• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

アニキのお盆休み♬みちのくの小京都編( ̄▽ ̄)

アニキのお盆休み♬みちのくの小京都編( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

9月に入り残り4分の1となってきました( ̄▽ ̄;)

早いな~と思うのはアニキだけでしょうか?

年取ると一年一年が早く感じる(笑)

ヤバいよヤバいよ~( ̄ー ̄)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

台風の予報と影響で前半戦は近場で過ごしたアニキでした・・・
alt
が!
このままでは次の台風も接近中なので・・・

8月15日!次の台風が来る前に任務遂行っす( ̄▽ ̄)
alt
一応計画していたドライブなのでまおう嫁を乗せて出発っす( ̄▽ ̄)

alt
道中救急車に道を譲ったり(^o^)/

alt
コンビニ寄って冷たい飲み物買ったりのんびり♬

因みに秋田県に向かってます( ̄▽ ̄)
alt
あら伊達な道の駅は満車でしたのでスルー(笑)

国道47号線から国道108号線に折れて一路秋田県に向かいます♬

alt

108号線から13号線に乗り雄勝の道の駅に寄ります♬

alt
フェーン現象なのか天気良すぎで秋田に逃げてきたのに
めっちゃ暑い( ̄▽ ̄;)

alt
湯沢市内の同級生と連絡取れたので寄ってみる♬

alt
コロナ過で会ってないうちにエルグランドに20インチ履かせてました( ̄▽ ̄)

alt
久しぶりの再会だったのでお昼時なのでランチする事に(^o^)/

1つ目のミッションはこちら(^o^)/
alt
隣町の十文字町の「めん丸」のラーメンを頂きに(笑)
美味しいのでここも行列のできるお店です♬

待ち時間もお喋りタイム♬久しぶりの再会に話も弾みます(≧▽≦)

alt
さすが製麺所がある街なので十文字ラーメンと言われてますので激戦区!
種類も豊富(・ω・)ノ

alt
アニキは背油醤油こてっぱラーメン(≧▽≦)

alt
まおう嫁はから丸みそこてレッド(≧▽≦)

alt
同級生はネギ味噌こってりレッド(≧▽≦)
値段も安いしどれも美味しかったですので
13号線沿いにある「めん丸」はおススメですよ♬

alt
美味しかったのでまた来ますね(笑)

alt
そして「めん丸」からすぐ近くの十文字道の駅で同級生と買い物!

alt
ここはいぶりガッコの種類が豊富なので秋田に帰省した時は必ず寄ります(笑)

alt
横手焼きそばもいっぱいあります( ̄▽ ̄)

alt
美味しい製造所のいぶりガッコと稲庭うどん買いました♬

alt
ここでまたの再会を約束して同級生とはお別れです(^o^)/

alt
アニキ御一行?は二つ目のミッション、
レトロ自販機求めて更に北上します(≧▽≦)

alt
おはよう納豆は秋田県っすよ( ̄▽ ̄)

alt
納豆ネバネバ大好き~💛

alt
アニキもネバネバ好きやで~!

alt
次回は遂にレトロ自販機にたどり着きます!
アニキが小学生の時に住んでた家からチャリンコで10分位の所にありました
(≧▽≦)

alt
それでは次回もお楽しみに~(≧▽≦)

alt


Posted at 2024/09/07 21:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年01月10日 イイね!

初日の出暴走2024in大洗part2(≧▽≦)

初日の出暴走2024in大洗part2(≧▽≦)

皆さんお疲れ様です(・ω・)ノ

2024年が始まった早々にいろんな起きてる日本列島!

とは言え助け合い精神がある日本人なので

今回の能登半島地震も東日本大震災より早く復興できると思います(^o^)/

アニキも少しばかりではありますが募金させて頂きました!

石川県の皆さん頑張って下さいね(・∀・)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
まおう嫁とみん友さんのKiyoshiiiiさんと3人で
初日の出暴走に茨城県大洗町に向かったアニキ御一行!

alt
1月2日ですが素晴らしい初日の出も拝む事ができました♬

alt
初詣も済ませ2024年も良い年になる様にお願いしました( ̄▽ ̄)

alt
流石に階段上り下りするとお腹が減るので次なる目的地に(笑)

大洗磯前神社からクルマで5分で
alt
明太子と言えば「かねふく」でしょう!
元旦からやってるので9時開店に合わせてフライング気味で到着!

alt
おはようございま~す♬今年も来ました( ̄▽ ̄)

alt
いよいよ入場です!

alt
目当てはこれ!工場直売の・・・

alt
大好物の生明太子ゲット~( ̄▽ ̄)
やはり「生」っしょ(笑)

alt
そしてフードコートに並び・・・

alt
尾根遺産が手作りで握ってくれている・・・

alt
出来立てほやほやジャンボ生明太子おにぎり🍙~( ̄▽ ̄)

alt
生明太子が(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

alt
生明太子のヤバい美味しさにキヨシさんもむさぼりついてます(笑)

alt
アニキもうんみゃい( ̄▽ ̄)ご馳走様でした♬

alt
大洗に来て美味しい明太子食べたいなら
「かねふく」に来てね~( ̄▽ ̄)

alt
そしてまたまたクルマで3分大洗シーサイドショップに移動!

alt
アニキが大好きガルパンショップ💛

alt
中はパラダイス♬

alt
萌え~( ̄▽ ̄)

alt
これもええな~( ̄▽ ̄)グッズ購入して満足~♬

alt
一階に降りてまいわい市場で地場産品見て・・・

alt
干し芋ゲット( ̄▽ ̄)

alt
大洗ありがとう♬また来るね~(≧▽≦)

そして下道国道6号線をひたすら福島県いわき市方面に走ります♬
alt
海沿いを走るので景色もいいですね(≧▽≦)

alt
下道走ると14㎞/🅻台も走ります( ̄▽ ̄)

alt
途中コンビニ寄ったりしてドライブ満喫♬

福島県いわき市に突入して
alt
昼食にカニピラフで有名なメヒコのフラミンゴ館に到着~♬

何とここで事件発生!
alt
中に入ったんのですが予約満席でこれ以上は受付られな~い!
正月から混んでます~( ̄▽ ̄)

alt
仕方ないのでフラミンゴ撮影して撤退しました( ̄▽ ̄;)
午後2時回っていたので腹ペコMAX(笑)
alt
なのでググって「食の蔵」という海の幸山の幸の料理がおいしい処!

alt
アニキは天丼頂きました~( ̄▽ ̄)
揚げ具合とタレが美味しかったです♬

alt
帰りは常磐道に再び乗ってキヨシさんと爆走!
南相馬鹿島SAで・・・
alt
凍天ゲット( ̄▽ ̄)

alt
ここでキヨシさんとは途中でお別れです(^o^)/

alt

キヨシさん1月2日からお付き合い頂きありがとうございました♬

という訳で無事に帰宅!
お正月から600㎞爆走してきました( ̄▽ ̄)

尺がギリギリなので尾根遺産との掛け合いは無し(笑)

それでは次回もお楽しみに~♬

alt

Posted at 2024/01/20 22:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年01月10日 イイね!

初日の出暴走2024in大洗part1(≧▽≦)

初日の出暴走2024in大洗part1(≧▽≦)



新年あけましておめでとうございます(≧▽≦)

今年もよろしくお願いしますm(__)m

2024年も始まりましたね!

お正月休みはいかがお過ごしでしたか?

元旦から能登半島地方地震や海保機が旅客機と衝突事故等波乱な年始まりになりました!

2024年・・・これからどうなるのでしょうか?

皆さんもお気をつけ下さいね(・ω・)ノ

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
新年とし明けたした1月1日の夜中!
もはや2日に日付が変わる頃、エンジン音がするまおう号!!

alt
今回で3年連続3回目の初詣場所!
3回行くと御利益があるらしい( ̄▽ ̄)

まおう嫁を乗せていざ出発!

alt
実は今回とあるみん友さんを誘って初詣に行く事にしてました♬
待ち合わせ場所に向かって高速道路を爆走スポルヴィータ( ̄▽ ̄)

alt
仙台東部道路、鳥の海PAに着いたら居ました居ました(笑)

alt
みん友さんのKiyoshiiiiさん!
ずん♬ずんずんずんどこキヨシ~( ̄▽ ̄)
年末ブログにも出てますのでみて下さい(笑)

alt
最近何かと押しする機会が多いキヨシさん!
今回も誘ったら来てくれました(^o^)/
日付も代わりましたが茨城県大洗町に出発っす( ̄▽ ̄)

alt
一時間位運転して1回目のトイレ休憩(・ω・)ノ
福島の四ッ倉PAです♬
alt
丁度、草木も眠る丑三つ時でしょうか(笑)

またまた走って休憩~♬
alt
茨城県日立中央PAです♬

那珂ICで降りて下道を大洗方面に走って・・・
alt
腹が減ったので大洗町のファミマに寄りました!
トイレと食料調達です(≧▽≦)

alt
そして大洗磯前神社近くの駐車場に到着~!
日の出まで仮眠します( ̄▽ ̄)

alt
目覚まし時計掛けてましたがふと目を開くと綺麗な朝焼けが!

alt
ガラガラだった駐車場もいつの間に満車になってました(・ω・)ノ

alt
日の出時間まであと少しなのでキヨシさん、まおう嫁と3人で
日の出スポットまで移動開始(≧▽≦)

alt
磯場に鳥居がある絶好の場所ゲット(^^♪

alt
あともう少しです(^o^)/

alt

おお~~( ̄▽ ̄)

alt
キタ――(゚∀゚)――!!

alt
キヨシさん、まおう嫁もスマホのシャッター切ってました(笑)
今年もアニキにとっての初日の出見る事ができました(≧▽≦)

alt
そして大洗磯前神社に初詣!

alt
いつ見ても大きくて立派な鳥居ですね(≧▽≦)

alt
朝の運動には丁度いい階段(笑)

alt
何とか登り切ったまおう嫁とキヨシさん( ̄▽ ̄)

alt


alt
お参りを済ませ・・・

alt
大洗と言えばガルパンなので巨大絵馬の前でパシャリ♬

alt
お守りなど購入して2024年も始まったな~と実感(≧▽≦)

alt
キヨシさんもピースで御機嫌(笑)
初日の出暴走は続くのでありました( ̄▽ ̄)

alt
大洗最高でしょアニキ~♬

alt
何回来ても飽きないぜ~( ̄▽ ̄)

ってな訳でpart1は尺が無くなりましたので
part2に続きます( ̄▽ ̄)

alt
それでは次回もお楽しみに~♬

alt

Posted at 2024/01/11 22:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月04日 イイね!

エヴァヘラアイスを食べに行くpart3( ̄▽ ̄)

エヴァヘラアイスを食べに行くpart3( ̄▽ ̄)



お疲れ様です(≧▽≦)

まだまだ残暑厳しいですね!

東北宮城は夜は幾分暑さが和らいできましたが

日中はまだまだ猛暑が続いてます( ̄▽ ̄;)

夏バテしないようにお気をつけ下さいね♬

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
秋田県横手市増田町にあるまんが美術館!

alt
エヴァに囲まれてご満悦アニキ(≧▽≦)

alt
お土産も買っていよいよ・・・

alt
猛暑の中エヴァヘラアイスの列に・・・

alt
並んだのでありました( ̄▽ ̄;)

alt
もう少しでアニキの番に!

alt
あまりの暑さと忙しさにここで「ジジヘラ」も登場!
アニキも秋田長かったですが今まで見たことない( ̄▽ ̄;)

alt
ジジヘラは「このエヴァヘラは付が悪いんだよね~」と愚痴る始末(笑)

alt
まおう嫁が頼んだレイVerは流石年の功で素早くエヴァヘラアイスが
できていきます♬

alt


alt
近すぎてピンボケ(笑)

alt
アニキのはジジヘラアイスですが綺麗な薔薇の形になりました( ̄▽ ̄)
あまりの猛暑に既に溶け始めてます(笑)

alt
因みにエヴァヘラアイスは3種類!
初号機はマスカット・ブドウ味
アスカはイチゴ・オレンジ味で見た目はババヘラアイスと一緒
レイはソーダ・ミルク味になります(≧▽≦)

エヴァヘラアイスは土日祝しかやってないのでお間違えの無いよう
ご注意下さいませ( ̄▽ ̄)

alt
いろいろ堪能できたエヴァ大博覧会は今月24日まで開催してるので
まだ見てない方は観に行って下さいね♬

alt
ありがとう!まんが美術館!!
楽しかったよ~(・∀・)

alt
お昼ご飯ずらしたので腹減った~(笑)

alt
R13に乗り横手市内に向かいます♬

alt
そしてアニキが日産Dラーで働いていた頃からある「らーめん神蔵」
に到着~( ̄▽ ̄)
横手市もだいぶ変わり最近らーめん神蔵も移転してました♬

いつもは塩バターコーンラーメンを頼むのですが・・・
alt
頼んだのはホルモンラーメン(≧▽≦)
ホルモン美味しいです!ラーメンスープと相性バッチリ!

alt
いいホルモン使って美味しかったです( ̄▽ ̄)

alt
横手市にお越しの際はらーめん神蔵おススメです(・ω・)ノ

alt
そしてまた戻って実家に寄る前に十文字の道の駅に♬

alt
ここは「いぶりガッコ」の種類が多いので必ず寄ります(笑)

alt
道路わきにババヘラアイスと遭遇できなかったらコンビニや道の駅等で
この様なババヘラアイスも売ってますYO( ̄▽ ̄)

alt
そして実家に到着したら妹がキャンバス買っていたのを見て
まおう嫁もビックリ(◎_◎;)

alt
両親と妹家族と久しぶりに会う事ができて楽しかった~( ̄▽ ̄)
一番下の子は幼稚園なのにタブレットを弄ってます(笑)

さて、そろそろ帰ろうかと思ってましたが

エヴァ大博覧会で買い忘れたモノがあり・・・
alt
閉店間際のまんが美術館にまた舞い戻る(笑)

入館料は無料なので
alt
マリのメガネケースをゲットしてきました( ̄▽ ̄)

あとは自宅に戻るだけ・・・

alt
秋田は暑かった~( ̄▽ ̄)


alt
宮城に入りあら伊達な道の駅に寄り盆踊り(笑)

alt
無事に家路に着きましたとさ(・ω・)ノ

alt
アニキ~メガネケースとお揃いだね💛

alt
ありがと~せいこっこ~!

そんな訳で長くなりましたがお付き合いいただきありがとうございました
(≧▽≦)

それでは次回もどこかでお会いしましょう( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2023/09/05 22:06:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年08月27日 イイね!

エヴァヘラアイスを食べに行くpart2( ̄▽ ̄)

エヴァヘラアイスを食べに行くpart2( ̄▽ ̄)




楽しかったお盆休みも終わりました(^o^)/

日中の暑さは相変わらずですが

少しづつ夜は涼しく感じ取られるのではないでしょうか?

あともう少しの我慢ですかね( ̄▽ ̄;)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
ついに着きました増田町まんが美術館(≧▽≦)

alt


alt
入場チケット購入していよいよ入ります♬

alt
始まりから現在までの貴重な商品の数々!

alt
展示総数は4000点にのぼる貴重な品ばかり!

alt
伝説のホスト「渚カヲル」でもあるらしい( ̄▽ ̄)

alt
初号機がお出迎え(≧▽≦)

alt
初代からの歴代パチンコ機も!

alt

初代から現在まで15代続いている位人気ありますね♬
アニキも随分稼がせて頂いております( ̄▽ ̄)

alt
現行エヴァパチはデモ中ですが55連してる( ̄▽ ̄;)

alt

alt
貴重なフィギュアも沢山(≧▽≦)

alt
初代エヴァンゲリオンレーシングのバイクにRQの衣装!

alt
これこれ~タマらんばい( ̄▽ ̄)

alt

alt
工具キャビネットから洗車リール、電動インパクトも
コラボ企画製品で売ってたのはアニキも知らんかった( ̄▽ ̄;)

alt

UCCコラボ缶の時の缶も集めましたね♬

alt
電車とコラボ(≧▽≦)

alt
水曜どうでしょうともコラボ( ̄▽ ̄)

alt
デカい!原寸大初号機(≧▽≦)

alt
ロンギヌスの槍!

alt
とにかく見どころ満載!ファンなら喉から手が出る程欲しい品々も!!

alt
そして出口前にファンの書き込みがイパ~イ( ̄▽ ̄)

alt
アニキ参上の証に書いておきましたので見つけて下さいね(笑)

alt
臨時のエヴァンゲリオンストアも大盛況!

alt
クルマだからこの時期必要なサンシェードと

alt
メガネケースと「絆だから」ステッカー購入( ̄▽ ̄)

alt
エヴァ仕様のエレベーターに乗れば・・・

alt
ゲンドウに帰れと言われる(笑)

alt
まんが美術館なのでいろんな作者の作品の名言もいっぱい(^o^)/

alt
ここではまんが本もタダで見放題!
暑いので涼むのに最高です(笑)

alt
アニキも全巻持ってます( ̄▽ ̄)

alt
そして激アツなのに入り口前の長蛇の列に並び・・・

alt
いよいよ待ちに待ったエヴァヘラアイス💛

しかしながらここで尺が・・・( ̄▽ ̄;)

alt
早くエヴァヘラアイス食べたいな~💛

alt
この日も34℃猛暑だからエヴァヘラアイス食いたいぜ~!

alt
そんな訳でpart3で完結なので

次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2023/08/27 21:18:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「アヒル隊長型アイサイト?付けてから2日経ちました(* ̄∇ ̄)ノ雨でもプロペラくるくる回って楽しい(笑)」
何シテル?   09/05 22:05
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラスト製オイルクーラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:17:51
[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation