• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月30日

クジラの刺身定食は美味しいIN宮城県女川( ̄▽ ̄)

クジラの刺身定食は美味しいIN宮城県女川( ̄▽ ̄)


みなさんGWいかがお過ごしでしょうか?

今日も仕事なアニキですが

昨日は楽しんできたヨヾ(≧▽≦)ノ

そんな・・・
東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


昨日29日は東北BOXER会の
女川コバルトラインオフ会がありました(^O^)/

「丁度2週間前に下見オフしたんじゃね?」
・・・と、ツッコミが入りそうですが(笑)

下見は下見、本番は本番っす( ̄▽ ̄)

alt
今回のコバルトラインオフ会の参加者は手前から
白S4 えいぞーくん
紺S4 アニキ( ̄▽ ̄)
WR青BP5 ミキサーズくん
紺VM4 かすごえさん(初参戦)
WR青GDB 咲樹くん

alt
そして・・・手前から
WR青VAB aorada会長
WR青VAB mokazo~さん
黒GJ M嬢ちゃん
パール白GVB LスバルIくん

なんでバックシャンからの紹介か?
それはフロントは当たり前ですが、
リアからの紹介はあまり見た事がないだけ(笑)
それに、リアからも個性が伺えるからです(^O^)/

alt
aorada会長のゆるい開会宣言(笑)
9台で女川町を目指します(^O^)/
alt
(画像は停車中です)
今回もアニキが先頭っすね( ̄▽ ̄)
みんなでツーリングは楽しいな~♪

alt
(画像はドラレコからです)
本当に半袖で十分なくらいの天気の良さ!

alt
2週間前は桜が咲いていたのにすっかり青々に(´▽`)

alt
LスバルI君はこの前履いたばかりの
アドバンレーシングRZⅡ9.5Jに265の組み合わせ!
パッツンパッツンでカッコ良かったですよ~( *´艸`)

alt
M嬢のインプレッサスポーツも19インチレイズ!
アニキお薦めのハンコックベンタス履いてこちらも
パッツンパッツンです( ̄▽ ̄)

alt
まず最初は食から( ̄▽ ̄)
この前は「おかせい」さんでしたが、
今回は「ニューこのり」っスよ( ̄▽ ̄)

alt
10時半から並びましたがこの後大変な行列に!


alt
1回目でどうにか店内に入る事ができました(^O^)/
何にしようかな~(*'ω'*)

alt
アニキはクジラの刺身定食っすね( ̄▽ ̄)
女川町は昔調査捕鯨が盛んで学校の給食にもクジラ肉が
出ていたくらい有名でした(^O^)/
クジラ肉の刺身はウマウマでお薦めですよ~( *´艸`)

alt
まだGWの行先が決まって無い方は
是非宮城県女川町に来て海の幸を堪能してみてはいかがでしょうか?
(≧▽≦)

腹ごしらえしたのでこれから御番所公園までの
総延長30Kmコバルトラインを気持ちよく走ろう会
( *´艸`)
alt
と、行きたい所ですが・・・

alt
またもや今回はここまでです
( ̄▽ ̄)


alt
アニキ今回も尺が足りなかったね♡

alt
いつもの事ですので気にならないぜ!



それでは次回!
「コバルトラインを走って!恋バナ聞いて?」
( ̄▽ ̄)

alt
それではまた・・・

アディダス~( ̄▽ ̄)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/30 22:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年4月30日 22:23
あら偶然❗こっちと同じようなことやってたんですね🎵
こちらは箱根伊豆方面へ💨
それにしても昨日は全国的に天気もよく、尚且つ湿度も低く窓全開(全快)だったんじゃないでしょうか?
鯨の刺身、食べたことないっす(ToT)どんな味なのでしょうか?
レバ刺みたいな感じでしょうか?
コメントへの返答
2018年4月30日 22:47
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
純さんそうですよ(笑)
現地までツーリング、美味しい海鮮モノを食べて談笑(^O^)/
女川までは窓開けても汗ばむ位でしたのでアニキはエアコン、オーディオ大音量でした(笑)

クジラの刺身は馬刺しに似ているかな?
脂は多いですが生姜醤油で後味あっさりで美味しいですよ(^O^)/
2018年4月30日 22:27
アニキ、おばんです~♪
昨日は天気にも恵まれ、絶好のオフ会
日和でしたね~(^O^)/

所用が無ければ、下見オフに引き続き
乱入したかったっす(T T

続編、お待ちいたしております(*^-^*)
コメントへの返答
2018年4月30日 22:59
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

昨日はとても4月とは思えない気温でしたね(^O^)/

次回ある時はお誘いします(≧▽≦)

続編もよろしくお願いします( ̄▽ ̄)
2018年4月30日 22:31
お疲れさまです( ̄▽ ̄)

皆さん並ぶと、キレイな青…
(´∀`=)

あおいちゃん、大集合やね‼︎
( ̄▽ ̄)

あっ‼︎
あおいちゃん、そろそろ…
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年4月30日 23:33
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

蒼ちゃん率高いですね(≧▽≦)

永遠の色とでも言いましょうか☆

蒼ちゃんそろそろ始動・・・( ̄▽ ̄)
2018年4月30日 22:33
たまぁにこちらでも「刺身」を売ってるのですが、高級品すぎて手がでないっす( ̄▽ ̄;)
あっしも大好きなんすけどね💦

薬味は…生ニンニクのスライスがいいかな👍
コメントへの返答
2018年4月30日 23:38
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

日々輝さんもクジラの刺身好きなんですね(≧▽≦)
こちらでもたまにしか売ってませんが比較的リーズナブルなお値段で売っていますよ(^O^)/
地元に近い特権でしょうか( *´艸`)

生ニンニクのスライスいいですね~( ̄▽ ̄)
2018年4月30日 22:52
お疲れ様でした❗
アニキ(*^^*)
さすがに下見しただけに良い方向にいきましたか?
クジラ刺身美味しそうですね❤️
もし女川町に行ったら食べてみたいですね✨

やっぱりオフ会て良いものですね😃

またブログ楽しみにしています\(^o^)/
コメントへの返答
2018年4月30日 23:46
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

下見した通りじゃないお店に行きました(笑)
有名な所の下見した「おかせい」と今回の「ニューこのり」の食べ比べでしょうか( *´艸`)

クジラの刺身食べた事ない方には普通の海鮮丼よりクジラの刺身を是非お薦めします(≧▽≦)
なかなか食べる機会がありませんからね!

オフ会は談笑が楽しいですね( ̄▽ ̄)
2018年4月30日 23:07
アニキ、こんばんは(^o^)
今回は本番オフ♪お疲れさまでした(^^)d
リヤからの眺め♪・・・たしかにWRXの場合、リヤ側もそれぞれの自己主張があって刺激を受けるでしょうね!
あとクジラの刺身♪・・・食べてみたことがないので興味津々ですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2018年4月30日 23:50
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

フロントもそうですがリアの方が個性豊かだと思いますよ(^O^)/
フロントに比べてパーツが豊富でアレンジが効くので皆同じという事がないですね!

クジラの刺身はお薦めですよ~( *´艸`)
なかなか市場に出回らないですからね♪
2018年5月1日 0:00
こんばんは!
コバルトライン走ってみたいツーリングコースです♪♪( ^ω^ )

グルメオフの次のツーリングオフ編楽しみです♪(´ε` )
コメントへの返答
2018年5月1日 0:35
三毛猫ちゃんこんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

コバルトラインは東日本ニュルブルクリンクとアニキは呼んでます(笑)
約中間地点にあたる場所に駐車場もあり休憩できますよ(^O^)/

海の物は美味しいっスよ( ̄▽ ̄)
2018年5月1日 0:03
こんばんは!
クジラの刺身あるのを初めて知りました、いつか食べてみたいです♪
自分の所はヤギの刺身ありますよ(>_<)
食べたことは、ありませんが...((+_+))
コメントへの返答
2018年5月1日 0:47
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

クジラの刺身はなかなか手に入らないですから知らない人も多いかと思います!
魚類じゃなく哺乳類なので刺しの入った肉とでもいいましょうか?
馬刺しに近いですかね( *´艸`)
ヤギの刺身とは!
なんか想像つきません(笑)( ̄▽ ̄)
2018年5月1日 1:07
アニキ、こんばんはです(^o^)丿
天気も良くてコバルトラインのツーリング良いですね!
昔、私も石巻のいとことその友人たちと夜な夜な走りに行っていたことを思い出します。

クジラ肉はたまに食べれることはありますが、刺身はさすがに食べたことがありません。
一度食べてみたいですね。

コメントへの返答
2018年5月1日 7:52
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

絶好のツーリング日和でした(* ̄∇ ̄)ノ
こちらの走りのメッカコバルトラインはバイクはもちろんクルマも集まってきます🎵

クジラ肉は缶詰めで食べることもできますが、刺身はなかなか食べる機会が少ないと思います!
こちらにお越しの際は是非食べて下さいね(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 1:21
こんばんは。(*^_^*)
確かに昔は給食に鯨出てましたよね。
懐かしいな。(*´▽`*)

個人的に美味しいとは思いませんが、日本文化の一つなのでこれからも守って行って欲しいですね。
コメントへの返答
2018年5月1日 7:57
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

昔はたくさん捕れてて値段も安かったのですが今では高級品です(・・;)

クジラの大和煮の缶詰めもアニキは大好きです🎵
日本の食文化ですのでこれからも続けて欲しいです(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 5:31
お早うございます!(〃⌒ー⌒〃)ゞ アニキ、クジラ美味しそうですね!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 藤十郎のご幼少の頃は給食でよく出ていた記憶があります…((o( ̄ー ̄)o)) クジラの刺身はたまにしか購入できないです……orz 皆さんのクルマの御写真素晴らしいであります!(゜∇^d)!! レイズの19インチ…レイズ好きの藤十郎には夢のサイズです!(σ≧▽≦)σ 今日から三日間仕事に従軍?(笑)頑張ってゴールデンウィーク後半には何処か……と計画中の藤十郎でありました!( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2018年5月1日 8:04
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
やはり給食で食べた事がありますか❗
給食の様な味付けはイマイチです(・・;)
やはり刺身で頂くのが一番美味しいと思います(* ̄∇ ̄)ノ
レイズ好きだったんですね(笑)
台数が多いとなかなか紹介できませんので!オーナーは女の子です🎵

せっかくの連休ですのでお出掛けしましょうね(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 12:31
クジラベーコンは、東京に住んで居た頃に
近所の商店街に売っていて、たまに食卓に並んでました。テレビでは、村野武範さんが出演していた、日本沈没とかウルトラマン辺りの頃ですね。今年は、そちら方面に遊びに行きたいですね。(//∇//)
コメントへの返答
2018年5月1日 13:46
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)

昔はたくさん捕れてていろんな所に流通してましたが今は地元でもなかなかでてきません(>_<)
こちらにお越しの際はご連絡くださいね🎵
案内させて頂きます!

都合があえば(笑)(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 12:51
こんにちは。クジラ肉良いですね。私も昔実家にいる頃やたら食べさせられましたが、絶品でうまかったす。(^^)やはり気の合う人達とのオフ会は楽しいですよね。後編も期待してます。
コメントへの返答
2018年5月1日 13:53
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
クジラ肉食べていたんですね🎵
味付け次第では絶品です!
メンバー的にはいつも同じですが話題がつきません\(^_^)/
若い会長押し付けて楽しんでます(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 12:55
女川でクジラ食ってナイキですね〜

あ、アディダス
コメントへの返答
2018年5月1日 13:56
師匠!こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
女川はクジラも有名で馬刺しに似た感じで美味しいッスネ(  ̄▽ ̄)

師匠もクジラ食べてナイキですね~(  ̄▽ ̄)
2018年5月1日 16:43
初めましてアニキさん。m(_ _)m

前々よりこちらの「みんカラ」にて、数名の方の信者?として、ひっそりとストーカー3歩手前にて活動しておりました(笑)

今回ご縁の深い仙台は「女川」の地名が出ておりましたので、投稿してみました。

個人的に一昨年前のGWにTVにて知り得たホテル「エルファロ」に一泊旅行しましたが、あの時はまだ女川駅より離れた土地にて営業されていましたが、今は駅近に引っ越された様子で、また機会が有ればお邪魔したく思っておりました。

今後も引き続き仙台市内等の情報を、お聞かせ&見せて頂けますよ〜宜しくお願いします。(^^)/
コメントへの返答
2018年5月1日 19:32
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

コメントありがとうございます♪
すとーかーはアカンよ(笑)

女川に反応したとの事ですが、女川にに来たことがあるんですね(^O^)/
エルファロは今駅の傍で新しく営業してますヨ(≧▽≦)
目の前がすぐ海という最高のロケーションで美味しい海の幸もすぐ食べれるお店もありゆっくり過ごすことができます♪

震災で壊滅的な被害を受けた女川ですが今は商店街も整備されて復興途中です(^O^)/

またどこか行ったら宮城県の情報載せていきたいと思います( ̄▽ ̄)


2018年5月1日 17:29
こんにちは!
鯨の刺身は美味しいですね。
私も好きです。
こちらのほうだと和歌山の勝浦や泰地が有名です。(よくグリーンピースの抗議で登場する場所です。)
コメントへの返答
2018年5月1日 19:47
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

クジラの刺身は美味しいです!
脂がのっていますがしつこくないあっさりしたクジラの刺身は大好きです( *´艸`)

グリーン〇ースさんが寄って来る所ですね(笑)
2018年5月1日 19:45
早々のコメント返事アザァ〜ッス‼ 
m(_ _)m

復興状況≦食レポ🎤も楽しみにしています。(^^)/

この時期ですと、ド定番の「クリガニ♥」でしょうか…(๑´ڡ`๑)

コメントへの返答
2018年5月1日 20:12
こちらこそありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ

まだまだ復興途中ですがみなさん頑張っております!

トゲクリガニですね(笑)
食べて来なかったな( ̄▽ ̄)
2018年5月1日 20:13
こんばんは!
鯨の刺身定食美味しそうです~

29日はそちらも暑かったんですね。。。
これからの季節が思いやられます。。。
コメントへの返答
2018年5月1日 20:22
あまっちさんこんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

クジラの刺身定食はご飯がススム君ですよ~( *´艸`)
あまっちさんにも食べて貰いたいです(≧▽≦)

29日は25℃位まで上がって夏日でした!
でも本日は27℃まで上がりました(>_<)
ホントこの先が思いやられますね(◎_◎;)
2018年5月1日 20:14
はじめまして。
綺麗な尾根遺産につられてよく拝見してます(汗)
鮎川から毎年、金華山へ参拝に行ってます。
参拝後女川へいこうかと思案中でして参考になりました。

コバルトライン路面悪いですよね。
コメントへの返答
2018年5月1日 20:44
こんばんははじめましてアニキっす( ̄▽ ̄)

よく拝見して頂きありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
毎年金華山に行ってるんですか!
アニキは2回しか行った事ありません(笑)

コバルトラインは震災で通行止めとなり約3年間かけて崩落箇所や舗装工事をして震災前より走りやすくなりました(^O^)/

女川商店街で食べ歩きいいですよ(≧▽≦)
2018年5月2日 12:45
こんにちは。女川綺麗になってきてますね!情報ありがとうございます震災前のイメージしか残っていなかったので。
コメントへの返答
2018年5月2日 13:44
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)

女川駅前商店街は綺麗になりました🎵
周辺はまだ工事中ですが、壊滅的被害を受けた女川町は頑張っておりますよ\(^_^)/
震災前はいかにも古い町並みで道路も狭かったですね(´∇`)

プロフィール

「@リベレガ アニキの同級生も洗車好きがこうじてコーティング屋さんに転職しましたよ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/15 14:45
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation