• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

チョコっとチューン( ̄▽ ̄)

チョコっとチューン( ̄▽ ̄)

今週もお疲れ様です( ̄▽ ̄)

まだまだ寒い日が続いています(;・∀・)

日本海側の方々は大変な日々を送っているかと思いますが

気を付けて下さいね|д゚)

秋田に居た頃は毎日数回ゆきかきの他に屋根の雪下ろし・・・

そんな大雪の中でも通勤も雪で遅刻なんて許されるものではなかったな~
( ̄ー ̄)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


先週のアニキは・・・
alt
追加メーターの移設も完了して視界良好(≧▽≦)

alt
毎日通勤もチョコっとだけど楽しくなりました♬

そしてみん友さんが新たなるアルミテープチューンのネタ公開していたので
alt
夜なべしてアルミテープをいろんな大きさに切ってました(笑)

そしてその一部を・・・
alt
ノートパソコンのCPU等を収めてる底面に貼ってみると・・・

alt
なんかわからないけど動きがサクサク♬
これも静電気の除電効果でしょうか?( ̄▽ ̄)謎

そして静電気の神様?神聖ノンタマさんのブログ




を、参考に施工していきたいと思います(≧▽≦)

alt
まずはシートにアルミテープチューンっす( ̄▽ ̄)
BRIDEシートに交換してシェルがFRPなので静電気が帯びやすいので
丁度いい案件ですね!
巷では「除電シート」なるもので静電気を放出させるみたいなのですが、
そこはアルミテープチューンで同様の効果が得られるようです♬
alt
シート底面前側に眺めに切ったアルミテープ!

alt
シートバック下側にも貼りました(^o^)/

alt
プロテクターで隠れますが除電効果はあるようです( ̄▽ ̄)

そして助手席側は純正シートですが
alt
底面前側はフェルト部分で効果あるかな?( ̄▽ ̄;)

alt
シートバック下部の革の部分に貼れました♬


alt
これでシートの除電効果はバッチリ!?でしょう( ̄▽ ̄)

alt
続いてエンジンルーム内です(^o^)/

alt
A/Fセンサー配線にアルミテープ巻きました♬

センサー類の除電効果はセンサーからの正確な数値に安定するみたいなので、
alt
クランク角センサー、バルブタイミング等の配線がまとまってる所にも
アルミテープ巻いてみました( ̄▽ ̄)

alt
これでフィーリング、燃費向上に期待できます( ̄▽ ̄)
ここんところのガソリン価格の上昇は異常ですから(;・∀・)

alt
それでもアルミテープが余ったので・・・

alt
オルタネーター、エアフロ配線等にも巻き巻き( ̄▽ ̄)

alt
ボディ剛性アップのトランク内アッパーパネルに貼ってみました(≧▽≦)

alt
そして「ブォ~~ン」と試走!

結果としてまずはコールドスタートのアイドリングが高い時の不安定さが無くなりマフラー音も安定しました(^o^)/
完全暖気でのアイドリングもGOOD♬
走り出すと・・・
alt
アクセルのツキがイイです!
そしてシート除電効果でハンドルからのリニア感が良くなった気がします
(・ω・)ノ
電動パワステだから尚更感じました(≧▽≦)
燃費は暖機運転してからの通勤なのでそれ程期待はしてませんが、
何と言っても運転して更に楽しくなりました♬
これだけは間違いない( ̄▽ ̄)

そして2月14日は・・・

バレンタインデー( ̄ー ̄)
alt
アニキは取り敢えず貰う事ができました(≧▽≦)

そしてこちらはまおう嫁からの・・・
alt
バレンタインデーケーキ♬( ̄▽ ̄)

alt
甘い物づくしの一日でありました(´∀`*)ウフフ

alt
まだまだ寒い日が続きますが2月ももう少しで後半に!
アニキの所は2月下旬あたりから10℃に上がり春の陽気が
来るらしい( ̄▽ ̄)

alt
アニキ~もう少ししたら夏タイヤが履けるよ~💛

alt
もういくつ寝ると夏タイニャ?

alt
去年は3月7日に交換したらしい( ̄▽ ̄)

まだまだ寒い日が続きますのでクルマの運転は気を付けて!

急の付く操作はやめましょうね(・ω・)ノ

次回もお楽しみに~♬

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2022/02/18 22:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年2月18日 23:04
ドクタースランプアルミちゃん(謎)

乗り降りで静電気が起きる季節((( ;゚Д゚)))
あんなのも解消されましたか?
ネオジム磁石も効果在るとですが、磁石で除電は初耳だったり( ̄▽ ̄;)
熱に弱いらしいので使用箇所制限されますが~
そういやまだアルミテープしてなかったです( ̄▽ ̄;)
ホース類にアルミ箔を巻く手法はどうなんでしょうね~




コメントへの返答
2022年2月18日 23:46
こんばんちゃ(^o^)/
アニキっす( ̄▽ ̄)

シートの除電効果はノンタマさんのブログで詳しく書かれてますが、天下のトヨタさんが効果があるのでカローラから採用したみたいです(・ω・)ノ
アルミ箔・・・粘着が無いだけなので効果あるんじゃないかな?
多分( ̄▽ ̄)
2022年2月18日 23:04
こんばんは!
これは気になる事でした
シートのやつ、もしかしたらアルミテープでいけるんじゃ無い?と思ってたのでやってみます^_^

先日のハンドル下げスペーサーの時にステアリングカバーの中に仕込みました^_^
コメントへの返答
2022年2月19日 0:05
こんばんはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
ステアリングコラムにアルミテープ貼るのは以前から行われてましたが、シートの除電は人体に帯電した静電気がステアリングを握ってステアリングシャフトを通じて静電気が逆流するのを防ぎ車体の安定性を向上させるのが目的です!
もちろんビリっと来ることも無くなりましたよ( ̄▽ ̄)
2022年2月18日 23:18
☆こんばんは…お疲れ様です☆

実は自分も愛車へアルミテープを貼ってみたのですが、特にエアクリ系は中低速域でのトルクアップ等、効果が分かりやすいですね☆🤩  

そしてw!自分のASOKOへアルミテープを貼ったら?…バッキンガム宮殿⤴️間違い無しでしょうかね☆(笑)🤣

2月も後半になり、寒い日が続いております☆🥶
 
ご家族共々コロナ感染・体調管理には呉々も注意して下さい☆🤗
コメントへの返答
2022年2月19日 0:13
こんばんはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

アルミテープチューンはトヨタさんが科学的根拠を数値化して実際に生産車両に使ってるほどの効果が実証されているので目立たない場所に貼ってみて下さいね(≧▽≦)

うまい棒?に貼ればバッキンガム宮殿まで飛んで行けるでしょう(ΦωΦ)

まだまだ衰える事がないコロナ渦ですが風邪をひかず感染対策を万全にしてお過ごしくださいね(^o^)/
ソーシャルディスタンスが一番気を付けるキモだと思いますよ♬
2022年2月19日 8:15
おはようございます😃

私もいただいた除電シール?あるのであったかくなったら貼ってみます😌

たまに暖かい日ありますよね。

早く車検終わらせて夏タイヤにしたいですね〜。
スタッドレスだと写真撮る気にもなりません😅
コメントへの返答
2022年2月19日 9:28
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
アルミテープは効果抜群ですので是非貼って下さいね🎵
ここら辺は下旬から10℃位まで上がるようなのでいよいよ春の気配が訪れるようです(´∇`)
スタッドレスでも撮ってあげて下さい(笑)
いい思い出になりますから(  ̄▽ ̄)
2022年2月19日 9:05
おはようございます>^_^<
アルミテープ、効くんですね(^^)d
やってみようかな。
奥様の手作り?ケーキ!
羨ましです✨
コメントへの返答
2022年2月19日 9:32
おはようございますアニキっす(  ̄▽ ̄)
アルミテープチューンは悪さをする静電気を除去して各パーツを正しくするのでオススメですよ🎵
ケーキは売り物っすね(笑)
こういう機会じゃないと食べれませんから( ̄▽ ̄;)
2022年2月19日 12:33
オギかれ〜さまです‼

そういえば、昨年は、3月4日に修理入庫のついでに交換してもらいました
今年は厳しいかな…

履き替えるNEWタイヤに期待ってところです
コメントへの返答
2022年2月19日 13:05
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
来週末くらいから急に暖かくなるみたいですよ🎵
おニュータイヤを履くのは楽しみですがもう少しの我慢オギよ(  ̄▽ ̄)
2022年2月19日 12:35
こんにちはであります‼️(⌒‐⌒) アニキ・・・アルミテープチューニング・・・参考になるであります‼️(笑)( ☆∀☆) S660(ちんちくりん号)にも要検討でありますね‼️(爆)(゜ロ゜;ノ)ノ ちんちくりん号(S660 JW5 CVT α)は基本的にノーマルで足廻りをテインにさアルミホーイルをTE37の軽仕様・・・にしている程度・・・(´・c_・`)であります‼️(爆)ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ 快速通勤車なので自分で出来るチューニングを模索中であります‼️(笑)(  ̄▽ ̄) そんな中でのアニキのブログ・・・勉強になるであります‼️(笑)(  ̄▽ ̄) アニキの言われる通り・・・もう幾つ寝ると夏タイヤ・・・小生の場合は3月のお彼岸頃であります‼️(笑)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年2月19日 14:12
こんにちはアニキっす(  ̄▽ ̄)
聖神ノンタマさんのブログ見て頂けると最近ではダイレクトイグニッションにアルミテープチューンも凄く効果があるみたいなのでそちらも覗いて下さいね👍️
きっとS660にも充分な効果がありますよ!
お互い来月が待ち遠しいですね(  ̄▽ ̄)
2022年2月19日 12:58
アニキお疲れ様ッス(*・∀・)ゞ

アルミテープチューン・・・、最初は嘘くさいなぁ~と思って見てたんですがメーカーでも採用しちゃいましたよね
(;^ω^)

PCにも効果あるとはビックリですわ
Σ(゚д゚ノ;)ノ

時間ある時やってみようかしら?(笑)
コメントへの返答
2022年2月19日 14:31
お疲れ様ですアニキっす(  ̄▽ ̄)

胡散臭いと思われるアルミテープチューンですが効果はわかりますよ🎵
静電気の邪魔者を除去して本来の性能にしてくれます✨
PCにも貼っちゃって下さいね(笑)(≧▽≦)
2022年2月19日 18:38
今年の秋田の雪は大変みたいですね。
実家の大仙の母からしんどいとヘルプの連絡が珍しく来るので💦
シャイ笑なので中々コメントなど出来ないのですが毎回楽しみにしてます!
コメントへの返答
2022年2月19日 20:02
こんばんはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
今年の秋田は凄いみたいですね!
同級生からも屋根の雪下ろしとかバンバンLINE画像送られてきます|д゚)
実家からは来なかったですね(笑)

またコメントお待ちしておりま~す(≧▽≦)
2022年2月20日 8:50
おはようございます。
シートと配線にアルミテープ貼られたのですね。
何時もリンクありがとうございます🙇
アルミテープチューンは科学的に静電気放電なので、あらゆるものに応用が効きます。
パソコンにアルミテープは実は理に適って居ます。
パソコンは精密機器なのにアースが有りませ。
なので、静電気が帯電します。
パソコンメーカーは静電気が基盤に悪影響を与える事を知っていて、ノイズキャンセリング対策を色々考えやっています。
静電気が故障の原因とも考えてるようです。
車も静電気が故障の原因になることが多いです。

とあるプラグの本でプラグコードの高圧側は静電容量により電圧降下があり、本来の高圧の電圧がプラグまで行かないとあります。
ダイレクトイグニッションのネジとダイレクトイグニッション本体カプラーまでに1体型でアルミテープを貼って見て下さい。
明らかにトルクに変化がありました😲
実はホットワイヤーは静電気を蓄えアースで静電気を放電させて居るのです。
コメントへの返答
2022年2月20日 10:57
おはようございますアニキっす( ̄▽ ̄)
取り敢えずシートと配線にアルミテープ貼りました!
こんなに手軽に効果が見えるとなるとやってみるのが一番ですよね(笑)
パソコンもノンタマさんが仰ってる通りアースが無い、人の指が触れてパソコンに静電気が帯電し易い状況が多いので貼ってみました(^o^)/
ダイレクトイグニッションのアルミテープは近いうちにプラグ交換をするのでその後に施工してみようかと思ってます♬
2022年2月20日 10:04
おはようございます(^o^)/

今年も雪が多いですよね😣こちらも最近は少なくなってきましたが雪かき疲れました😰

シートの除電流行ってますね😀アイテムやアルミテープで効果あるみたいですよね👍

コメントへの返答
2022年2月20日 11:24
おはようございますアニキっす( ̄▽ ̄)
今年は降る回数がダントツ多いですからやはり昨年とは全然違いますね( ̄▽ ̄;)

シートの除電以外にA/Fセンサー、O2センサーの配線にもアルミテープは有効ですよ!
センサーが拾う数値が安定して走りが断然変わります!
スロコン等付けてるより全然フィーリングが変わりますよ(≧▽≦)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 実家帰省( ´-`)
2025年08月12日 07:01 - 18:38、
301.09 Km 8 時間 8 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント90pt」
何シテル?   08/14 17:17
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation