
今日の昼過ぎにカルのある部品加工で預けてあった、
Racing Service Horieさんから作業が終了したとの電話がありました^^
予定では今日中に仕上げるとのことでしたが早く終わりました^^
それで
無理矢理予定をやりくりして夕方に出張先から直接カルを引き取りに行ってきました!
今回の加工はビッグスロットルでした♪
スロットルボディ内径を2mmほど広げています。
残念ながら加工前後の写真はありません(^▽^;)
早速乗ってみると、低速域は明らかに乗りやすくなっています!
出足も好調で車が軽くなったような感じですね^^
帰り道は渋滞が多く、アクセルはあまり踏んでいませんが、ブーストの立ち上がりも鋭くなっている気がします。
今日は仕上げないといけないレポートが多くて徘徊にいけませんが、明日は高速走行も予定していますのでたっぷりと効果を楽しんできますw
ECUの学習が終了するまでアイドリングが少し不安定になるかもしれないと言われましたが、今のところ安定しています。
他の方のインプレとか見るとECUの学習が進むともっとはっきり体感出来ている方もいるようなので、今後感覚が変わっていくかもしれませんが、現時点でも効果ははっきりと体感出来ますよ~♪
GT-Fourのビッグスロットルは初めてだったようですが、問題なく加工出来るようです!
ただしトヨタ車は仕様変更が多く、同じ車でもスロットルが違うこともあるようです(^▽^;)
今後中古等のスロットルを使ってやりたい方はしっかり確認しましょう^^
ちなみに今回の価格は、取り付けまで含めて36,750円でした!
Posted at 2007/11/29 21:25:13 | |
トラックバック(0) | 日記