• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

お盆前にいろいろと( ̄▽ ̄)

お盆前にいろいろと( ̄▽ ̄)
皆さんお疲れ様ですヽ(^o^)丿

もうお盆休みに入った方々もいるのでしょう♬

5月のGW帰省できなかったのですが・・・

今回もアニキもお盆の帰省はできませんね( ̄▽ ̄;)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します
( ̄▽ ̄)

8月に入りお盆休みが近づいてきましたね(^o^)/
梅雨明けしてからおてんとうさまも顔をのぞかせてきたので・・・
野菜達もようやく収穫祭ができるくらいに
alt
成長してきました(≧▽≦)
猫の額位しかない畑ですが作る事に意味があるんです( ̄▽ ̄;)

鰹1本貰ったので
alt
捌いて冷凍保存したり・・・
alt
ホッキガイ(≧▽≦)
alt
ウニまで貰ったので美味しく頂きました( ̄▽ ̄)

今週に入りようやく航空自衛隊松島基地に動きが(^o^)/
alt
キ~~ン( ̄▽ ̄)
alt
ゴォォォォ~~( ̄▽ ̄)

alt
ゴォォォォーーー(≧▽≦)

alt
梅雨の間は一度も飛ぶ事は無かったのですが
ブランクを感じさせない飛行でしたよ( ̄▽ ̄)
alt
ヒュュュ~~~ン(/・ω・)/
alt

alt

alt
会社の真上を飛んだりするので爆音ですが
見とれてしまいます(゚∀゚)alt
今年はコロナウィルスで各地での航空祭が中止になってますが・・・

alt
来年こそは見る事ができるといいですね(≧▽≦)

そしてお盆休み前に車のメンテナンス作業を♬
alt
ここ最近猛暑が続いてるので・・・

alt
タイヤのエア調整をします(^o^)/
扁平タイヤはエアボリュームが少ないので
気温の変化に対して非常にシビアです!
alt
調整前は冷間2.8k、R2.7kまで上がってました( ̄▽ ̄;)
いつものF2.6k,R2.5kに調整しなおしました♬

alt
そしてお次は夏と言えばエアコン使いますよね(≧▽≦)
alt
冷えてはいるのですがより効率良くする為に・・・
alt
みなさんにも浸透しているワコーズのパワーエアコンプラス(^o^)/

alt
友人であり取引先のデンソー屋さんの社長自ら施工してくれます♬
alt
工場に2柱リフト導入したみたいので今度お借りしようかな(笑)
alt
目にも止まらぬ早業で~♪
alt
PAC注乳終わりました💛
alt
入れた直後からわかるワコーズのPAC!
更に冷える様になりコンプレッサーの作動音も穏やかになるっす( ̄▽ ̄)
alt

alt
ついでにコンプレッサーの電磁クラッチ部分をエアブローしました!
エアで隙間から吹くと茶色い埃が舞います(^o^)/
こうやって置けば摩耗カスによる動作不良と異音の防止になります♬
くれぐれも油は挿さないように( ̄▽ ̄)

alt
そしてこの前オイル交換とRISLONEナノプライムの実力を試す為に
滑走路道路に来ました(^o^)/

alt
ブースト圧もオーバーシュート1.57kから1.4k近くで安定!
この気温ですが速度の乗りも良く機関良好(*^^)v

alt
アニキどこか連れてってね💛

alt
その前にCVTオイルを交換せねば!
alt
それでは皆さんもコロナ感染に気を付けて
楽しい連休をお過ごし下さい♬

へば、まただっちゃ~( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/08/08 21:13:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年08月04日 イイね!

抜いて・・・吸ってナノプライム( ̄▽ ̄)

抜いて・・・吸ってナノプライム( ̄▽ ̄)
毎日お疲れ様です( ̄▽ ̄)

8月最初のブログを書きました・・・

タイトルが怪しいけど・・・

まともな内容なので安心して下さい( ̄▽ ̄)

武漢ウィルスはウィル・スミスじゃありませんよ・・・

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先週末の金曜日、帰宅したら・・・
alt
こんなものが送られてきました(^o^)/

alt
leak lab japanさんからモニターキャンペーン当選でした(*^^)v
20名の狭き門ですが当たって嬉しいです♬
リークラボジャパンさんありがとうございました(≧▽≦)
alt
明日土曜日は早出出勤あるので早速オイル交換ですな( ̄▽ ̄)

alt
早出出勤で重機運搬も終わったので早速オイル交換の段取りに♬

alt
PIAAのマグネットオイルフィルターと
リスローン社のナノプライム(≧▽≦)
早速エンジンオイルを・・・
alt
抜いて~💛抜き抜きします( ̄▽ ̄)

alt
オイルエレメントも交換します♬

alt
新しいオイルエレメントを取り付けます(/・ω・)/

ドレンボルトを締めてオイルを入れます♬
alt
いつもの出光ユーロスペック(≧▽≦)

alt
水平対向エンジンのポルシェ純正採用されているので
アニキお気に入りの逸品!
石油会社の製品ですのでベースオイルも良いもので耐久性も抜群!!
alt
新油を挿入~~( ̄▽ ̄)

いよいよナノプライムの出番♬
alt
最後の仕上げはRISLONEナノプライム(^o^)/
alt
よく振ってタングステンを混ぜます(・ω・)ノ

alt
そしてラヴ注入~~💛


alt
10分くらいアイドリングでナノプライムをエンジン全体に馴染ませます!

alt
なんて事でしょう!
FA20のエンジン音は少しガサツな音がするのですが、
段々と澄んだメカニカル音に変わっていきました!
alt
硬度9のナノタングステン配合で高温でも皮膜が剥がれる事が無く
高耐圧でも潤滑性が落ちる事がありません(≧▽≦)
パーツレビュー

整備手帳

RISLONEナノプライム
https://carchemi-lab.jp/products/detail/15
参考にしていただければ幸いです(^o^)/

そして日曜日はと言うと・・・
alt
掃除機の吸引力が弱くなったので電器屋に( ̄▽ ̄;)

alt
ナノプライムの効果を体感しながら三陸道を爆走( ̄▽ ̄)
某ケー〇電器に到着(≧▽≦)
alt

alt
下調べはしてきましたが・・・
alt
実際に聞いて・・・
alt
触らないと気が済まないアニキ夫婦(笑)
クルマと家電製品を買う時は妥協しません!
ダイソンは絨毯でのすべりの悪さとトリガーを引いてないと動かなので
パスです( ̄▽ ̄)

そして二件目ヤ〇ダ電機alt
最後の候補に残ったのは・・・
alt
シャープRACTIVAAirと・・・
alt
東芝トルネオV(≧▽≦)
alt
勝者はシャープRACTIVAAirパワー(*^^)v
25V仕様のバッテリーの吸引力はダイソン以上!alt
あとは鬼のような値引き交渉で購入しました(笑)
alt
ネット通販より安かった~(≧▽≦)
alt
マ〇タの電動工具より高い25V仕様(≧▽≦)
alt
スタンド付属も購入の決め手♬
alt
フローリングからマットまでスイスイいけます!

alt
今週も良い所あったね💛alt
せやろ~~( ̄▽ ̄)


alt
それでは皆さんも熱中症とコロナ感染に気を付けて下さい(^o^)/

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)

Posted at 2020/08/04 21:54:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年07月27日 イイね!

特に異常はありません( ̄▽ ̄)

特に異常はありません( ̄▽ ̄)

皆さんお疲れ様です(≧▽≦)

4連休はいかがでしたか?

東京オリンピックを見越しての4連休でしたが・・・

コロナの影響で自粛モードで動きはイマイチ( ̄▽ ̄;)

アニキ的には緊急事態宣言解除は1カ月先の方がと今でも思ってます

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先週も雨の日が多かったですね(;´∀`)
そんな中アニキ宛に一通の茶封筒が!
alt
お!こ、これは~!!
alt
このマークは!関西の巨匠ぱりんこさんから( ̄▽ ̄)

alt
新作ステッカー「ワーニング!ドントタッチ」(≧▽≦)

古くなったカーボンシートを剥がし・・・
alt
新しい5Dカーボンシートに貼り替え~( ̄▽ ̄)

alt
大体位置決めしておき・・・

alt
漢は黙って台紙を剥がします(*'ω'*)

alt
なぜ水貼りしないのか?という疑問ですが・・・
字抜きステッカーの場合洗剤を希釈した水を霧吹き等で貼ると
接着面積が小さい字抜きの場合は剥がれやすくなるからです!
粘着力が下がるんですよ(・ω・)ノ

alt
アニキは黙って1っ発貼りっす( ̄▽ ̄)

alt
こんな感じに貼れました♬

そして21日は土用の丑の日(^o^)/
alt
義理の弟さんが某大手スーパーに勤めているので
毎年鰻の差し入れがきます( *´艸`)
alt
おかけで毎年鰻を美味しく頂けます♬
有難いっす( ̄▽ ̄)

alt
雨は降りますが洗車は欠かせません(*^^)v
お盆休みも近くなってきたので・・・
alt
1本いっとく?( ̄▽ ̄)

alt
ワコーズのフューエルワンを愛をこめて注入~💛

alt
給油口なので危ないよ!触っちゃダメよ~(≧▽≦)

alt
お盆休み前にはオイル交換もせんとアカンな( ̄▽ ̄)

alt
外もピカピカにしたので室内も綺麗にしないと!
限定車マリオレヴィの本革シートにワックス塗布(^o^)/
alt
もちろんマリオレヴィ専用のシートクリーナー&ワックス♬

alt
こちらを塗り込めば・・・

alt
しっとりとした感じに仕上がりレザーの保護にもなります♬

コロナ対策もしておきます(≧▽≦)
alt
以前モニタープレゼントで頂いた
シュアラスター、シート&インテリアクリーナー♬
alt
ダッシュボードから布まで除菌、抗菌してくれる優れもの!

alt
シュッシュのシュ~( ̄▽ ̄)

alt
これはおススメですので皆さんも是非(≧▽≦)

alt
外も中身もピカピカになりました( ̄▽ ̄)

残りの余暇はまおう嫁と・・・
alt
いきなり超ドキドキにぶち込んで連チャンしてるし( ̄▽ ̄;)

alt
アニキもカナちゃんランプ点灯でそこそこ連チャンしました( ̄▽ ̄)




alt
そしてご近所さんから頂いたトウモロコシ(^o^)/

alt
早速茹でました♬
甘くて粒がプリプリで美味しく頂きました(*'ω'*)

alt
アニキ~こっちもプリプリだよ💛

alt
こっちもプリプリで美味しそうやないか~!

alt
もうすぐ7月も終わります!

アニキも今月も異常なく過ごせました(*^^)v

皆さんも8月のお盆休みに向けて
クルマのメンテナンス作業を怠らない様に

少しでもコロナ感染者が減る様にと願って
今回のブログを閉めたいと思います(≧▽≦)


へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)



Posted at 2020/07/27 21:08:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年06月15日 イイね!

昔を懐かしんだのだ( ̄▽ ̄)

昔を懐かしんだのだ( ̄▽ ̄)



6月だというのに・・・

急に夏の暑さになってきましたね(;・∀・)

東北でも30℃越えの日もありアニキ参ってます(笑)

暑いのにマスク着用してると口の周りに汗が( ̄▽ ̄;)

ソーシャルディスタンス取れてればマスクは外しましょう!

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


先週は会社の人に頼まれて・・・

娘さんが乗ってるクラウンアスリートにマフラー取付の依頼が(*'ω'*)
ま、元N社で整備士していたのでマフラー交換くらいならお手の物だし
道具や工具もあるので大丈夫だと考えてました( ̄▽ ̄)

状況が良く呑み込めてないアニキも
「マフラー交換なんだろ?」な~なんて考えていたので
二つ返事で・・・
alt
と、こんな感じに快く依頼を引き受けた次第で( ̄▽ ̄) 

「マフラーを取りに行くから付き合って~」と言われ
取りに行ったら・・・
alt
純正マフラーやん( ̄▽ ̄;) 

おまけにクルマ側は・・・
alt
マフラーないやんけ!( ̄▽ ̄;)
エンジン掛けると「ゲロゲロゲロ~~!」っと
勇ましい音が(;・∀・)

おまけにO2センサーの配線ぶった切りΣ( ̄□ ̄|||)
alt
若気の至り?でどうやら素人整備士にマフラーどころか
フロントパイプまで外したらしいΣ(・ω・ノ)ノ!
alt
完全復旧には時間が掛かりそうっすよ( ̄▽ ̄)

alt
空飛ぶクラウン!
馬に乗ってるクラウンなんて滅多に見れません( ̄▽ ̄) 

なので取り敢えず必要な部品を調達!
alt
ガスケット、ボルト、ナット、スプリング(^o^)/

取り敢えずマフラーハンガーだけでぶら下がれる
リヤマフラーを取付します♬
alt
ゴムリングに潤滑スプレーしておくと「スルリ」と入ります( ̄▽ ̄)

alt
そしてフロントパイプ、中間タイコの取付に(^o^)/

alt
ガスケットを新品に交換してフロントパイプ側からボルトナットで・・・

alt
借り付けして中間タイコ側をリヤマフラーと取付しました♬

これでエンジンを掛けたくなっちゃいますが・・・
alt
V6エンジンなので両バンク分のO2センサーの配線が切られているので
alt

エンジン掛けるとチェックランプが点いてしまいます(;´∀`)   
 
フロアから配線が出ているので長さに余裕もなく、
ハンダ付けもままなりません(;・∀・)

そこで取引先のデンソー屋さんにイイものないかとTELしてみると・・・
alt
ありました!防水型圧着ターミナル~~( ̄▽ ̄)
中にあるスリーブに配線皮むきした部分を差し込み圧着!
そして皮膜をライターやっヒートガンで熱すると密着する優れもの♬
 
O2センサーは4線式なのでメンドクサイ(笑)
alt
体制悪い中何とか皮むき!両バンク分やりました(・ω・)ノ

alt
スリーブに差し込み圧着!
スリーブ分配線の長さが長くなるので楽っすよ( ̄▽ ̄)

alt
そしてトーチで炙って皮膜を縮めて完了です(^o^)/

alt
いよいよエンジンに火入れ(≧▽≦)
エンジンチェックランプ点灯しなくなりました♬

alt
マフラー音もクラウンらしくジェントルで静かになりました(≧▽≦)

 クラウン汚かったので高圧洗車機洗ってやりました(^o^)/
alt
今度はマフラー外さないでね~( ̄▽ ̄)
 社外マフラーに交換はOKですけど(笑)

他人のクルマとは言え元整備士だったからにはいい仕事しないとね♬


alt
「初心忘るべからず!」
思わず昔を懐かしんで作業させて頂きました(^o^)/

alt
でもやっぱりアニキはまおう号が弄りがいがあるかな( ̄▽ ̄)

alt
これからもまおう号と爆走しますのでよろしくお願いします♬


alt
まおう号~まだまだ乗るんやね~💛

alt
もちろんでっしゃろ~( ̄▽ ̄)

いつになっても・・・

なにかにに行き詰った時は・・・

「初心忘るべからず」  
( ̄▽ ̄)

alt
それでは皆さんも暑い中での作業は十分な水分とってね(^o^)/

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


Posted at 2020/06/15 22:58:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年05月13日 イイね!

脚は大事!気分一新大都会に行く( ̄▽ ̄)

脚は大事!気分一新大都会に行く( ̄▽ ̄)
最近はめっきり夏のような暑さ(;´∀`)

ツナギの下に半袖Tシャツ着てお仕事してました♬

コロナ騒動でまだまだ予断は許しませんが

クルマの維持りは続きます(≧▽≦)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

5月13日現在宮城県での感染者は15日連続
0、ゼロ、
alt
Re:ゼロから始まる異世界生活っす( ̄▽ ̄)

そして宮城県は10日から店舗休業要請自粛解除になりました♬
alt
夏タイヤに交換してからタイヤの片減りや直進性が悪いように感じていたのでホイールアライメント調整の予約を入れてました( ̄▽ ̄)

alt
そして日曜日の朝は小雨が・・・
alt
せっかくの都会に行くので前日洗車したのに( ̄▽ ̄;)

alt
気を取り直して一路仙台方面へ(≧▽≦)

alt
日本三景の一つ松島は自粛要請のままほとんどのお店は閉まったまま!

alt
遊覧船乗り場も閉鎖のまま( ̄▽ ̄;)
alt
まだまだ余波は続いてました(;´∀`)

alt
R45をひたすら走り見えてきました♬
alt
スーパーオートバックス仙台R45(*'ω'*)alt
 松島、塩釜で結構な雨で汚れてしまった( ̄▽ ̄;)

alt
中に入り受付を済ませます♬
alt
午後1時の予約で昼飯はまだだったので向かいの吉牛に!
牛丼一筋300年!旨いの早いの安い~の~♬
( ̄▽ ̄) 
alt
食事を済ませ戻ってみると空飛んでた( ̄▽ ̄)  

ここでホイールアライメント測定器について簡単にご説明♬
alt

ホイールに取り付けられた反射板に、前方から測定器の赤外線が照射されて
光学測定されます(≧▽≦)
alt
キャスター角、トー、キャンバー角が出ます♬
alt
今の機器は3D光学測定するのでめちゃくちゃ精度が高いっす( ̄▽ ̄)
 
alt
店内にGRスープラがありました(≧▽≦)
alt
700万円らしい( ̄▽ ̄)

 alt
出た時からカッコいいと思ってました!
でも買えん( ̄▽ ̄)alt
 何シテル?に予告してたらみん友さんのkiyoshi.forceoutさんが
来てくれました(≧▽≦)

alt
キヨシさんお勧め車内除菌グッズを購入~(*^^)v
店内放送で呼ばれたのでSABのF氏にご挨拶してピットに出ました♬
alt
アライメント調整の説明受けて完了です♬
レプソルカラーのインプレッサと記念撮影(≧▽≦)

alt
kiyoshi.forceoutさんのフォレスター(≧▽≦)alt
 D2の6ポットブレーキ(^o^)/
alt
サメのエラみたいなロードハウス製ボンネット!
厳ついフォレスターです(^o^)/

alt
ここでキヨシさんからある提案があり自宅までちょっとドライブ♬

alt
着きました(笑)
キヨシさんは自宅にとあるものを取りに行きました(/・ω・)/
alt
リアビューもカッコいいフォレスター♬
パリ・ダカラリーにも出れそうっす( ̄▽ ̄)
alt
なんか総額ウン万円するモノを貰っちゃいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
alt
キヨシさんありがとうございました!

alt
そして来た道を戻り帰宅しました( ̄▽ ̄)
 
alt
帰宅後雨で汚れたので洗車(^o^)/
 
まおう嫁はキヨシさんから頂いた商品を並べてました♬
alt
マジすか( ̄▽ ̄;)暫く何も買わなくてもいい(笑)

alt
まおう号も綺麗になり充実した1日でした♬

alt
アニキよかったねー💛

  alt
コロナ(こんな)事もあるんですね( ̄▽ ̄)

39都府県の緊急事態宣言が解除されます(≧▽≦)
しかし・・・
まだ完全にコロナ感染が無くなった訳ではありませんので
お間違えの無いようご注意下さいね!
引き続き月末までは自粛要請ありますので
ご協力をお願いしますm(__)m

alt
 それでは皆さんもお気をつけてカーライフを楽しんでちょ(^o^)/

そりゃナイキ~~( ̄▽ ̄)


Posted at 2020/05/13 20:22:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 みっちーチェンは宮城のご当地番組かのおか便利軒にも出て道の駅東松島にきましたよ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   09/10 22:41
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラスト製オイルクーラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:17:51
[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation