• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

まおうの週末は・・・( ̄▽ ̄)

まおうの週末は・・・( ̄▽ ̄)

皆さんお疲れ様です(´▽`)

九州、四国、中国地方の大雨による甚大な被害を受けた方々に
改めてお悔やみ申し上げます(>_<)
一日も早い復興をお祈り申し上げますm(__)m

最近の異常気象は先が読めないので
一時も早く非難する癖を付けた方が良いと思います(=゚ω゚)ノ


東日本大震災での津波からすぐに逃げて無事でしたから!
そんな・・・
東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)alt
先週末は雨降りで追加メーターを取り付けた以外は
洗車もしてませんでした(笑)

alt
ぱっと見は綺麗に見えますが近くで見ると汚れてますよ(笑)

昨日7月8日は会社の福利厚生で仙台宮城野原にある
「楽天生命球場」で
「楽天×西武」戦をまおう嫁と観に行きました♪
alt
いつも移動はクルマですが、野球観戦だけは電車移動っス(≧▽≦)

alt
ああ、松島や、松島海岸駅や~(^O^)/

年に数回しか乗らない電車の旅は続きます(笑)
alt
そして電車に揺られて仙台市宮城野原駅で下車(≧▽≦)

alt
そして楽天生命球場に到着(≧▽≦)
alt
なぬ!M`zSPEED仙台でアルファードのコンプリートカーが(´▽`)
alt
540万円位で22インチコンプリートカーに乗れます(≧▽≦)
皆さんいかが~?( ̄▽ ̄)

alt
お~!765(ナムコ)プロのアイドルマスターが(≧▽≦)

なんで?もしかして・・・
alt
とりあえずまおう嫁とペアシートに着いて試合が始まるのを待ちます!

alt
楽天先発は塩見、西武先発菊池でした(^O^)/

alt
始球式はなんとアイドルマスターの声優さん(;・∀・)
alt
春日未来役のCVをされてる山崎はるかさん(^O^)/alt
島原エレナ役の
角元明日香さん(≧▽≦)
alt
そして、一番右の白石紬役の南早紀さんですよ( ̄▽ ̄)
間違ってたらご指摘下さいね(笑)

alt
まさかの始球式に来られてるとは思いもよりませんでした(´▽`)

alt
( ̄▽ ̄)
alt
尾根遺産たちも踊って試合開始っす( ̄▽ ̄)

alt
先発塩見は4回まで好投を見せますが・・・alt
5回に1点を入れられます( ̄▽ ̄)

こりゃアカンと腹ごしらえに(笑)alt

ここのフライドポテトが美味しくて長~い( ̄▽ ̄)alt
デカいし長いし凄いっしょ?( ̄▽ ̄)
alt
アニキの好きな銀次~頑張れ~(≧▽≦)

alt
西武の尾根遺産もタオルグルグル~♪
alt
楽天の尾根遺産さんもグ~ルグル(≧▽≦)
alt
西武菊池雄星も好投して楽天打線を封じてます(=゚ω゚)ノ

ラッキー7で風船を飛ばして盛り上がります♪alt
おかげで・・・alt
7回に1点返して同点にしました(^O^)/ alt
ここでも楽天の尾根遺産が盛り上げてくれますが・・・alt
9回同点で試合延長!
しかも雨も降って来て電車の時間が迫っていたのでここで帰る事に(>_<)
alt

alt
楽天イーグルスとコラボの765プロ、アイドルマスター
ありがとう(^O^)/
alt
33番銀次この後も頑張ってね!alt
実は本日来場者全員にユニフォームが貰える日でした(^O^)/
2枚ゲットっす( ̄▽ ̄)alt
そしてまた電車に揺られて・・・alt
松島湾を見ながら帰宅しました♬(´▽`)
alt
アルファードシーケンシャルウインカーでした( ̄▽ ̄) alt
こんなにM`zSPEEDさんから頂いてきました(笑)
ええんかいな?(*^^)v

野球観戦も趣味のアニキでした( ̄▽ ̄)

残念ながら試合は
「西武4-3楽天」で負けてしまいました(>_<)

それでは次回は是非ともクルマネタを(笑)alt
アディダ~ス( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/07/09 21:34:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

久しぶりのクルマ弄り( ̄▽ ̄)

久しぶりのクルマ弄り( ̄▽ ̄)
      


今週に入り台風の影響で各地で大雨特別警報が(>_<)

九州四国地方では甚大な被害の所もあり心配です!

アニキの所はこれから降るみたいです(>_<)

川が氾濫する前に避難する準備もしている・・・

東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

7月に入りましたが先月6月は・・・
alt
「あんこうもいるよ!関東、東北合同オフIN大洗」alt
というビックイベントを主催して・・・

alt
会社の旅行ですが・・・憧れの廃墟
alt
「軍艦島上陸作戦!」をコンプリートしたアニキ( ̄▽ ̄) 

忙しい日々を送ってましたが(笑)

でもそこはアニキ・・・
クルマのグレードアップを疎かにしていた訳でもありませんよ!

大洗オフで常磐道走っていた時、まおう嫁がアニキのナビが道なき道を走っていたのを哀れに思ったのか・・・
alt
棒茄子前だというのにあっさりと・・・
alt
新しいサイバーナビをgetする事ができたッス( ̄▽ ̄)
でも取り付けは自分ですることが条件なので、
7月中には載せ替えしたいと思います(*^^)v  

お、おかしい・・・なぜこんなモノまで( ̄▽ ̄)
alt

 お洒落な箱が沢山ありますね( ̄▽ ̄)
棒茄子前なのにこんなモノまで買ってました(笑)
これはまおう嫁管轄外|д゚)

それでは工賃0円生活で乗り切る事に(^O^)/
alt 
6月のとある日曜日にまずはブースト計と各種配線を引き込みました(≧▽≦)

alt
ホースに割り込ませて負圧センサー取り付け( *´艸`)

alt
えんや~こ~ら♬と各センサーの配線を・・・

alt
室内に引き込んでおきました(^O^)/

   そして会社の昼休み時間に
alt
オイルエレメントを外して・・・
alt
オイルアタッチメントにセンサー取り付けとOリングに
ローション!?塗って・・・

alt
はい!取り付け完了(≧▽≦)
alt
BLITZの文字がお洒落っスよ( ̄▽ ̄)
   alt
そして電源ケーブルを夜なべして作っておりました(=゚ω゚)ノ
 alt
これでメーターに行く電源ケーブルが完成しました♬

alt
のれんわけハーネスから各電源を引き込んで・・・
 alt
とりあえず動作確認チェック(´∀`*)ウフフ

異常が無いので配線をジャバラカバーで覆って・・・
alt
無事に完成っす( ̄▽ ̄)
この日は台風が来る前の日曜日だったのでめっちゃ暑かったです!
alt
スモール点灯でレッドリング、ホワイト(≧▽≦)

alt
通常はレッドリング、アンバー照明で純正メーターと合わせます(´▽`)

そして〆はスバルで定期点検を受けに行ってきました(=゚ω゚)ノ alt

alt
待ってる間まおう嫁と「ぱりんこ」さんを美味しく頂きました(≧▽≦)

alt
点検が終わるとお店の出入り口にクルマが並べますが
今はなきスバル製サンバーさんとツーショット!
alt
これで暫くは安心して乗れますぜ~(^O^)/



alt
暑い夏がやって来る予感がしますねアニキ♡

そうかもしれないッス( ̄▽ ̄)

それでは皆さん次回もヨロシク!

アディダ~ス( ̄▽ ̄)

 
Posted at 2018/07/06 23:29:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

素敵な青空の下使ってみたい( ̄▽ ̄)

素敵な青空の下使ってみたい( ̄▽ ̄)









この記事は、
100名にプレゼント!について書いています。

alt
更なる輝きを求めて・・・(≧▽≦)
ゼロフィニッシュ☆

Posted at 2018/07/05 23:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月02日 イイね!

アニキ九州に行く!軍艦島編プレイバックpart3( ̄▽ ̄)

アニキ九州に行く!軍艦島編プレイバックpart3( ̄▽ ̄)
今日は宮城暑すぎ~(>_<)
基本外仕事のアニキはもう汁ダク(;・∀・)
これはイカン!皆さんも熱中症に気をつけましょうね!

Tシャツが倍くらい重くなった・・・

東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
船に乗り長崎港を出港したアニキ( ̄▽ ̄)
軍艦島上陸でテンションMAX(^O^)/
上陸できる確率は約100日/年だそうです!
こんな幸運に恵まれたのは本当によかばい~( ̄▽ ̄)

さてまだまだ行きますよ~ヾ(≧▽≦)ノalt
ここの第三広場で終点なので来た道を戻ります(^O^)/
丁度軍艦島の南側になります!alt
(抜粋)こんな感じの見学コースですので北側や西側は残念ながら
間近で見る事ができません(>_<)

なので・・・
alt
カメラのズームを駆使してみます(^O^)/
    alt
30号棟(^O^)/alt
 31号棟(≧▽≦)
当時はアルミサッシなんて無かったので木枠にガラス!
alt
100年前は立派な建物だったんだろうな(*´ω`) alt

alt

alt

コンベア支柱と小学校(^O^)/alt
数年前は最上階もしっかり残っていましたが・・・alt

今は崩落してました(>_<)alt
これも自然な流れでしょうけどいずれ無くなってしまうのは
アニキだけならず皆さんも残念だと思う事でしょう(ノД`)・゜・。alt
 そして上陸時間が過ぎていきました(´▽`)
もうすぐ来た船に乗って島の反対側へクルーズです♪alt

 alt
 アニキダメ人間なので乗船したらまた吸ってしまいました(笑)
右奥の島は「中ノ島」!
島内に泉福寺というお寺がありましたので
亡くなられた方を火葬する架装場と公園が残ってます(´▽`) 
アニキの乗った船が離岸したら・・・alt
別のツアー船がドルフィン桟橋に! 
数社の船会社が時間差で上陸しているようです( ̄▽ ̄)  alt
そして船は居住棟のある西側に周ります(´▽`) alt
こちらは潮降る街・・・。alt
天候が悪い時は波が高いと上から降り注ぐ所に居住区があります!
何故かというと炭鉱は24時間体制で休むことはありません。
悪天候でも操業に支障をきたさない為に
東側の竪坑をガードしている設計のようです(^O^)/  
画像左上に祠が建ってますがかつての端島神社があった所です!alt
アニキ奇跡的にちゃんと撮影できたっスよ( ̄▽ ̄)alt

alt

alt
こんなに防潮堤が高いのに潮が降るなんて・・・(=゚ω゚)ノ

  alt
とにかくこの居住棟の大きさと多さに圧巻です!
alt
唯一潮が降らない一番天辺にたてられた幹部棟が不気味に見えました
(;・∀・)

雑学その1( ̄▽ ̄) alt
端島がなぜ軍艦島と呼ばれたのか・・・
この角度が軍艦に見えたのはモチロンですが・・・alt
長崎で建造された軍艦「土佐」に似ている所から付けられたそうです(´▽`)

  そして雑学その2( ̄▽ ̄)
軍艦島は最初からこの形、大きさではないって事!(^O^)/alt
人口増加や設備増設により過去6回埋め立て工事をして現在の大きさ、形になってるんですよ( *´艸`)
端島は本来は、南北約320メートル、東西約120メートル[6]の小さな瀬だったみたいですが6回の埋め立て工事で南北約480m、東西約160mに巨大化されました(^O^)/
alt
初期はこんな感じの海底炭鉱だったみたいっスよ( ̄▽ ̄)

最盛期には約5500人もの人がここで衣食住を共にして
石炭から石油へエネルギー転換期を迎え閉山して
無人島になるまでの歴史をか辿っていくとやはり「浪漫」を感じます!

軍艦島を周遊していよいよお別れの時間が(;・∀・) alt

  嗚呼~軍艦島よ~(´Д`)
alt
素敵だったよ軍艦島・・・ありがとう!
いつかまた来るよ・・・きっと・・・(>_<)
こうしてアニキの軍艦島ツアーは終わりを告げました( ̄▽ ̄)
 
alt
湾内には珍しい!イージス艦(≧▽≦)
船首の番号を見ると船の名前がわかる方もいると思いますが、アニキはわかりません(笑)
alt
こんな所からミサイルが出てくるのでしょうか?(◎_◎;)alt
凄いエンジンが付いているんでしょうね(=゚ω゚)ノ
今回は軍艦だらけのブログッスね( ̄▽ ̄)
alt
アニキ憧れの軍艦島イケて色々勉強になったね♡

これでまた一つ賢くなったバイ( ̄▽ ̄) 
   
 憧れの廃墟軍艦島編は無事に完結しました(^O^)/alt
ご清聴ありがとうバイ( ̄▽ ̄)
alt

Posted at 2018/07/02 22:54:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:商品は知ってましたが、使った事はありません(^O^)/

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/07/01 23:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@beko1973 軽自動車だって静粛性が良くなってるので「ルマン」チョイスしてます(≧▽≦)」
何シテル?   11/01 21:50
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 5 67
8 9101112 1314
1516 1718192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

トラスト製オイルクーラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:17:51
[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation