
今日は箱根のお山に行ってこようかと思っていたのですが、早朝は凍結がいやだったので、結局浜松へうなぎのリベンジにw
往復ともエンジンの調教のため、低いギアで高回転側中心に回しておきました^^
ついつい気持ちよくてレッドゾーン超えること数回。。。(^▽^;)
一回フューエルカット?入ってから気付いて焦った ( ; ゚Д゚)
よく回るエンジンなので、5000~6000rpmあたりは楽しいです^^
この辺になるとマフリャー君もいい音を奏でてくれるので、トンネル内は3速固定で。。。w
R-VITが付かなかったので、速度、回転数、温度関係の数値が残らないので不便です。。。
まあまだ色々と不満もあるのですが、エンジンはバッチリな感じになりました!
あと先日の夜中にオカルト君を装着しておきましたw
Aピラー下、Bピラー下、トランクのタイヤハウス内側の3セット装着。
剛性感改善用です^^
今日もトランクに1セット追加してから出発しました(^▽^;)
どっしり感が増したので効果はありましたが、まだリアが少し跳ねる。。。
ダウンサスとUFSを装着してから本格的に調整したいと思いますw
今日のお昼はいつもの「うまぎの村こし」で「うなぎとろろ茶漬け」を食べてきました^^
いつ食べてもここのは美味しいです^^
あと燃費の方は。。。
20110305燃費 posted by
(C)Vegas
エンジン回した割にはいいと思うw
高速450km、下道60kmぐらいですかね。
前回の3000rpm縛りの時と同じくらいです。
あと実燃費(満タン法)の方がいい燃費になります。
今回は、10.22km/Lでした^^
今日で走行距離は1700キロほどになりました(^▽^;)
Posted at 2011/03/05 17:27:50 | |
トラックバック(0) | 日記