• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄)

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

2.11建国記念日も過ぎ世の中はお休みでしたが

アニキは年度末に向けて仕事でした(笑)

忙しくてなかなかブログを書く気力もなかったのですが

春に夏タイヤを買わないといけないので

がんばろ~(≧▽≦)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

1月にみん友さんがお土産を渡したいということでプチる事に(^o^)/
alt
アニキも以前乗ってたBP5レガシィツーリングワゴンが今回のみん友さん♬

alt
三重と言えば赤福!に似た参道福餅と京都限定ブラックサンダーです!!
ありがたや~( ̄▽ ̄)
三陸道に隣接する道の駅東松島、
おのちんさんは初めてなのでご案内する事に♬

alt
まずはブルーインパルスVR体験コーナーに♬

alt
ブルーインパルス5番機からのVR映像が体験できます!
5分間で300円なので皆さんもお立ち寄りの時は是非体験を(≧▽≦)

alt
最初は前を向いてますが360度VRなので・・・

alt
あちこち見る様になります( ̄▽ ̄)

alt
メインストリートは滑走路風でマンホール蓋には・・・

alt
ブルーインパルス(≧▽≦)

alt
VR体験の所にもブルーインパルス(≧▽≦)

alt
ブルーインパルスの街東松島市(≧▽≦)

alt
物産館に入りここでしか買えない限定品もあります♬

alt
こちらのデニムシャツもここでしか買えません( ̄▽ ̄)

alt
この日は雪が降って寒いのでソフトクリームは眺めるだけでした(笑)

alt
サンドアートですが2カ月経ってるのに崩れずまだありました!
スゲー( ̄▽ ̄)

alt
そんな感じでぐるっと一周して駄弁ってました( ̄▽ ̄)

alt
おのちんさん本当にお土産ありがとうございました(^o^)/


alt
アニキのお仕事は年度末に向けて忙しい(・ω・)ノ

alt
爆走しております( ̄▽ ̄)

alt
新春セールやってるアストロプロダクツさんに行ってみる( ̄▽ ̄)

alt
と、エアコンプレッサーあれば1人でもブレーキフルード交換ができる
ブリーダーキット!
Dラーに居た時も途中から導入され使い方はバッチリ(^o^)/
造りも大丈夫そうなので・・・

alt
買っちゃいました(笑)
これで自宅でもエア抜きやブレーキフルード交換ができますね(≧▽≦)

alt
先端にマグネットとLEDが付いてるピックアップツール♬

alt
1mくらいまで伸縮します♬
これで1100円はお買い得( ̄▽ ̄)

alt
そしてアストロの隣にあるアップガレージからアウトレット新品マフラーカッター♬
ブルーのグラデーションが綺麗でとても2000円はお買い得っす( ̄▽ ̄)

alt
これはマフラーが見えない弐号機改に取付ます♬

alt
位置決めして6角とロックナットで純正マフラーに固定するだけ!

alt
出づらもドンピシャ!

alt
ついでに弐号機改も汚れてたので洗車しました( ̄▽ ̄)

alt
寒い時は温泉にかぎるねアニキ💛

alt
寒くてアソコも縮みあがるぜ~!

そんな感じで冬は洗車も大変でもちろんクルマ弄りなんか
手が悴んでなかなかやる気が起きません(笑)

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2025/02/14 20:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2025年01月25日 イイね!

アニキの年末年始の年始編( ̄▽ ̄)

アニキの年末年始の年始編( ̄▽ ̄)


皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

お正月から2週間が経ち正月ボケも

解消されたかと思います(・ω・)ノ

降雪も一段落し今週は暖かい日が続きますね♬

寒い日と暖かい日の差が激しいので皆さんも風邪等引かない様に

お気を付けくださいね(^o^)/

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

2025年!
明けましておめでとうございますm(__)m

大晦日はもちろん年越しそばを食べてalt
TV番組おもしろ荘を見たので元旦初日は・・・

alt
いい夢みたいので、お値段以上ニトリで夢枕を何回も試眠して
決めました( ̄▽ ̄)

alt
真空圧縮されてるので箱の倍以上の大きさに膨らむのは感動~(≧▽≦)

alt
いい夢みろよ~!( ̄▽ ̄)

alt
そして2日は早朝初詣!

alt
今年は🐍年なので蛇に纏わる神社なので混雑必死( ̄▽ ̄;)


alt
なので社務所オープン前の朝7時前には到着すれば混雑には巻き込まれない
確率が高いし神社のHPでも「早朝の参拝が混まないです。」と書いてました(笑)

alt
7時前に到着~!渋滞も無くすんなり止められました( ̄▽ ̄)

alt
7時前ですが駐車場もガラガラ・・・

前にもブログで挙げた「金蛇水神社」です(^o^)/
alt
鳥居からここの位置で並ぶことができました(≧▽≦)
ここからだと20分位で参拝できるはず♬

alt
寒い中あともう少し(笑)

alt
並び始めて約30分、お参りできました♬
皆さんにもご利益がありますように( ̄▽ ̄)

alt
並んである蛇石全部に財布を擦りつけてますが間違いです!

alt
正解はこれだと思う蛇石だけに擦ればいいのです!
欲深くなるとろくな事になるらしい( ̄▽ ̄)

alt
本物の白蛇さんを観たい方は仙台市にある八木山動物公園に行くと
会えるらしいですよ( ̄▽ ̄)

alt
神社を出ると駐車場に続く道路に行列が伸びてました!
こりゃもう2時間コースですな( ̄▽ ̄;)

alt
そしてお守り等を購入する所も長蛇の列!

alt
待ってる間のまおう嫁との会話してると時間が経つのも早いもので
無事に御守りゲットできました(≧▽≦)

alt
第一駐車場はキッチンカーの屋台で賑わってました♬

alt


alt
ますます行列が下の道路まで伸びて参拝4~5時間コースになってました
(;´Д`)

alt
まおう号に戻りご来光?見ながら一服タイム(笑)

alt
9時過ぎに金蛇水神社周辺道路は渋滞の嵐!
早起きは三文の徳ですね(≧▽≦)

alt
朝ごはんがまだだったので近くのコンビニで「ちいかわあんまん」を
購入しました( ̄▽ ̄)

alt
初詣に相応しいお天気となりました♬

そして後日金蛇水神社のご利益にありつける事に!
alt
新台のからくりサーカスで大連チャン(≧▽≦)

alt
3万発を超え・・・

alt
4万発も越えました♬

alt
新年早々この年になってもお年玉が貰えました( ̄▽ ̄)

alt
今回は特に遠出もせず近場で過ごしてましたが〆は2台とも洗車して
お正月休みは過ぎていきましたとさ( ̄▽ ̄)

alt
アニキ~洗車は大事ですよ~💛

alt
洗車は愛車のバロメーターです!

alt
そんな感じで今年もよろしくお願いします(≧▽≦)

それでは次回もお楽しみに~♬

alt


Posted at 2025/01/25 17:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年01月08日 イイね!

アニキの年末年始の年末編( ̄▽ ̄)

アニキの年末年始の年末編( ̄▽ ̄)



新年あけましておめでとうございます!

2025年🐍年になりました♬

今年もどうぞよろしくお願いします(^o^)/

9日間の年末年始のお休みを頂きましたが、

休日と言うものは加速していきます(笑)

あっという間に過ぎ去った休日でもありました( ̄▽ ̄;)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


alt
年末年始の連休の前にまおう号の車検も終わり・・・


12月28日からお正月休みスタートです( ̄▽ ̄)

先ず初日
alt
車検証とステッカーが郵送で届いたので・・・

alt
保安基準適合証を剥がして・・・

alt
車検証ステッカーに貼り替え(・ω・)ノ

alt
バルタバッテリーに交換します( ̄▽ ̄)

alt
バックアップ電源繋いでカオスバッテリーを外し・・・

alt
バルタバッテリーを載せて取付します♬

alt
ターミナル接続して作業完了です(≧▽≦)

正月飾りつけしました( ̄▽ ̄)

29日はのんびりして
alt
ネクストライトのエンジンスターターの電池交換♬

alt
郊外で約1000mから離れてもエンジン掛けれます(笑)
なのでボタン型電池も2個入ってます(^o^)/

alt
電池を外して

alt
新品電池に交換しました( ̄▽ ̄)

夕方は外食です(≧▽≦)
alt
12月にオープンした「つきみち」と言うハンバーグレストラン♬

alt
店内もお洒落!

alt
震災後全国テレビにも出演して有名な「おのくん」も♬

alt
ジャーマンハンバーグBIG(270g)にサラダライスセットは
噂通りの旨さでした( ̄▽ ̄)

alt
東松島市にお越しの際は「つきみち」おススメです(・ω・)ノ

30日はいい夢見る為に
alt
お値段以上のニトリで何回も枕を試着(笑)

alt
一富士二鷹三茄子といい夢見れそ~( ̄▽ ̄)

alt
そして焼肉パーティーして終わりました( ̄▽ ̄)

alt
31日大晦日!寿司、惣菜買って食べて・・・

alt
もちろん年越しそばは外せないでしょ~( ̄▽ ̄)

alt
年末ジャンボ当たってないかな~?
まだ見てないけど( ̄▽ ̄)

alt
のんびり当たってるのを待つにゃ💛

alt
日のいい時にでも見てみるぜ~!

alt
まだまだ寒い日が続きますが風邪、インフルには皆さんも気を付けて
お過ごし下さいね(≧▽≦)

それでは次回年始編もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2025/01/13 19:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月03日 イイね!

これ欲しい~( ̄▽ ̄)

これ欲しい~( ̄▽ ̄)



この記事は、


について書いています。


明けましておめでとうございます♬
alt
プロスタッフさんからお年玉が!

これ欲しい~~( ̄▽ ̄)

alt
当たったら二台ともピカピカにしたいと思います(≧▽≦)


Posted at 2025/01/03 17:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年12月22日 イイね!

我が街に道の駅ができました( ̄▽ ̄)

我が街に道の駅ができました( ̄▽ ̄)
メリークリスマスですアニキっす( ̄▽ ̄)

仕事、忘年会と忙しく!?

ブログがなかなか上げられなくてスミマセン( ̄▽ ̄;)

雪も降って大変な地域もありますので

年末に向けて気をつけましょう(^o^)/

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

11月27日に遂に・・・

我が東松島市にも道の駅がオープンしました(^o^)/
オープン初日から最初の日曜日は周辺道路が渋滞して
アニキの通勤道路も普段見慣れないクルマが沢山いました( ̄▽ ̄;)

なので・・・
alt
混まなくなったであろう12月8日に道の駅東松島に行ってみる事に
しました(笑)

alt
通勤道路の途中にあるので会社に行くより近いです(笑)
alt

alt
坂を登ると・・・

alt
一般道側からの出入り口になります( ̄▽ ̄)
一般道からの出入り口?
alt
そうなんです!ここ「道の駅東松島」は三陸自動車道上り線からのアクセスもできる数少ない道の駅になってます!
因みに下り線からはアクセスできないので一度「矢本IC」で降りて一般道からアクセスして下さい(笑)
案内看板が出てるのでその通りに走ると着きます(^o^)/
alt
さて入ってみましょう♬
壁にブルーインパルスの尾翼のデザインが(^o^)/
先ずは観光案内エリア!
alt
ここでは道の駅では珍しいブルーインパルスVR体験搭乗ができます♬
今だと5分間で200円という破格のお値段でブルーインパルスの訓練飛行が
コックピットからの360度バーチャル・リアリティが体験できます
( ̄▽ ̄)
alt
こんな感じに1番機から6番機それぞれのブルーインパルスに乗れます(笑)
アニキ初VRでしたがこれで200円とは思えない迫力でした!
alt
前席に乗ってるのですが後ろを振り返るとパイロットが操縦、パイロット同士の無線交信やGが掛かった時にパイロットの呼吸の仕方まで聞こえてきます(≧▽≦)
我が街東松島市が空から見えアニキん家の上も飛んでました(笑)

alt
さすがブルーインパルスの故郷ならでは♬
絶えず行列ができてました(^o^)/
alt
観光案内エリアと物販館の間は滑走路になっております(笑)

alt
そして物販館に入ります(・ω・)ノ

alt
東松島市の海苔は皇室献上品にもなってる有名な逸品ですよ(≧▽≦)

alt
ブルーインパルスアイス(^o^)/

alt
東松島市以外のお土産も豊富にありますよ~~( ̄▽ ̄)

alt

alt

alt
ここでは地場産品やここでしか買えないブルーインパルスグッズが並んでおりますの沢山買って頂~戴( ̄▽ ̄)

建物の周りは広場があり・・・
alt
東松島市、石巻市が一望できる映えスポット撮影できます(^^♪

alt
まだあるかな?サンドアートもありました(≧▽≦)

alt
日も暮れてお腹が空いたので物産館2回のイートインスペースに♬

alt
地元特産の牡蠣や海苔、味噌を使ったメニューです♬

アニキおススメは海苔ラーメン( ̄▽ ̄)
alt
ほぼすべての電子マネー決済で購入できます(・ω・)ノ

alt
ドキがムネムネで待ってると・・・

alt
呼び出され・・・

alt
ジャ~ン♬海苔ラーメン!

alt
地元の海苔と牡蠣が4つ入って880円!!
安い( ̄▽ ̄)

alt
塩味ですが牡蠣の出汁も効いて美味しかった~(≧▽≦)

alt
物産館は夜7時までの営業時間ですがコンビニも併設されてるので
深夜も便利ですよ♬

alt
年末年始のドライブでこちらに来た時は是非お立ち寄りくださいね
(≧▽≦)

alt
詳しくは道の駅東松島ホームページご覧ください

alt
そんなアニキの道の駅東松島の紹介でした(≧▽≦)


alt
わたしも行ってみたいな~💛

alt
いつでも案内してやるぜ~!

それでは今年も残り少なくなりましたが
年末年始のドライブ情報にお役に立てれば幸いです♬

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2024/12/25 23:04:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@kiyoshiiii 走っていきましょ~ね( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/17 20:46
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation