
今日はお休みだったので、
先日買ったプラグ交換を^^
タワーバーとインタークーラーはずして1個目を交換し、次のやつを交換しようとしたら。。。。 プラグソケットの中についている落下防止のゴムが見あたりません(^▽^;)
どこかに落ちたかと思って探したんですが、見つからないので最初に着けたプラグを見てみると、そこについたまま残っていました(大汗)
イグニッションコイルまで着けてしまっていたのでゴムはつぶれ、工具もプラグソケットも入らずでお手上げ状態。。。
何とか取ろうと努力はしたものの、結局取れず(^▽^;)
仕方ないのでばらした物を元に戻して、エンジンがかかるかチェック。
問題なさそうなので、そのまま一番近いDに駆け込みました^^
Dにつくとすぐ作業を始めてくれ、無事にゴムもちゃんと取れました!
ついでに残りの交換作業もお願いしました。
今回はプラグの向きを横に向くようにそろえてもらい、持ち込んだ銅グリースをネジ部に塗布。ついでにイグニッションコイルのコネクター部にも塗り塗りしておきました^^
ちとお高くつきましたが、仕方ないかw
プラグ交換後の印象は、まずエンジンが静かになり振動が減ったことですね!
また加速はよりなめらかに、そしてより力強くなりました^^
車が少し軽くなったような感じですね♪
尚HKSのプラグはNGKのOEMでしたので
パーツレビューは訂正しておきましたペコリ(o_ _)o))
あとはずしたプラグのうち2本が写真のようにガイシまで茶色く焼けていました(^▽^;)
次回はもう少し早めに交換します!
Posted at 2007/10/04 20:16:54 | |
トラックバック(0) | 日記