• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月03日

3月だよ!アニキの息吹( ̄▽ ̄)

3月だよ!アニキの息吹( ̄▽ ̄)
 皆さん・・・

3月に入りましたね(^O^)/

令和2年になりましたが、もうすぐ桜の咲く季節にまで

季節が移り替わりました♬

コロナウイルスも心配ですが

今月も宜しくお願い致します(´▽`)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


灯りを付けましょ雪洞に~~♬
お花をあげましょ桃の花~( ̄▽ ̄)
alt

本日は雛祭りですね♬
女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です(^O^)/
皆さんもお祝いされましたでしょうか?

さて!

3月に入った日曜日!!

何シテル?でも呟きましたが・・・
alt
暖冬でとうとう我慢できず・・・

alt
花粉が飛散してる中・・・

alt
夏タイヤに交換する事に(^O^)/
alt
 皆さんもしたくなったでしょ?

alt
倉庫に3カ月寝かしてましたが熟成どころか
何も変わってないホイール( ̄▽ ̄)

alt
シャバの空気は美味しいそうです(笑)

alt
3tのガレージジャッキでアゲアゲ(*'ω'*)

alt
今回はまおう号だけなのでインパクトレンチ使わず
クロスレンチで交換します(≧▽≦)

alt
車高調、ブレーキパッド残量確認し、
ラスペネ吹いて5mmスペーサーをかまして・・・
   
alt
後輪は完了!ツライチの神様降臨っす( ̄▽ ̄)

続いて前輪の交換♬ 
alt
カースロープに上げないとジャッキ入らない図( ̄▽ ̄)

alt
こちらも各部点検して・・・

alt
こちらも5mmスペーサーを(*'ω'*)

alt
楽しそうに交換しているアニキ( ̄▽ ̄)

alt
ホイールナットく~るくる~~♬

ジャッキから下ろして・・・
alt
トルクレンチで増し締め( ̄▽ ̄)

alt
東日本大震災を乗り越えたエアコンプレッサーの音も軽やかに、 

alt
仕上げはエア調整です(´ω`*)

alt
パッツンパッツンになりました~~( ̄▽ ̄)

ここでチョット雑学です(^O^)/
alt
トルクレンチですがみなさんはトルクリミットを設定して・・・
alt
使い終わったらどうしてますか?

使い終わったら・・・
alt
リミットを最弱まで戻して・・・
alt
ロックはフリーに緩めましょう(^O^)/
これをしないとどんどんトルク値がずれていきますので、
使い終わったら最弱フリーにしましょうね♬
alt
これをするだけで次回使う時の「カキン♬」音が
新品のままの音が持続しますよ(≧▽≦)

alt
そして無事にタイヤ交換は終わりましたとさ( ̄▽ ̄)

せっかくタイヤ交換しましたが花粉が(笑)
alt
アニキは花粉症じゃありませんが ・・・

alt
まおう嫁は花粉症だったのでありました(笑)

alt
 やっぱりこっちがいいがな(´▽`)

alt 
やっぱりまおう号はこうでなくちゃね♬



alt
 やはり夏タイヤって本当にいいものですね♬  

 それでは皆さん次回もお楽しみに~~!

さいならっ

さいならっ

さいならっ( ̄▽ ̄)
alt


アイルビーバーック( ̄▽ ̄)



ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2020/03/03 21:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

肉体改造
バーバンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2020年3月3日 22:01
ツライチの神様 アニキ~~~
ワタスも早く交換したいっす~(*´∇`*)
コメントへの返答
2020年3月3日 22:15
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

べんぞう~さんの場合は山形の不審者天〇バさんに見守られながらタイヤ交換してからコク〇ットに行って写真撮影しないといけませんね( ̄▽ ̄)
2020年3月3日 22:12
アニキお久しぶりっす❗️からのお疲れさまです‼️

今年、こちらは冬タイヤの必要がなくずっと夏タイヤです( ̄▽ ̄)

縮小された卒業式も終えて臨時休校...暇すぎていろいろ悪巧みしちゃいます♬
コメントへの返答
2020年3月3日 22:18
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

じょーさんお元気そうで何よりです(笑)
ずっと夏タイヤで過ごされるなんて羨ましいっす( ̄▽ ̄)

卒業式も在校生又は父兄も参加できない状況で大変でしたね(>_<)
暇な時こそクルマ弄りッスね( ̄▽ ̄)
2020年3月3日 22:16
花粉メタリックにならないように、洗わないとですね。
黄砂に吹かれて〰️花粉も怖い
コメントへの返答
2020年3月3日 22:21
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

この季節になると工藤静香になっちゃいます(笑)
花粉症の方はマスク不足で大変な思いをされていると思いますので早く改善されるといいですね(^O^)/
2020年3月3日 22:19
アニキ、お疲れ様です!

僕は2月の末に夏タイヤに交換済みです。
寒いといっても、もう3月。路面凍結はもうないだろうと予想しました。


僕もトルクレンチ使ってます。
でも最弱のフリーは初めて知りました!
早速修正しておきますね!
コメントへの返答
2020年3月3日 22:32
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

もうタイヤ交換されてたんですね♬
こちらも週間天気予報見て雪が降らないようなので交換しました(^O^)/

トルクレンチは豆知識として頭の片隅にでも置いといてください(笑)
誤差もなくなりますのでお試し下さいね(≧▽≦)
2020年3月3日 22:40
お疲れ様です〜。今日は風強かったですねー。

トルクレンチの設定は戻すんですね、初めて知りました(× ×๑ )

私の父、整備士なんですが教えてくれなかったな〜笑

タイヤが重すぎて持ち上げられないのでDへお願いします🥺

覚えておきますね!
コメントへの返答
2020年3月3日 22:53
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

風はそこそこありましたね!
整備士の方でも工具の知識とはまた違うので知らない方もいると思います(^O^)/
アニキも日産にいた時出入りしてる工具屋さんから教えて貰いました(笑)

タイヤ交換したらプチオフでもしましょうね(*'ω'*)
2020年3月3日 22:40
へえ〜〜
争奪話淡々取るカレーンチ!
謎( ̄∇ ̄)
木曜日雪っすアニキ笑
かちんこちんこにならない余韻〜〜オギを付け下さい!
春〜〜オギはくにはるー
コメントへの返答
2020年3月3日 23:01
(_´Д`)ノ~~オツカレーライス師匠!

何言ってるかわかりません(笑)
北陸は木曜日雪なんですね|д゚)

アニキはカチンコチンになりません・・・歳っす( ̄▽ ̄)

その前にクルマ直さないと支障をきたしますよ師匠~~( ̄▽ ̄)
2020年3月3日 22:47
タイヤ交換お疲れ様でした!
自分も早く夏タイヤ&ホイールにしたいのですが…来たる車検まで我慢です((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2020年3月3日 23:03
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

りゅう01さんは車検までおあずけなんですね!
車検が終わったら羽を伸ばしましょう(≧▽≦)
2020年3月3日 22:52
ツライチが
うらまやしいッス~。

(爪折り╱切りしてないので、
スペーサ噛ますと、フェンダーライナーを削ります😣)
コメントへの返答
2020年3月3日 23:16
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

ツメ折は査定に響くのでしてませんがDラー入庫ギリギリのセッティングであります(≧▽≦)

ボルボですとホイールのサイズが限られてしまいがちですが、ワークやウエッズ等の2ピースモデルだとPCDからオフセットまでオーダーできるのそれでツライチにする事もできますよ!
ツメ回避にはあとはリム幅を広くとって引っ張りタイヤにするしかありませんね(^O^)/
2020年3月3日 22:57
4月になったら車高調入れるので、その後にプチオフしましょう(^^)

あのだだっ広い駐車場なら大丈夫かな‥。川沿いの。

日産だったんですか?

うちの父も日産で整備士やって営業もしましたよ〜(・∀・)
コメントへの返答
2020年3月3日 23:19
車高調入れてからでもOKッスヨ( ̄▽ ̄)

川沿いの駐車場でも鷹来の森でもどちらでも(笑)

日産は秋田のモーター系に勤めてましたが宮城に引越して退職しました(^O^)/
2020年3月3日 23:15
アニキ〜タイヤ交換お疲れ様です(^^)
トルクレンチは使ったらそのまま片付けていました( ̄∇ ̄)次回から最弱にします♪

やっぱりツライチはカッコイイですね\(^o^)/
コメントへの返答
2020年3月3日 23:26
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
ロックフォードのお兄ちゃんっすね(笑)
このトルクレンチの管理は「カチン!」と音がするプリセット式に限ります♬

やはりツライチに限りますね!
う~んマンダム( ̄▽ ̄)
2020年3月3日 23:23
そうだったんですね!

ただ、下げるだけなので生暖かい目で見てください‥(*´∀`)♪

ツライチ見させてもらいまーす!

コメントへの返答
2020年3月3日 23:31
そう~なんですよ川崎さん(このネタわからないですよね)
下げてホイール新調すれば完璧です♬
ぱりんこさんにも羨ましがられるかもね( ̄▽ ̄)
2020年3月3日 23:48
そのネタわからないです笑

どうなんですかねぇ?
車弄るのはあんまり興味ないって聞いたことありますけど‥。

ホイールはプチオフのときに相談させていただくかもです。

初対面だとなかなか話せないかもしれませんがよろしくお願いします🤲
コメントへの返答
2020年3月3日 23:57
恐らくお父さんならわかるかも(笑)

ホイールの件了解しました♬

アニキも喋れない鴨~~( ̄▽ ̄)

こちらこそよろしくお願いします♬
2020年3月4日 0:01
アニキ、こんばんは(^-^)
暖かな陽気に誘われて、いよいよタイヤ交換を決行されたのですね(^.^)

安定のカッコよさ♪・・・確かに早くこの姿を見たくもなりますよね(^o^)v
コメントへの返答
2020年3月4日 0:12
こんばんはアニキっす(  ̄▽ ̄)

あまりの陽気に花粉まで登場しました(笑)

これでいつものアニキに戻りました(≧▽≦)
コロナでお出かけするのはちょっと怖いですけどね( ̄▽ ̄;)
2020年3月4日 0:09
アニキお疲れさまーず!

どうも隣県の基地害ヘンタイです(  ̄▽ ̄)

こないだの晴間ゆらゆら来てしまいましたが、朝晩油断ならず日勤朝なんて特にヤヴァイので三月いっぱい我慢するしかないっす・゜・(つД`)・゜・

花崗岩のくだり、ビックリしてしまいましたよ(;´д`)

新型コロナと買い占め連中、テンバイヤーに気を付けて行きましょう(;>_<;)
コメントへの返答
2020年3月4日 0:15
お疲れ様ですアニキっす(  ̄▽ ̄)

べんぞう~さんが言ってました(爆)
日本海側だとまだ降りますよね!
今少し我慢してくださいね🎵

会社の採石売ってアニキも転バイヤーか?(  ̄▽ ̄)
2020年3月4日 0:23
アニキこんばんは。

3/3はひな祭りと言うのにうちの女衆は人形出しません・・・( ̄▽ ̄;)
可哀そう(悲)

ついにアニキのところにも春がやって来ましたね!( ´∀`)bグッ!
今年はホント暖冬で・・・でもコロナは困る~!
そして
来月は・・・
お楽しみですね!(≧▽≦)
ではでは・・。
コメントへの返答
2020年3月4日 7:44
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
雛人形出さなかったんですね(笑)
とうとう春の季節が訪れました🎵

来月はどうぞお気をつけてお越し下さいねヽ( ̄▽ ̄)ノ
2020年3月4日 0:56
アニキ、冬タイヤ脱却おめでとうございます㊗
自分もトルクレンチは最弱のフリー実践していますよ!計測機器だし、その辺はしっかりとしとかないと『カキン♬』音が鈍ってきますしね!あまり高価な物を使ってませんが、大事に使ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2020年3月4日 7:47
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
タイヤ交換しました🎵
トルクレンチは実践されてたんですね!
さすがです(´∇`)
アニキも高いモノではありませんがいざ無いと困るモノですので大切に保管したいですね(≧▽≦)
2020年3月4日 3:25
アニキ♪
お疲れ様です✨

私は、大阪なので年中サマー仕様です✌️
一つお聞きしたいのですが、ラスペネは、どこに吹かれたのですか?
と言うのも、以前ホイールを外した時、バブとホイールの接地面がサビサビで(´Д` )
ボルトもカサカサになってたし。

どうしたものかと...。😅
コメントへの返答
2020年3月4日 7:51
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
年中サマー仕様は羨ましいです(T_T)
ラスペネはハブボルト🔩に使ってます!カジらないように🎵
ブレーキディスクは鋳造品の丈夫なモノですが錆びの発生は仕方ない部分なんですよ( ̄▽ ̄;)
2020年3月4日 4:53
うちのはツライチを超えてハミ出てます(笑)

トルクレンチの戻しは何気にやってましたv(o´ з`o)♪

雪の降る地方の方は毎年のタイヤ交換いつも大変だなぁと思ってますが、安全を考えたら大切な作業ですね(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2020年3月4日 7:54
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
はみ出てるんですね(笑)
何気にやっていたとは素晴らしいです!
タイヤ交換しないと走れない止まらないですからタイヤ交換の作業は仕方ない部分ですね( ̄▽ ̄;)
2020年3月4日 9:40
I´m Tバック (*´▽`*)💖
コメントへの返答
2020年3月4日 9:45
な、なんというコメント( ; ゜Д゜)
さすがアネキっす(  ̄▽ ̄)
2020年3月4日 12:19
地元、今年は霰は見たけど・・。

雪を見て居ない。

偏西風がかなり蛇行していて、雪が降らな

い様ですね。冬がこの状況だと、夏場が怖

いですね。
コメントへの返答
2020年3月4日 12:22
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)

暖冬だから夏は凄い暑くなる心配もありますが、長期予報だと平年並みかちょっと高い位みたいですよ🎵

ホント今年は雪少なかったですね!
除雪の仕事はありませんでした( ̄▽ ̄;)
2020年3月4日 19:47
こんばんは!
トルクレンチの使い方は師匠に教えてもらいましたのでバッチグーでした^_^復習ありがとうございます
私も5ミリスペーサー入れたいのですが、ナットのかかりが悪いのか何なのか外されてしまいました
ロングハブボルト入れた方がいいのか悩み中です
コメントへの返答
2020年3月4日 20:59
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

トルクレンチはバッチリですね♬
Dラーとかにスペーサーやワイトレを付けてると必ず外されてきますよ(^O^)/
何故か?ナットの掛かりや製品自体の強度が不明だからです!
実際に某有名メーカー品でもワイトレ割れた例もありますので!
レヴォーグやWRXのハブボルトの長さだと5mmスペーサーでも十分ねじ山がありますので大丈夫ですよ(^O^)/
それ以上入れるとなるとハブボルトをロングに交換した方が良いでしょう♬
しかしあくまでも自己責任ですので悪しからず(笑)
2020年3月5日 7:55
スタッドレス履いた事ありません。
タイヤチェーンも車が変わるたびに用意してますがつけた事ありません。
コメントへの返答
2020年3月5日 8:49
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)

必要ない地域に住んでるのは羨ましいですよ🎵
タイヤチェーンは何かあるかもしれないので準備はいい心がけですね\(^_^)/

プロフィール

「@リベレガ アニキの同級生も洗車好きがこうじてコーティング屋さんに転職しましたよ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/15 14:45
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation