• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄)

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄)


お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

3月に入りましたがまた雪が降りましたね!

これで終わり春の訪れを待ちたいものですね♬

今度の週末は是非ともタイヤ交換してみたいものです(≧▽≦)

来週からは10℃以上の日が続くので

東北宮城も春が近づいて来てる事でしょう!

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


もう3月に入りタイヤ交換を考えてる方も多いと思います!

勿論、アニキもその一人(≧▽≦)

alt
唯一地面と接していてクルマを進めたり曲げたり止めたりする
とても重要な役割を果たしているタイヤ!

alt
我々の命を乗せてるタイヤなので間違った知識では非常に危ないので
簡単ですが正しい知識を身につけて頂ければ幸いです( ̄▽ ̄)

alt
アニキのまおう号(WRX S4)を例にして説明していきたいと思います
(・∀・)

alt
純正サイズは245/40R18 93Wになります(^o^)/
指定空気圧負荷能力は
F2.3kで635㎏/本、R2.2㎏で620㎏/本
国産メーカーのJATMA(日本タイヤ協会)規格になります(≧▽≦)


alt
まずは今履いてるスタッドレスタイヤ!
タイヤサイズは225/45R18 95Q エクストラロード!

ここで心配なのが車重に対してタイヤ荷重指数(LI、ロードインデックス)が足りてるか?
足りてないと車検は受かりませんし、バーストの危険性が高まります!
危な~い( ̄▽ ̄)

ここで問題です!
「このスタッドレスタイヤに空気圧はどれくらい入れればよいでしょうか?」
alt
純正は国産タイヤなのでフロント635㎏、リア620㎏以上ないといけません
( ̄▽ ̄;)

ETRTO、エクストラロード(XL)のピレリスタッドレスなので・・・
alt
荷重指数95なのでフロント2.7k、リア2.6kエアを入れる必要があります♬
(^o^)/


続いて夏タイヤ( ̄▽ ̄)
alt
タイヤサイズは255/35R19 97Wエクストラロードになります(^o^)/

alt
この表からフロント2.5k、リア2.4kになります( ̄▽ ̄)

この様にタイヤサイズによって空気圧の「差」がつくのです!

最近はアジアンタイヤ等輸入タイヤを履いてる方が非常に多いですが、輸入タイヤはエクストラロードXLが多いです。
同じタイヤサイズでも買い替えた輸入タイヤがエクストラロードと気づかず
同じ空気圧を入れて走ると・・・

alt
スタンディングウェーブを起こしてタイヤが高温になり
最後はバーストしちゃいますので空気圧をなめてはいけません( ̄▽ ̄;)


そして便利なサイトもあります
alt
ロードインデックス計算ツール( ̄▽ ̄)

alt
まずはスタッドレスタイヤのサイズを入力すると・・・

alt
計算してくれて適正な空気圧を出してくれます♬

alt
続いて夏タイヤです!入力すると・・・

alt

あら不思議(笑)便利なサイトがありますね( ̄▽ ̄)


alt
そんな訳でタイヤを個人でネット通販で購入する場合は
サイズはもちろんロードインデックスや空気圧を考えて購入しましょう♬

alt
3月に入り雪の予報もありまだタイヤ交換できてませんが
早く交換したいな~(≧▽≦)

alt
正しいタイヤで楽しいドライブを♬
そしてまた活動開始したいと思っております(≧▽≦)

alt
早く暖かくならないかな~💛


alt
明日天気良かったらタイヤ交換しちゃおうかな~!?

alt
もうすぐこんな感じに変わると思います(笑)

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2024/03/09 21:38:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月27日 イイね!

実は・・・愛車8周年になりました( ̄▽ ̄)

実は・・・愛車8周年になりました( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

うるう年ですが2月ももう少しで終りですね♬

まだまだ寒い日が続いてますがもう少しで3月なので

暖かい日がやってくるでしょ~(≧▽≦)

来月には夏タイヤに履けることでしょう♬

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
実は先月1月21日でみんカラ登録、愛車8周年になっておりました
(^o^)/

alt
納車される直前の姿も懐かしい!

alt
ドノーマル!が初々しいですね(≧▽≦)

alt
それがこうなりスバルマガジンの取材受けたり・・・

alt
タイヤ販売も伸びていきました(笑)

alt
そして遂に羽も付けて・・・

alt
ホイールもリニューアル(≧▽≦)

alt
8年経って今現在に進化しました♬

alt
そしてオフ会でお友達も増えました!
ありがたい事です( ̄▽ ̄)

alt
そんな訳で8年経ちましたが機関良好なのでまだまだ乗りますよ~♬

alt
これからも皆さんヨロシクお願い申し上げます( ̄▽ ̄)

そして良い出会いがありますように!

alt


Posted at 2024/02/27 22:30:48 | コメント(26) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月17日 イイね!

今年初のラーオフと引っ越し祝い( ̄▽ ̄)

今年初のラーオフと引っ越し祝い( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

2月に入り雪が降ったかと思えば20℃位まで気温が上がったり

暖冬というよりこのまま春になる様な勢い!

毎年3月上旬にはタイヤ交換してるのですが

どうなるのでしょうか?

スタッドレスタイヤを履いてる期間が短いので

なかなか減らないですね(笑)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

2月に入り年末に新居に引っ越ししたみん友さんが落ち着いた様なので

お宅訪問オフをする事になりました(≧▽≦)

暖冬で雪無し( ̄▽ ̄;)
alt
11日当日♬余裕をもって出発~♬

alt
モーニングルーティーンの缶コーヒーとタバコ買います( ̄▽ ̄)

alt
余裕があるので三陸自動車道に乗り春日PAに久々に寄ってみる(笑)
三陸自動車道で唯一の松屋入ってるのですがラーメンオフもあるので

alt
食べません( ̄▽ ̄)

alt
三陸自動車道から東部道路に移り仙台東ICで降りて下道に♬

alt
集合場所にアニキ二番手で到着!

alt
本日のmemberはホンドコリさん、天スバさん、Kiyoshiiiiさんです!
ホン様は新居から歩いてきました(笑)

alt
本日のラーオフは名取市にある「いぶし」さん♬
煮干しだしのラーメンみたいです(・ω・)ノ

早く並んだので1回目の入りで入店できました(^^♪
alt
いぶしこってり中華とキヨシさんが炒飯も美味しいとの事だったので
半チャーハンも頼みました( ̄▽ ̄)

待ってる間も大人な話は尽きません(笑)

そう言ってるとキタ――(゚∀゚)――!!
alt

こってり中華&半炒飯!旨そう~( ̄▽ ̄)

alt
「こってり」なので魚粉もたっぷり入って「こってり」好きなので♬
自家製面、チャーシュー、煮卵、海苔美味しかったです♬

alt

キヨシさんが「ここの炒飯美味しいらしいですよ」との事で
迷わず半炒飯(≧▽≦)
アニキには丁度いい味付けでこりゃま~美味しかったですよ♬

alt
麺リフトアップ(≧▽≦)

alt
ご馳走様でした~(・∀・)

alt
仙台名取にお越しの際は是非お立ち寄り下さい♬
おススメです(・ω・)ノ

alt
そしてお車拝見(^^♪

alt
キヨシさんがSTIパフォーマンスバーを取り付けたので
ボールジョイント部分をゴニョゴニョ触ってみました( ̄▽ ̄)
MAX織戸のオイルエレメントも付いてました♬

alt
撮る人を撮る( ̄▽ ̄)


alt
そしてホン様の新居に突撃晩ごはん( ̄▽ ̄)

alt
昇降式駐車場には苦労した跡が見受けられますが
コメリで材料を購入して上手く改良してました(^o^)/

alt
6階からの眺めは最高ですね♬勝者って感じ?( ̄▽ ̄)
お宅訪問でまたまた話に花が咲きました(笑)

alt
なぜか最後は近くのマツキヨに行き色々購入!
新しいマツキヨ~( ̄▽ ̄)


alt
今回も楽しいラーメン&新居祝いオフでした(^^♪

alt
アニキ~またのお越しをお待ちしております💛

alt
今年もラーメン食べて大きくなるぞ~( ̄▽ ̄)

alt
帰りも三陸自動車道爆走してきましたが・・・

alt
ピレリ―のスタッドレスはヨレも無く夏タイヤみたいな走りができるので
お気に入りです♬
もちろん雪道もしっかり咬んでグリップしてくれるので
来シーズンはまたピレリスタッドレスかな?

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2024/02/19 19:47:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年01月31日 イイね!

もう1月も終わり( ̄▽ ̄)

もう1月も終わり( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

1月ももう終わりますね!

楽しかったお正月休みも終わり

通常通りの社畜生活を送ってる毎日( ̄▽ ̄;)

ただ黙々と仕事してる日々ですが

やはり愛車と戯れてる方が楽しいですね(笑)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
大洗に初詣爆走した楽しかったお正月休みでしたが・・・

alt
大洗のガルパンショップで買ったこれを・・・

alt
フロントガラスにペタリ( ̄▽ ̄)

alt
本来であればリアガラスにくっつけるつもりでしたが
スモーク貼っているので見えないのよ( ̄▽ ̄;)

大洗まで走ってきたので仕事始め早々からオイル交換時期になり
alt
オイル交換する事にしました♬

alt
オイルは前回から使用してるワコーズユーロツーリング(^^♪
これは値段もいいですが本当に体感できるいいオイルですね!

alt
エレメント交換はしないので約5L入れて丁度上の丸穴です♬

alt
ついでにエンジンルームふきふき(^^♪
クーラント少し足しました(^o^)/

alt
仕事始めは6日土曜日だったので出社しても結局何もすることなく
終わりました( ̄▽ ̄)

そして次の週の土曜日に
alt
弐号機改の初のオイル交換♬

alt
前の弐号機と比べてオイルパンまでアルミになったんですね♬
走ってきた直後なのでジャ~~と抜けます(/・ω・)/

alt
オイルはアポロステーションオイル5W-30!
純正指定は0W-20ですがこちらの方が良いオイルなので~(^o^)/


alt
綺麗すぎて良く見えませんが3Lで丁度いい感じ♬

alt
9月に納車してから1775k走ってからの初オイル交換でした(≧▽≦)
ここ最近は1000k走ったからオイル交換なんてもったいない!
素材、組付け精度が格段に上がってるので1000k縛りの考え方は
もう古いかとアニキ的には思います!
「Dラーさんでも勧めてるじゃないか?」と思われてる方もいらっしゃいますが、今となっては売り上げの為に勧める訳であります( ̄▽ ̄;)

初回交換は今では2000k~3000kで良いかと思います(・∀・)

alt
そして1月14日はどんと祭(^o^)/

alt
会場の駐車場にまおう号止めて・・・

alt
火が着いてました♬

alt
お正月も終わって良い一年の始まりです♬

alt
小腹が空いてたので玉こんにゃくと

alt
甘酒頂きました(≧▽≦)

alt
その足でスバルDラーにも顔出し!

alt
500台限定車のカタログを貰う(≧▽≦)

alt
こちらがその申込書だそうです( ̄▽ ̄)

alt
そしてまおう嫁が新春くじ引くも小吉の3WAYキッチンツール( ̄▽ ̄)

alt
アニキは中吉オリジナルタンブラー(≧▽≦)

そして天気のいい日曜日を狙って
alt
やはり洗車は欠かせません♬

alt
フキフキ~( ̄▽ ̄)

alt
ドア周りもちゃんと拭きますよ♬

alt
スライドドア部分も綺麗じゃないとローラーの摩耗が早くなって
ガタガタになりますのでちゃんと拭きましょうね(^o^)/

alt
雪降ったり雨降ったりでしたがクルマは綺麗が一番っすね( ̄▽ ̄)

alt
なんでも綺麗が一番ですよ💛

alt
水が冷たいけど洗車頑張るぜ~!

alt
そんなこんなな1月でした(≧▽≦)
2月もどこかでお会いしましょう♬

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2024/01/31 22:15:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2024年01月10日 イイね!

初日の出暴走2024in大洗part2(≧▽≦)

初日の出暴走2024in大洗part2(≧▽≦)

皆さんお疲れ様です(・ω・)ノ

2024年が始まった早々にいろんな起きてる日本列島!

とは言え助け合い精神がある日本人なので

今回の能登半島地震も東日本大震災より早く復興できると思います(^o^)/

アニキも少しばかりではありますが募金させて頂きました!

石川県の皆さん頑張って下さいね(・∀・)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
まおう嫁とみん友さんのKiyoshiiiiさんと3人で
初日の出暴走に茨城県大洗町に向かったアニキ御一行!

alt
1月2日ですが素晴らしい初日の出も拝む事ができました♬

alt
初詣も済ませ2024年も良い年になる様にお願いしました( ̄▽ ̄)

alt
流石に階段上り下りするとお腹が減るので次なる目的地に(笑)

大洗磯前神社からクルマで5分で
alt
明太子と言えば「かねふく」でしょう!
元旦からやってるので9時開店に合わせてフライング気味で到着!

alt
おはようございま~す♬今年も来ました( ̄▽ ̄)

alt
いよいよ入場です!

alt
目当てはこれ!工場直売の・・・

alt
大好物の生明太子ゲット~( ̄▽ ̄)
やはり「生」っしょ(笑)

alt
そしてフードコートに並び・・・

alt
尾根遺産が手作りで握ってくれている・・・

alt
出来立てほやほやジャンボ生明太子おにぎり🍙~( ̄▽ ̄)

alt
生明太子が(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

alt
生明太子のヤバい美味しさにキヨシさんもむさぼりついてます(笑)

alt
アニキもうんみゃい( ̄▽ ̄)ご馳走様でした♬

alt
大洗に来て美味しい明太子食べたいなら
「かねふく」に来てね~( ̄▽ ̄)

alt
そしてまたまたクルマで3分大洗シーサイドショップに移動!

alt
アニキが大好きガルパンショップ💛

alt
中はパラダイス♬

alt
萌え~( ̄▽ ̄)

alt
これもええな~( ̄▽ ̄)グッズ購入して満足~♬

alt
一階に降りてまいわい市場で地場産品見て・・・

alt
干し芋ゲット( ̄▽ ̄)

alt
大洗ありがとう♬また来るね~(≧▽≦)

そして下道国道6号線をひたすら福島県いわき市方面に走ります♬
alt
海沿いを走るので景色もいいですね(≧▽≦)

alt
下道走ると14㎞/🅻台も走ります( ̄▽ ̄)

alt
途中コンビニ寄ったりしてドライブ満喫♬

福島県いわき市に突入して
alt
昼食にカニピラフで有名なメヒコのフラミンゴ館に到着~♬

何とここで事件発生!
alt
中に入ったんのですが予約満席でこれ以上は受付られな~い!
正月から混んでます~( ̄▽ ̄)

alt
仕方ないのでフラミンゴ撮影して撤退しました( ̄▽ ̄;)
午後2時回っていたので腹ペコMAX(笑)
alt
なのでググって「食の蔵」という海の幸山の幸の料理がおいしい処!

alt
アニキは天丼頂きました~( ̄▽ ̄)
揚げ具合とタレが美味しかったです♬

alt
帰りは常磐道に再び乗ってキヨシさんと爆走!
南相馬鹿島SAで・・・
alt
凍天ゲット( ̄▽ ̄)

alt
ここでキヨシさんとは途中でお別れです(^o^)/

alt

キヨシさん1月2日からお付き合い頂きありがとうございました♬

という訳で無事に帰宅!
お正月から600㎞爆走してきました( ̄▽ ̄)

尺がギリギリなので尾根遺産との掛け合いは無し(笑)

それでは次回もお楽しみに~♬

alt

Posted at 2024/01/20 22:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@たかたく めっちゃ美味しそ~( ̄▽ ̄)」
何シテル?   11/07 20:55
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラスト製オイルクーラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:17:51
[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation