• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

遠方から愛をこめて♪クルマ弄りオフ前編( ̄▽ ̄)

遠方から愛をこめて♪クルマ弄りオフ前編( ̄▽ ̄)



お疲れ様です(´▽`)

本日は埼玉県熊谷市で最高気温41℃(・_・;)

クルマ弄りに厳しい・・・というか・・・

しない方がいいですね(;・∀・)

熱中症に気をつけてクルマ弄り、オフ会をしましょうね!

東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先週末7月20日は土曜丑の日で・・・
alt
まおう嫁の弟さんから特上ウナギを頂き、
美味しく頂きました(^O^)/

しかしこれがメインじゃありませんよ( ̄▽ ̄)

実は前々から計画しておりましたが皆さんのスケジュールが合わなくて
なかなかできなかった弄りオフがやっと実現する事に(^O^)/

7月21日土曜日は遠方からみん友さんがアニキの所に遠征しに
来てくれました(≧▽≦)

その方は・・・alt
レヴォーグ乗りの右からEbi蔵さん(≧▽≦)
真ん中NAOキングさんです!
わざわざ関東圏から来て頂き嬉しいっす( ̄▽ ̄)

アニキん所は田舎なのでお恥ずかしいですが(笑)
alt
ジースト軍団の親方?らしい存在のお二人です( ̄▽ ̄)
アニキとトランポ純さん主催の
「あんこうもいるよ!関東、東北合同オフIN大洗」にも
参加して頂いた仲でもあります♪

alt
こんな田舎まで来てくれるなんて
・・・奥松島・・・
アニキ感激っす( ̄▽ ̄)
早速アニキんちにご案内しました(^O^)/
alt
お客様駐車場もまおう号チェックでNAOキン号も擦らずに駐車!

alt
Ebi蔵さんのレヴォーグはお隣さんにお願いしました(^O^)/
カーポートの広告みたいに綺麗に収まってます(笑)

alt
こんな感じに作業開始しました(^O^)/




alt
ナビ交換とパワーアンプ追加、スピーカーケーブル交換が
今回のオーディオ弄りオフの目的です!
alt
Ebi蔵さんはアンプに行くパワーケーブルの配線を!

alt
室内はNAOキングさんとアニキが担当!
もうカオス状態っスよ( ̄▽ ̄)
alt
ミッド、ツィータースピーカーケーブルも引き直しです(^O^)/
去年の弄りでNAOキングさんから引き継いだオーディソンのケーブルをアニキはモンスターのケーブルに引き直しです( *´艸`)

alt
紅いケーブルがモンスターのスピーカーケーブルです(^O^)/
Ebi蔵さんのお薦めと言う事だったのでこれをチョイス♪
お昼ご飯もはさみ順調に作業を進めてますが、
当日も東北宮城も30℃越え(>_<)
alt
会社から持ってきたスポットクーラーも大活躍(≧▽≦)

alt
素敵なオブジェですね(笑)( *´艸`)

alt
ついでにエアコンフィルターみたら・・・
ありゃま要交換ですね(;・∀・)

alt
専門分野はさすがEbi蔵さんにお任せします(´▽`)

alt
ケーブル引き直しも終わり・・・

alt
リアにサウンドストリームのアンプ設置するので
スピーカーケーブルもリアまで引き直しして
音が出るか仮接続します( ̄▽ ̄) 

alt
無事に音出しもできました(*´ω`)今日はここまでです!
明日に持ち越しです(^O^)/

夜はアニキが予約していたお店でお疲れ様会を(^O^)/alt
三陸の海の幸を堪能して頂きました(^O^)/

 alt
7月19日はEbi蔵さんの誕生日でもありましたので
NAOキングさんからプレゼントを貰っておりました!
おめでとうございます(≧▽≦)
alt

そんな7月21日でした♪
alt
次の日も完成に向けて頑張りマッスルヾ(≧▽≦)ノ


alt
それでは次回後編もお楽しみにね♡

せば、まんず~( ̄▽ ̄)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/07/23 22:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2018年7月23日 22:06
コレは楽しいやつですね
裏山〜
関東でやる時は飲み部門誘って下さい^_^
コメントへの返答
2018年7月23日 22:34
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

楽しい奴っすよ(笑)
弄りよりある意味こっちの方がメインかもよ(≧▽≦)
関東でやる時はアニキも行くつもりっスよ( ̄▽ ̄)
2018年7月23日 22:09
こんばんは!

HIFIオーディオの世界の入り口に来られましたね。

その頂まで登ってきてください。

お待ちしています。(≧◇≦)
コメントへの返答
2018年7月23日 22:40
TAKAさんこんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

ヘッドユニットとケーブルとアンプ追加しました♪

頂きまで登るのにどれ位掛かるでしょうね(笑)

でもかなりいい感じになったと思います(≧▽≦)
後編もよろしくお願いします♪
2018年7月23日 22:22
こんなオフ会いいですよね〜〜
楽しそうで何よりです( ´∀`)
コメントへの返答
2018年7月23日 22:43
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

弄りの後の飲み会がやりたくて弄ってるようなメンバーですよ♪
朝からうだるような暑さだったので冷えたビールが旨かったっスよ( ̄▽ ̄)
2018年7月23日 22:32
こんばんは❗️
オーディオは底なし沼と聞いたことがあります...しかし、僕もスピーカーはそれとなぁ〜く買っているので、あとはインナーバッフルから静音材やら抑震材を考えてますが、お高いしのめり込むと抜け出せないと思うので悩み中です(;´д`)

車内での音楽などは良い音質で聴きたいので、お勉強してから取り付けます❗️( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2018年7月23日 22:51
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

そうです!オーディオは沼ですよ(;・∀・)
なのでプランと方向性を決めておかないといけませんね(笑)
作業はみんな自分でしますので必要なパーツ代しかかかってなので参考になればいいな~と思います(≧▽≦)
パーツレビューや整備手帳に過去にやった事が載ってるのでどうぞ見て下さいね(^O^)/
2018年7月23日 22:33
こんばんは(^^)/
顔出しだけでもと思っていましたが、土曜日は遅くまで仕事、日曜日は猛暑日で子供達と遊んでたので、残念でした(^^;
楽しまれた様子が写真でよーく伝わって来ました(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2018年7月23日 22:59
パパさんこんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

是非とも顔出しだけでもと思ってましたが残念でした(>_<)
仕事も家庭も忙しそうですけどまたお会いしたいですね(^O^)/
暑い中でしたが弄りも夢中、呑みも夢中で楽しかったですよ( ̄▽ ̄)
2018年7月23日 22:45
うひょーっ!
オーディオの配線はノーサンキュウ・・・( ̄▽ ̄;

それにしても、心強い味方がおられていいですね~。
どんな音に生まれ変わったのか、後半も楽しみに
しております。(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2018年7月23日 23:02
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

オーディオの配線は・・・ですね(笑)
心強いお友達がいたのでワイワイしながら作業してました(^O^)/

このクルマですがオーディオも充実させて行きたいと思います!
後半は遂に完成しますのでお楽しみに~(*'ω'*)
2018年7月23日 22:46
水色の尾根遺産は涼しげ〜〜っすねアニキ(^^)

あ、弄りオフお疲れ〜〜
オギクニ行ってもうちわ扇ぐだけのオギクニっす( ̄∇ ̄)
てか、楽しそうですな(^^)
コメントへの返答
2018年7月23日 23:08
師匠こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

涼しい尾根遺産で少しでも暑い夏を涼し気に~ヾ(≧▽≦)ノ

師匠は団扇を扇ぐだけでもイイんですよ!
そしてみんなでお疲れ様会でビールを飲むのがまた最高なんですよ( ̄▽ ̄)
2018年7月23日 22:57
アニキ、こんばんは(^o^)
これは豪華な弄りオフ♪ですね(^o^)v
このような繋がり♪はステキですよね(^^)d
コメントへの返答
2018年7月23日 23:10
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

そうです!豪華なメンバーでアニキの田舎に来てもらうだけでも嬉しいです(≧▽≦)
本当に有難い事ですよ♪
弄りはまだまだ続くと思います(笑)
( ̄▽ ̄)
2018年7月23日 23:00
こんばんは〜
DIYオフ楽しそうでイイですね\(^o^)/
是非どこかで聴かせてください(^^)
これでより一層ドライブが楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2018年7月23日 23:18
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

DIYオフは暑かったですが楽しい夏の思い出になりました(≧▽≦)
お会いした時是非とも聴いて下さい!
とてもDIYの音ではありませんよ( *´艸`)
まおう嫁もすぐに音の違いにわかったくらいなので(笑)

ドライブも快適になります(≧▽≦)
2018年7月23日 23:58
こんばんは~

弄りオフもイイ!!飲みオフもイイ!!
でも、弄りオフからの飲みオフは特に最高のやつじゃないですか!!!( ̄▽ ̄;)

チクショー!仕事を忘れて飲みたい!(笑)(*≧∀≦)
コメントへの返答
2018年7月24日 7:50
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

弄りオフのあとは飲みオフで充実した1日でした🎵
暑くて大変でしたが弄りはやめられませんね\(^_^)/
2018年7月24日 0:41
アニキ、弄りオフお疲れ様です!

うな丼の器、可愛いですね!(≧▽≦)
アニキ専用のご飯茶碗ですか?

今度是非、音を聴かせてくださいませ♪

次回もブログ楽しみにしてますね~!
コメントへの返答
2018年7月24日 7:54
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

うな丼の器は赤べこ仕様ですよ(笑)
どんぶりモノはいつもこの器をつかってます(  ̄▽ ̄)
今度お会いしたときはぜひとも聴いて欲しいですね🎵
ぜんぜん音が良くなりましたからドライブも快適になりましたよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年7月24日 1:01
うわ〜楽しそうなオフ〜(゚∀゚)
オーディオも変化を凄く感じる弄りなので、良いですね!
と言いつつ、オーディオは全くのドノーマルですが(^^;;
コメントへの返答
2018年7月24日 7:58
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

久しぶりにワイワイと弄りオフしました(* ̄∇ ̄)ノ
普段は一人なので(笑)
オーディオも奥が深く沼ですが、スピーカー、デッドニング、ケーブル引き直しだけでもだいぶ変わりますよ🎵
2018年7月24日 5:13
アニキ、おはようございます♪

何でもDIYで出来てしまうなんて、
尊敬します(*^^*)

皆さんで、ワイワイ言いながら取付けて
出来た時の喜びは格別でしょうね(^ ^)

後半も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2018年7月24日 8:01
総長さんおはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
今回はアニキはそれほど活躍してませんよ(笑)
でもみんなでワイワイガヤガヤやって夜はお疲れ様会もあり楽しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ

後編もお楽しみに~🎵
2018年7月24日 6:33
何とも充実したオフ会ですね~✨


これでアニキも底無し沼にどっぷり浸かっちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2018年7月24日 8:05
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

暑い中ですが充実した1日でした🎵
沼ですが、今の仕様を暫く聴いていたいですね🎵
今まで聴こえてない音も聴こえてきて凄いですね(  ̄▽ ̄)
2018年7月24日 11:07
お疲れ様でしたです
アニキ(*^^*)
最近暑くて最悪です(T_T)
はやく秋が来てくれ(笑)
でもやっぱり終わりはビール🍺ですね
\(^o^)/
コメントへの返答
2018年7月24日 11:33
お疲れ様ですアニキっす(  ̄▽ ̄)
暑すぎますね(笑)
今回のクルマ弄りオフはそのあとの飲みオフの口実に行われました(  ̄▽ ̄)
汗をかいたあとのビールは美味しかったですね~🎵
2018年7月24日 12:42
∑(゚Д゚)ッ‼︎
今回はアジダスじゃないんや‼︎
( ̄▽ ̄;)

へばまん…

あかん‼︎
もう一回見よ‼︎
(´∀`=)
コメントへの返答
2018年7月24日 14:44
お疲れサマーアニキっす(  ̄▽ ̄)

今回はアヂダスじゃないよ(*゜Q゜*)

せばまんず~🎵は秋田弁ッス(  ̄▽ ̄)

( ゚д゚)ハッ!
マーライオン見たからおかしくなったのかな?(* ̄∇ ̄)ノ
2018年7月24日 19:02
アニキ、おばんです~(^O^)/

今朝ほどはありがとうございました(礼!
あの時間帯、あそこから右折で出るって
結構大変なんで助かりました(*^-^*)

凄い!まさにみんカラならではの
”弄りオフ♪”専門分野をお持ちの
みん友さん、心強いですね~(^^♪
コメントへの返答
2018年7月24日 19:19
お晩サマーアニキっす( ̄▽ ̄)
今朝は久しぶりにスライドありがとうございます(≧▽≦)
信号機ないですから出るの大変ですよね♪

土日はこちらも猛暑日でしたが何とかオーディオ弄りしてました(^O^)/
専門分野の得意なみん友さんが来てくれてアニキ感激っす( ̄▽ ̄)
2018年7月25日 9:24
アニキ、ぐっとモーニングでございます!

アニキの人望と思いが遠方より友を呼ぶわけですよ!

その行きの車と僕のコペンがすれ違ったわけですね!
合点承知の助(#^.^#)
コメントへの返答
2018年7月25日 9:35
おはようサマーアニキっす(  ̄▽ ̄)

去年は関東の方に遠征させて頂きましたので今年はこちらに美味しい海の幸が食べたいとの事でしたのでオーディオオフをしました(* ̄∇ ̄)ノ
その夕方お店に向かう途中にすれ違った訳です(笑)
弐号機だったのでわからないかな?と思っていたら手を挙げて下さって嬉しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年7月25日 13:02
アニキ、こんにちは!
オーディオのパワーアップに関東からのみん友さん達が駆け付けて、楽しそうですね(*^o^*)

熊谷41℃のこの日、奇しくも自分出張で大宮に居ました(^◇^;)
新幹線から降りたらそこはもう灼熱地獄(大汗)
まだ、滞在していますが、早く涼しくなって来た宮城に帰りたいです。
コメントへの返答
2018年7月25日 13:12
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
大宮出張ご苦労様です(^_^ゞ
灼熱地獄にあったんですね(笑)
オーディオオフやってましたよ🎵
お陰様凄い音に満足できる仕様になりました(* ̄∇ ̄)ノ
宮城は今日は30℃位でしょうか?
涼しいですよ(笑)(  ̄▽ ̄)
2018年7月25日 13:33
こんなにバラしても元に戻せるのがすごいです(*^o^*)
いつも感心します(>_<)
コメントへの返答
2018年7月25日 16:05
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
慣れというのは怖いものでここまでばらしてもちゃんと元通りになりますよ(笑)
そして心強いお友達が居るからこそビス1つもあまりませんでした🎵ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年7月25日 15:55
今回ってオーディオ弄りだったのねww
三陸の海の幸を楽しむ飲み会かと思ってました♪
しかし、ホヤ酢&ホヤ刺旨かったなぁ…
普通の刺し盛り頼んで殻付きウニがのっかってくるとは…

やっぱ飲みオフ楽しいね♪
じゃなくて車弄りは楽しいね(^^)
コメントへの返答
2018年7月25日 16:08
soundEbiさんお疲れ様でした🎵
三陸の幸を楽しむ会の写真が少なくてスミマセンでした(笑)(  ̄▽ ̄)
ここのお店はなかなかだったでしょう?
ホヤ美味そうに食べている姿を見て嬉しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ
また飲みオフやりましょうね🎵(  ̄▽ ̄)
2018年7月25日 21:31
アニキ、こんばんは( ^ω^ )
暑い中取り付けお疲れ様です!
いや〜、だいぶやり込みましたね〜(^。^)
アンプ付けるとだいぶ変わるんでしょうね〜^_^
ワイワイやりながら取り付け楽しそうですね!
後編も楽しみにしてます(o^^o)
コメントへの返答
2018年7月25日 22:24
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

土日は宮城も暑かったですね!今週に入ったら急に涼しく(笑)
ナビ交換、ケーブル交換、アンプ追加で全然変わりました( ̄▽ ̄)
夜の部の方がメインと言う噂も(笑)
後編もヨロシクお願いします( ̄▽ ̄)

プロフィール

「弐号機改キャンバスの新しいタイヤル・マン5+がキタ━(゚∀゚)━!」
何シテル?   08/20 18:12
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation