• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

㊗越県解除♬女川松島オフ開催女川~松島編( ̄▽ ̄)

㊗越県解除♬女川松島オフ開催女川~松島編( ̄▽ ̄)



皆さん今週も始まりましたね(;・∀・)

九州の大雨の被害状況を見ると

アニキも遭った東日本大震災の状況を思い出します(T_T)

避難は早めに!命を守る行動をとって下さいね!


また、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますm(__)m


東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

さて、いつもの調子でブログは始まります(笑)
alt
女川町に降り立った御一行様( ̄▽ ̄)

alt

alt

alt
いろんなレアなクルマが見れました(≧▽≦) 

alt
さて女川を離れ松島に向けて出発っすよ( ̄▽ ̄) 

alt
ここで残念ながら岩手から参戦のオメ太郎夫妻(白VAG)、
山形の暴走機関車支部長天スバさん(青VAB)が所用があり戦線離脱(T_T)

alt
途中までトレイン走行ののちお別れになりました($・・)/~~~
またご参加下さいね(^o^)/

alt
R45号線をひたすら松島に向けて走りました(≧▽≦)
観光客も自粛後なのでいますね~♬

alt
集合9台➡女川10台➡松島8台でのトレイン走行でしたが・・・

alt
無事故でちゃんと走り切りました( ̄▽ ̄)

alt
そしてお昼ご飯を目指して徒歩移動(^o^)/
ホント最高の天気です🎶
alt
仙台と言えば牛タンの「利休」さんです( *´艸`) 
  
alt
肉厚の牛タンに麦飯、テイルスープを皆さん注文しました( ̄▽ ̄)

alt
そして食後のデザート探しに菓匠三全に!
 
alt
やはりこれっす( ̄▽ ̄)

alt
ずんだシェイク~~( ̄▽ ̄)

alt
kiyoshi.forceoutさんと乾杯~~( ̄▽ ̄)
ずんだの粒々感とさっぱりとした甘さが最高♬

alt
そして散策します( ̄▽ ̄)

alt
道行く尾根遺産に笹かまの持ち方指導!

alt
でも基本はこうっす( ̄▽ ̄)

alt
そして橋を渡り・・・

alt
また橋を渡ります( ̄▽ ̄)

すると・・・
alt
かの有名な五大堂にたどり着きます(^o^)/

alt
ここからの眺めは最高です♬

alt
松島ままだ見どころ満載ですが時間が迫ってきました( ̄▽ ̄;)

瑞巌寺なんかもお勧めスポットですよ~(≧▽≦)
alt
皆さんも松島においでやす~♬
alt
松島湾クルーズなんかもいいですよ( *´艸`)

alt
日本三景松島いい所一度ならず二度三度と🎶

alt
遠くからお越し頂きありがとうございました(≧▽≦)

alt
キヨシさんには最後まで東北代表で残って頂き感謝(≧▽≦)

alt
影の企画発案者トランポ純さん!
また何か企画しましょうね( ̄▽ ̄)

alt
のびぞーさん夫妻、おみにさん
初参戦松島オフ楽しんで頂けたでしょうか?
またお会いしましょう(≧▽≦)

alt
そしてアマンド7さんも二回参戦ありがとうございました!
今度はレストアしたセリカカムリで宮城に(爆)( ̄▽ ̄)

alt
このブログ見て女川、松島に来てくださいね(/・ω・)/

alt
ラムちゃんからも宮城に来るっちゃ~💛

 alt
マスク着用!
ソーシャルディスタンス守って来てくださ~い( ̄▽ ̄)

これで 
㊗越県解除♬女川松島オフ開催女川~松島編は終了です!
 ご清聴ありがとうございました(≧▽≦)
alt
へば、まただっちゃ~( ̄▽ ̄)


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2020/07/06 20:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

2りんかん
THE TALLさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年7月6日 21:09
こんばんは~(^-^)

あ~、去年の夏が懐かしい(*^^*)

そこの、ずんだシェイクの美味しさに感動したのを思い出しました!

牛タンも食べにまた行きますよー\(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月6日 21:16
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

去年食べられたんですねずんだシェイク(笑)
仙台と言えば「牛タン」と「ずんだ」と「笹かま」でしょうか(≧▽≦)
松島には有名なパン屋があって「カキカレーパン」も美味しいですよ!

またおこしやす~( ̄▽ ̄)
2020年7月6日 21:16
笹かまの持ち方…(´∀`=)

Σ(゚Д゚)ッ!
アニキのアニキって…
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2020年7月6日 21:18
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

笹かまの持ち方は任せて(´∀`=)

めっちゃ人通り多いけど恥ずかしがってはいけません( ̄▽ ̄)
2020年7月6日 21:37
アニキ!
こんばんは(^_^)お疲れ様でした🙇

一枚目のオサシンで早速イッテしまいました‼️

アニキの笹かまのオサシンが可愛かった💟ので冷静さを取り戻せました😽🙏‼️

最後のラムちゃんでもう一度昇天してしまいました‼️( ̄^ ̄)ゞ

素晴らしいブログでした😍
コメントへの返答
2020年7月6日 21:59
燃え教さんこんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
本日もお疲れ様でした♬
一枚目で逝かれたとは(爆)
笹かまの正しい持ち方の見本ですので覚えておいてくださいね(≧▽≦)
宮城と言えば高橋留美子先生のうる星やつらですので「だっちゃ~💛」で天に召されたのですね(笑)

燃え教さんが今日は萌え教さんになったんですね( ̄▽ ̄)
2020年7月6日 21:46
アニキ、こんばんは(^o^)
楽しかったオフ会も最終章で、なにやら寂しさも感じますが、なんとか感染者を抑制して、次回もオフ会が開催できたらイイね♪ですよね(^o^)v

コメントへの返答
2020年7月6日 22:02
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

楽しい時間はあっという間に過ぎ去りますが、こうしてブログに残しておけば振り返る事もできますので(^o^)/
何とか感染者が減る、居なくなる事を切に願っております!
マスクのない元のオフ会に戻る様になればイイね♬ですね(*^^)v
2020年7月6日 22:01
アニキ、こんばんは(^。^)
お疲れ様です〜♬
梅雨の合間の絶妙なタイミングでしたネ(o^^o)

先日のオフ会での金属異音も嘘みたいに消えましたので、思いっきり走りたいです〜(o^^o)
コメントへの返答
2020年7月6日 22:07
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
お疲れ様っす!
あんないい天気の中オフ会できるとは皆さんの日頃の行いがいいんですな~(≧▽≦)

ハブからの異音も消えて良かったですね♬
今度からワイヤーブラシ持参でオフ会来てくださいね( ̄▽ ̄)
2020年7月6日 22:19
アニキ!こんばんわっす!!

今回も素敵な車と素敵な観光地を
ありがとうございました。
今回も行った気にさせてもらいました♪
しかし、牛タン🐂いいっすね~!
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
コメントへの返答
2020年7月6日 22:30
今晩はお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

日本三景松島ご覧頂きありがとうございました!
牛タンは極上だととろける旨さですよ(≧▽≦)
一度通販でお取り寄せして行った気になってくださいね( ̄▽ ̄)
2020年7月6日 22:53
アニキ〜こんばんは〜^ ^
しっかりとコロナ対策をしてのオフ会楽しめたようでよかったですね♪
コロナがおさまって、以前のようにオフ会が出来る日が待ち遠しいですよね(^_-)
コメントへの返答
2020年7月6日 23:21
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

コロナ対策しながら皆さん気を付けて楽しんでおられました(^o^)/
マスクのないオフ会がこんなに素晴らしい事か!と思いました(;・∀・)

このブログが後で笑い話になれるようになる日が来るといいですね(≧▽≦)
2020年7月7日 11:46
昔、3か月ほど野蒜に居ました。良いとこですよね〜😆
コメントへの返答
2020年7月7日 12:26
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
コメントありがとうございます🎵
野蒜は自宅からクルマで10分で生けますよ(笑)
海が近くで静かな場所ですね(≧▽≦)
2020年7月7日 18:40
アニキお疲れさまでした!
暴走機関車はただのちんちん電車になってましたよ笑
松島で大名行列したかったなり( ;∀;)ピエン

またゴニョゴニョオフ決まったら召喚よろしくオナシャス( ・∇・)


コメントへの返答
2020年7月7日 19:39
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

いやいやEJ20の咆哮が聞こえてきますた( ̄▽ ̄)
松島で牛タン定食ご一緒したかったですね(笑)

またオフ会が決まったらゴニョゴニョします( ̄▽ ̄)
2020年7月7日 19:23
アニキ~!
お世話になりました!

次回は、セリカカムリで・・・・・・・・。
( ̄▽ ̄;)💧汗
フゥ~♪

ラムちゃんに会えるなら、ガンバる~!(爆)
コメントへの返答
2020年7月7日 19:41
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

浦島壮でお爺ちゃんになったかと心配しました(笑)
料理は良かったかと思います♬

セリカカムリで来たらラムちゃん用意しときます( ̄▽ ̄)謎
2020年7月7日 20:41
アニキはバントスタイルですね(笑)
確実に進塁(笑)
牛タン定食…
ヨダレが…💦
東北って訪ねたことが無いんですよね…
伺いたい(笑)
コメントへの返答
2020年7月7日 21:05
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
こう見えて堅実派アニキですので(笑)
牛タン~
牛タン~
牛タン~定食は程よい食感と味付けでいい感じですよ~(≧▽≦)

京都から東北地方は遠いですが新潟回りなら以外に近いカモですよ♬
( ̄▽ ̄)
2020年7月7日 20:43
こんばんは。

利久の前の通りもずいぶん変わったのですねー。
また行ってみたい所です^ ^
コメントへの返答
2020年7月7日 21:07
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

松島来た事あるんですね♬
東日本大震災後に道路整備が行われ歩道も広く立派になりました(≧▽≦)
牡蠣カレーパンなる名物もできましたので!
これがまた美味しい!!
またおこしやす~♬( ̄▽ ̄)
2020年7月7日 23:14
こんばんは!

極厚な牛タン、美味しそう!

食べてみたい。(≧◇≦)
コメントへの返答
2020年7月8日 0:01
TAKAさんこんばんはアニキっす(  ̄▽ ̄)

ドS号で本番牛タン食べに来て下さいね( ´∀`)

待ってま~す(≧▽≦)
2020年7月8日 0:02
宮城といえば牛タン(๑>◡<๑)
ずんだシェイクの優しい甘さと食感!また味わいたくなりました♪♪

ツーリングも晴天に恵まれて大成功ですね(*゚∀゚*)
ツーリングに行きたくなりました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
コメントへの返答
2020年7月8日 0:07
お疲れ様ですアニキっす(  ̄▽ ̄)
宮城の牛タン食べたらきっと病みつきになりますよ(笑)
もちろんデザートはずんだシェイクで決まり(≧▽≦)

ツーリングに松島までレッツラゴー(  ̄▽ ̄)
2020年7月9日 18:52
こんばんゎぁ

ワタシも松島に行ってみたいなぁ♪
今年まだ全然遠出していませんですし
妄想(散財か?)ばっかりしている毎日ですが
でもまだうちの県のナンバーで遠出をするのはちと気が引けるのよねぇ
コメントへの返答
2020年7月9日 19:02
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)

お誘いすればよかったですね(;・∀・)
越県解除する頃合いをはかって水面下で計画してました!
ぎるでぃさんの隣県の方も参加してましたので大丈夫っすよ( ̄▽ ̄)

プロフィール

「@リベレガ アニキの同級生も洗車好きがこうじてコーティング屋さんに転職しましたよ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/15 14:45
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation