• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

待ちに待ったタイヤ交換といらない地震( ̄▽ ̄)

待ちに待ったタイヤ交換といらない地震( ̄▽ ̄)


お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

先日の地震はビックリしました!

間髪入れずに2回も・・・

家の中散乱したままさすがに避難しましたよ( ̄▽ ̄;)

東日本大震災の地震と違って揺れが小刻みに激しく揺れたので

モノが落ちたり倒れたりするのが多かったです!

津波来なくてよかった~

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先週の13日日曜日は

待ちに待ったまおう号夏タイヤに交換する日!

alt

前日会社で洗車済み(笑)

alt
まずはリアからジャッキアップ♬
タイヤ外して、キャリパー塗装が色褪せや剥げがあったので
ブレーキペイントするのにブレーキクリーナーでフキフキ(^o^)/

alt

筆塗りですがキャリパーペイントしました~(≧▽≦)

alt
そしていよいよ夏タイヤの登場!
やはりリムありムチムチタイヤは迫力ありますね( ̄▽ ̄)

alt
続いてフロントジャッキアップ!

alt
塗ったら反対側のキャリパー塗る♬
そして乾いたら反対側を塗るをチマチマ3回繰り返して・・・

alt
5mmスペーサー入れれば完成っす( ̄▽ ̄)

alt
反対側も♬どうでしょうか?綺麗になったでしょ(笑)

alt
Duraxのパープルナットも綺麗にして・・・

alt
ムッチリタイヤ取付っす( ̄▽ ̄)

alt
下ろして完了~♬
自分で言うのは何ですがカッチョええ~~(≧▽≦)

alt
ホイールから覗くキャリパーも映える様になりました♬

alt
外したタイヤはまおう嫁がいつも洗ってくれるので助かります♬

alt

そして頼もしいもので3段目まではタイヤを積み上げてくれます!

alt
4段目はアニキが積み上げ冬タイヤは夏季休暇に入りました(笑)

alt
トルクレンチで締め付けして・・・

alt
タイヤの空気圧調整( ̄▽ ̄)

alt
エアコンプレッサーあるとやはり便利っす( ̄▽ ̄)

alt
冬用から夏用ブレードに交換(^o^)/

alt
これくらいは自分でしましょうね(^o^)/

alt
そしてショックアブソーバーの減衰力を夏仕様に変えました(≧▽≦)

alt
と、こんな感じで夏仕様に作業終了しました( ̄▽ ̄)

alt
毎日の通勤も楽しい時間が過ごせますね♬


それから数日後の3月16日午後11時36分!

震度5、震度6強と立て続けの地震発生(>_<)
東日本大震災の地震とはまた違った大きな揺れに襲われました!
alt
3回目のワクチン接種で腕の痛み、倦怠感、ちょい熱で寝てたところでしたが
体にムチ打ってまおう嫁と高台に避難(T_T)
運動公園なので続々避難する車でごった返しました(゚д゚)!

その後会社が開いてないかと電話して開いてるという事で移動!
alt
行くと無残な光景(>_<)

alt
壁も剥がれてました・・・

社長と副社長に「明日片付けだるべ」と取り敢えず解散( ̄▽ ̄;)
alt
そして帰宅・・・

alt
アニキの趣味の部屋が・・・

alt
食器等も割れ・・・

alt
倒れて散乱・・・

流石に寝てないので片付けはしないで余震の中寝る事に

alt
2~3時間しか寝れなかったのですが出社!

alt
CAT320Eの20tクラスのバックホーですが・・・

コンクリートに白く横に傷があります!
alt
地震で横に30㎝くらいずれてました((+_+))

alt
自然災害は恐ろしいので皆さんもお気を付け下さいね💛

alt
地震は本当に怖いですね!

暫くは余震付き合わないといけませんが
大きな地震が来ない事を祈るばかりです(>_<)

では次回もお楽しみに~♬

へばアディダ~ス( ̄▽ ̄)

Posted at 2022/03/18 20:08:39 | コメント(26) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2022年02月17日 イイね!

チョコっとチューン( ̄▽ ̄)

チョコっとチューン( ̄▽ ̄)

今週もお疲れ様です( ̄▽ ̄)

まだまだ寒い日が続いています(;・∀・)

日本海側の方々は大変な日々を送っているかと思いますが

気を付けて下さいね|д゚)

秋田に居た頃は毎日数回ゆきかきの他に屋根の雪下ろし・・・

そんな大雪の中でも通勤も雪で遅刻なんて許されるものではなかったな~
( ̄ー ̄)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


先週のアニキは・・・
alt
追加メーターの移設も完了して視界良好(≧▽≦)

alt
毎日通勤もチョコっとだけど楽しくなりました♬

そしてみん友さんが新たなるアルミテープチューンのネタ公開していたので
alt
夜なべしてアルミテープをいろんな大きさに切ってました(笑)

そしてその一部を・・・
alt
ノートパソコンのCPU等を収めてる底面に貼ってみると・・・

alt
なんかわからないけど動きがサクサク♬
これも静電気の除電効果でしょうか?( ̄▽ ̄)謎

そして静電気の神様?神聖ノンタマさんのブログ




を、参考に施工していきたいと思います(≧▽≦)

alt
まずはシートにアルミテープチューンっす( ̄▽ ̄)
BRIDEシートに交換してシェルがFRPなので静電気が帯びやすいので
丁度いい案件ですね!
巷では「除電シート」なるもので静電気を放出させるみたいなのですが、
そこはアルミテープチューンで同様の効果が得られるようです♬
alt
シート底面前側に眺めに切ったアルミテープ!

alt
シートバック下側にも貼りました(^o^)/

alt
プロテクターで隠れますが除電効果はあるようです( ̄▽ ̄)

そして助手席側は純正シートですが
alt
底面前側はフェルト部分で効果あるかな?( ̄▽ ̄;)

alt
シートバック下部の革の部分に貼れました♬


alt
これでシートの除電効果はバッチリ!?でしょう( ̄▽ ̄)

alt
続いてエンジンルーム内です(^o^)/

alt
A/Fセンサー配線にアルミテープ巻きました♬

センサー類の除電効果はセンサーからの正確な数値に安定するみたいなので、
alt
クランク角センサー、バルブタイミング等の配線がまとまってる所にも
アルミテープ巻いてみました( ̄▽ ̄)

alt
これでフィーリング、燃費向上に期待できます( ̄▽ ̄)
ここんところのガソリン価格の上昇は異常ですから(;・∀・)

alt
それでもアルミテープが余ったので・・・

alt
オルタネーター、エアフロ配線等にも巻き巻き( ̄▽ ̄)

alt
ボディ剛性アップのトランク内アッパーパネルに貼ってみました(≧▽≦)

alt
そして「ブォ~~ン」と試走!

結果としてまずはコールドスタートのアイドリングが高い時の不安定さが無くなりマフラー音も安定しました(^o^)/
完全暖気でのアイドリングもGOOD♬
走り出すと・・・
alt
アクセルのツキがイイです!
そしてシート除電効果でハンドルからのリニア感が良くなった気がします
(・ω・)ノ
電動パワステだから尚更感じました(≧▽≦)
燃費は暖機運転してからの通勤なのでそれ程期待はしてませんが、
何と言っても運転して更に楽しくなりました♬
これだけは間違いない( ̄▽ ̄)

そして2月14日は・・・

バレンタインデー( ̄ー ̄)
alt
アニキは取り敢えず貰う事ができました(≧▽≦)

そしてこちらはまおう嫁からの・・・
alt
バレンタインデーケーキ♬( ̄▽ ̄)

alt
甘い物づくしの一日でありました(´∀`*)ウフフ

alt
まだまだ寒い日が続きますが2月ももう少しで後半に!
アニキの所は2月下旬あたりから10℃に上がり春の陽気が
来るらしい( ̄▽ ̄)

alt
アニキ~もう少ししたら夏タイヤが履けるよ~💛

alt
もういくつ寝ると夏タイニャ?

alt
去年は3月7日に交換したらしい( ̄▽ ̄)

まだまだ寒い日が続きますのでクルマの運転は気を付けて!

急の付く操作はやめましょうね(・ω・)ノ

次回もお楽しみに~♬

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


Posted at 2022/02/18 22:48:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2022年02月13日 イイね!

コロナリメイク( ̄▽ ̄)

コロナリメイク( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

コロナ感染者が増えすぎて・・・

お祭りマンボ~♬状態になってます( ̄▽ ̄;)

とは言えアニキはまだコロナにかかってないらしい(笑)

このまま今まで通りにマスクする、消毒する

人混みのある所に行かないを徹底していきたいと思います!

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


2月に入りコロナ感染者数が急増している中・・・

こりゃま~お出掛け自粛した方がいいかな~なんて
alt
週末会社で洗車してきて先週のお休みの日には・・・

alt
冬の塩カリ対策にまたプロスタッフさんのグラシアスゴールド♬
高濃度ガラスエレメントでボディを守ってくれます( ̄▽ ̄)


alt
もちろんガラスの様な輝きも♬

alt
とにかくウットリするくらい仕上がりが良いです(≧▽≦)

alt
もちろんカーボンウイングにも施工できます( ̄▽ ̄)

alt
クロスが2枚あるのでもう一枚でカラ拭きすると
素晴らしい綾織カーボンが美しく甦ります( ̄ー ̄)

alt
ルーフもこの通りガラスの様に復活っす( ̄▽ ̄)

alt
どの角度から見ても男前になったズラ♬

alt
これで雪が降っても大丈夫(≧▽≦)
冬場のいい運動にもなりました♬


そしてここから「コロナリメイク」だだちゃ豆( ̄▽ ̄)
alt
シートに交換してローポジションになってから気になっていた
MFD上にある3連追加メーターがチョイ死角!

alt
チョット何処に移設するか考えます( ̄▽ ̄)

alt
ポクポクポク・・・チ~ン( ̄▽ ̄)



alt
プランも決まったので早速クッキング開始~♬

alt
熱伸縮チューブを通します(^o^)/



alt
そして久々のハンダ付け・・・変ですね( ̄▽ ̄;)

alt
変なハンダ付け修正して絶縁テープ巻いて熱伸縮チューブに熱を加えます♬

alt
オートゲージの電源延長ケーブルの完成~( ̄ー ̄)

alt

そして作業開始!
追加メーターのセンサー類のケーブルをステアリングコラム脇から通し直し!

alt
ブースト計は以前のままの位置でメーターフード周りに追加メーターを
移設していきます(・ω・)ノ

alt
そして完成~♬こちらは昼のモード(≧▽≦)
alt
こちらは油圧計♬
純正メーターと同じ色合いで純正OPメーターみたい(≧▽≦)

alt
こちらは油温計になります♬

alt
そして水温計~♬油温計と見間違えしない様にホワイト照明とメーターの種類も変えてあります(^o^)/

alt
こちらがライト付けて夜顔になります♬

alt
メーターの移設により死角も無くなり目線の移動も自然になりました
(≧▽≦)

コロナリメイクその2♬
alt
GTウイングのオレンジピンストライプ劣化!
貼り替えないと~(;・∀・)

alt

気温0度近い中ドライヤーを使い温めると糊も残らず
綺麗に剥がれてくれます!

alt
貼り付ける時もドライヤーで温めながら貼り付け完了~(≧▽≦)

alt
そしてホイールにもアクセントで貼り付けました( ̄▽ ̄)

alt
夜になるとライトに反射してクルクル回ってるのが見えると思います♬

と、まあこんなコロナ弄りをしてました(笑)

alt
皆さんも気を付けてくださいね💛

alt
また少し我慢の時期でしょうかね( ̄▽ ̄)

alt

まだまだ寒い日&雪降りの日が続きますが、
体調&運転には十分お気を付け下さいまし~(´∀`*)ウフフ

それでは次回もお楽しみに~♬


へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


Posted at 2022/02/13 00:32:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2021年12月02日 イイね!

冬支度はじめました~( ̄▽ ̄)

冬支度はじめました~( ̄▽ ̄)


お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

いつも見て頂きありがとうございます♬

12月に入り「師走」になりました(^o^)/

皆さんも仕事も忙しい季節ですが体調に気をつけてくださいね♬

オミクロン変異株も日本に入ってきたので楽しいオフ会の為にも

引き続きコロナ感染対策もよろしくお願い致しますm(__)m

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


とうとうこの季節がやってきました!
alt
エコキュートの保温計画( ̄▽ ̄)

タイヤ交換かと思ったでしょ~?

alt
こんな感じに養生テープで保温材を巻き付け上部も蓋をします♬

alt
そしてタイヤカバー2つを被せてゴムバンドで結う付ければOK(≧▽≦)
たったこれだけの事ですが、湯冷めしにくくなるので
冬場の節電対策もバッチリですよ♬
エコキュートの方はお試しあれ(*´ω`*)


いよいよみんカラ的な方に(笑)
11月28日日曜日!
alt
まおう弐号機のタイヤ交換やります( ̄▽ ̄)

alt
インチダウンでドレスダウンします( ̄▽ ̄)

alt
雪国の宿命ですがやはり交換したくないのが本音です( ̄▽ ̄;)

alt
あ~~~外しちゃった( ̄▽ ̄)

alt
付けちゃいました(;・∀・)

alt
1本交換する度にこんな事思いながらタイヤ交換するアニキ( ̄▽ ̄)

外したタイヤは?と言うと・・・
alt
いつもまおう嫁が洗ってくれるので助かります♬

alt
空気圧もコンプレッサーあるので調整します♬

alt
このコンプレッサーはアニキと共に東日本大震災を乗り越えた相棒!
今から14年前に現品限り9980円で購入したモノです(^o^)/
少し錆びが浮いてますが津波で浸水したのを直して
まだまだ快音響かせて動いてます♬

alt
残りのタイヤも洗浄し呉レインコートを掛けておきました(^^♪

alt
倉庫にしまって来春まで冬眠です(・ω・)ノ

alt
仕上げはタイワックスぬりぬりで・・・

alt
スタッドレスタイヤですが足元も引き締まります♬

alt
そしてタイヤ交換は無事に終わりました!

alt
今回は弐号機だけ!まおう号は来週まで引っ張ります(笑)

alt
何故なら・・・もう少し夏タイヤで走りたかったから( ̄▽ ̄)

alt
でも今度の日曜日は交換しなくちゃね(≧▽≦)

そして会社から帰宅後ちまちまと仕込んでいました
alt
クリスマスイルミネーション(≧▽≦)

alt
昨年はコロナ真っ只中で自粛してましたが、
今年はいくらかおさまってきたので付けてみました(^^♪


alt
年度末に向けて仕事も忙しくなりますが今年も何とか
乗り越えられそうです!

もうすぐクリスマスがやって来ますが
このブログを見てる人はきっといい事があるでしょう(≧▽≦)

alt
アニキもタイヤ交換お疲れちゃん💛

alt
今度の日曜日も頑張りマッスル( ̄▽ ̄)

alt

では今年も残り少なくなってきましたが
皆さんも安全に走り抜きましょうね(^o^)/

それでは次回もお楽しみに~♬

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


Posted at 2021/12/02 20:59:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2021年11月23日 イイね!

バケモン激椅子を取付!全員集合~( ̄▽ ̄)

バケモン激椅子を取付!全員集合~( ̄▽ ̄)


11月も下旬に突入しました(^o^)/

うかうかしてるとあっという間にクリスマス♬

コロナ渦でしたがまた1年過ぎようとしてます( ̄▽ ̄;)

そんな中でもオフ会やクルマ弄りが出来たことは

唯一の救いでしょうか!

東北はこれから雪との戦いになります・・・

冬タイヤに交換しないといけません・・・

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

今年最後の大物パーツ導入したいな~と思ってました(^o^)/

週一ですが・・・趣味と実益を兼ねてる場所で
alt
脳トレ、ボケ防止の為に行ってるパチンコ屋♬

alt
行く度にコインや・・・

alt
ヒャッハー!

alt
銀玉が出るわ出るわ( ̄▽ ̄)

alt
行く度出ます( ̄▽ ̄)

alt
嘘ではありません・・・( ̄▽ ̄;)

懐が温まってきたので

大物パーツ導入の為にせっせとSABに通い・・・
alt
試座!

alt
試座した結果・・・

alt
買っちゃいましたBRIDEのシート( ̄▽ ̄)

alt
映え重視の赤いBRIDEのシート(≧▽≦)

alt
実はドリキンこと土屋圭一さんのもう少しで発売される
「ブリッド・キング」と悩みに悩みましたが・・・

alt
まおう号にはこちらだと思い購入しました!

alt
アニキミーハー(死語)だしね( ̄▽ ̄)

納期待つのも嫌だったので大阪のブリッドショールームになってる
「NANIWAYA」さんから取り寄せました(^o^)/
alt
会社から帰ってすぐにシートレール取付♬
玩具を買ってもらった子供の様っすね( ̄▽ ̄)

シートバックプロテクターを丁寧に取付♬
alt
こんな感じでシワも無く綺麗に付けました(^^♪

alt
エイヤーとシートを取り外し・・・

alt
フロアを掃除機掛けて綺麗にします( ̄▽ ̄)

alt
純正シートからシートベルトキャッチを取り外し~( ̄▽ ̄)

alt
移植しました(^o^)/

alt
シート乗せる前にサイドエアバックキャンセラー取付♬

alt
エイヤ~( ̄▽ ̄)と持ち上げるアニキ(笑)
純正パワーシートから比べるとかなり軽いっす♬

alt
載せる!

alt
ボルト付ける!!

alt
ラチェットで締める(^o^)/

alt
シート位置を合わせてみる( ̄▽ ̄)

alt
いい感じ~~( ̄▽ ̄)

alt
チョットどや顔( ̄ー ̄)

これでは肩の張り出しでシートベルト引っ張るの大変なので・・・
alt
シートベルトガイドを取り付けました( ̄▽ ̄)

alt
しかしこの時点でまだシートベルト警告灯のカプラーが取付られません
( ̄▽ ̄;)
メモリー機能付きパワーシートだと14Pカプラーになってしますのです!
ネットで調べましたがメモリー機能付きパワーシートの事例が載ってないので探すの時間かかりましたが「ヤフオク」でシートベルトキャッチ変換ハーネスを発見しポチリました( ̄▽ ̄)

alt
これを付ければシートベルト警告灯が正常に働きます♬

alt
接続(^o^)/

alt
無事に点灯しましたのでこれで全て完了しました♬

alt
純正シートとBRIDE、STRADIAⅢ♬

alt
今度アニキ座らせてね~💛

alt
今年最後の出血大サービスです(笑)

alt
今少し夏タイヤでの走りを楽しみたいと思います(^o^)/

それでは次回もお楽しみに~♬

へば、アディダ~ス( ̄▽ ̄)


Posted at 2021/11/23 20:25:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「@まいどん。 こちらこそ昨日はありがとうございました♬そんな大したことないですよ(笑)暑い中でしたが楽しんで頂けたでしょうか?またオフ会ありましたらお誘いしますので宜しくお願いします( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/28 22:21
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation