経済的には苦にはならないんですがね~。



まぁ、どーせリアタイヤなんて転がってるだけなので正直、何でもいいんですかけどね~フロントさえ食ってくれたらそれでok~w


さて明日は、なんか海行くみたいなので某コルト乗りに拉致されてきます!
Posted at 2013/08/17 21:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

ボチボチ部品集め中w

ボチボチ部品集め中wエンジンか、ミッション降りてるときにぐらいしかエンジンのリア側の水回りのホースとか、リアクランクシールや、ミッション自体のシール関係も変えられないのでこの際に交換しておきますので、このあたりのパーツも集めます~

後は肝心のクラッチ一式・・・・極端な話BNR32用の中古とかでもokなんですけどなかなか程度よさそうなのが・・・とりあえず、今オークションで2つ候補があるのでどーなるか・・・。


Posted at 2013/07/04 23:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

欲しい人いません?HCR32用フロントパイプ

欲しい人いません?HCR32用フロントパイプえーとオク流す前に一応こっちで欲しい人がいないか確認であげときますね。車検切れまでに車を仕上げないといけないので・・・予算確保ですね。)


物は、おそらくD-MAXの触媒レスにするステンレスのフロントパイプです。これで合ってるなら定価1万するかしないかぐらいのものです。

状態としては、下部に少し擦り傷があるかな?ってぐらいで大きな腐食やへこみ破れはないと思います。

物としては、結構きれいな方だと思うので、6千円程度で考えていますが、どなたか欲しい方います?(身内に限り、何か物々交換等でもokですよw)


あとは、
・D-MAXノフロントフェンダー (HCR32用)
  (少しワイドになって2段のダクトが入ります。)値段は取り付け部に破損等があるので要相談で。

・メーカー不明砲弾マフラー(R32なら何でも合うかな?)
 ほぼストレートです。状態は、年式相応です。値段は・・・未定

・社外フルエアロ一式 (HCR32用)
 リップ部分に破損がありますが、補修予定です。(オリジン?かも一応不明で)


・大森メーター一式
 3つの定番セットですが、1つだけシリーズ違いの径違いです。

・BNR32バンパー用インタークーラー保護用ネット。

・BNR32用 ウインカー、
 取り付け部定番の割れのため補修済み

・BNR32用リアシート
 定番の日焼けあります。



こんなぐらいですかね、値段はほしい方がいれば相談で。考えるのが面倒なだけw

大物は。邪魔になりつつあるんで予算もですが車庫の整理も兼ねてたりしてますw

Posted at 2013/06/27 23:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

エアコン修理続き

エアコン修理続き

作業途中の風景w


でトップの画像が作業中の室内の風景w

2匹で車内でいちゃいちゃしてますw



で本題ですが
知り合いの電気屋の方の(機材提供の)協力のもと、結局実家にてやっちゃいましたwもし真空できてなければ片道30キロが無駄になるので・・・

んで以前残してた作業の真空引きやって結果、ポンプはずした後2時間ほどほっておきましたがゲージの圧に変化なし、そのあとさらに1時間放置しても大丈夫なのでガス突っ込むことに。

ただ、ガスを4本要るところ2本しか用意していなかったため、2本ともいれたが、ガス不足という状態・・・・また、ガス落札したので、追加投入予定。
今の状態でも、若干涼しい風が・・・これでも、曇り解消には便利です。

本復活はいつになるのか・・・?
Posted at 2013/06/23 23:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

修理完了w違う??

修理完了w違う??こんな感じで完成しましたwww





バンパーの新旧比較はこんな感じですw





破損したバンパーはこんな感じで・・・結構ズタぼろです・・。



くしゃくしゃだったぱねるはここまで修復・・・。


もう少し引っ張り出したいけど、サビがひどいためちぎれそうになるためここまで。実際スポットが腐ってたため剥がれてしまったのでリベット打ってごまかしてます。





見た目に関してはたぶん2メートル離れればわからないはず・・・・です。

ただ、バンパーの色が微妙ーに違うのが気になりますねぇ・・・。
Posted at 2013/06/16 22:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation