• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vegasのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

リアタワーバー

リアタワーバー今日は前々から装着しておきたかったブツを装着してきました!

まあ取付にあたり色々問題もありましたが、なんとか力業で装着w

取説に車両個体差によって車体と干渉する場合は、取付座面を削れって書いてあるけど、そういう問題じゃないような気がするw

で今回のブツは、M's Realizeのエルフィネスロッドです^^

通常のリアタワーバーと違い、サス取付ボルト3カ所のうち1カ所だけで固定し、あとはトランク奥の上側メンバーにステーで固定する構造です。
そのためバーもコの字型?になっていて、トランクの中に邪魔なバーが来ません。

X君はトランクスルー機能があるため、リアの剛性が弱いと思われるので、リアタワーバーはX君購入前から装着するつもりでしたが、トランクスルー機能を殺さないこのエルフィネスロッドが発売されるのを待っていました^^

カルの時はC-ONEのやスギどんさん特製パーツやらでリアだけでもいくつも装着していましたが、ガチガチに固めていたので、オカルト君のセッティングがシビアで苦労していました。。。(^▽^;)
今回装着したブツは、それほどがっちりと固定するタイプではないため、自分はプチリアタワーバーと呼んでいます^^
これでオカルト君のセッティングの調整幅が広がると思いますw
そのためにコレを選んだというのかもしれませんがw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


装着後のインプレとしては、通常のリアタワーバーを装着したのと、そんなに変わりないくらい効いていますね^^

路面の大きな凸凹では突き上げ感が出ますが、ハンドリングはクイックになり、コーナーが非常に楽になります。

夕方早速東名で御殿場往復して、オカルト君の再セッティングしてきました(^▽^;)

往復して調整した結果は、バランスが微妙。。。

位置的に前後方向でフロントシート中央部あたりのセンターフロアートンネル両サイドに付けたいんですが、狭くて固定出来るかどうか。。。


以下はオカルトマニアの備忘録(^▽^;)

現在はフロントシート前に設置。タイヤの空気圧をパンパンに上げたかのような感触。コーナリングはちとアンダー気味。全体的なバランスは、車ががっちりして自分的には好み。ただし腰高感があって落ち着かない。。。
リアシート前にすると、空気圧下げすぎのような感触。路面凹凸からの衝撃が直接ホイールに来る感じ。コーナリングはスイスイ曲がる感覚。運転は楽だが、感覚的にはイマイチ。。。

まあしばらくは楽しめそうですw

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ





Posted at 2011/05/28 22:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

屋根付きピット(^▽^;)

屋根付きピット(^▽^;)写真はおまけに釣られて買った本です。。。w

あと昨日出張帰りにDに寄って保険の契約をしてきました。

ついでにプリαのカタログももらってきました^^



さて先日ポチッた工具が来たので、今日は作業場を求めて屋根付きピットへ^^

一応作業は終了しましたが、ブツの精度が悪くて取付はかなり苦労しました。。。

っていうかムリクリ取り付けしましたw

屋根付きピットだと暗くて作業しにくかったので、天気のいい時でも再調整してみます(^▽^;)

でも効果はとりあえずあったので良かったですw

ただバランス的に問題もあるので、オカルト君で再セッティングしに行かなくちゃ。。。

ブツは気が向いたらアップしますw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2011/05/28 13:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

久々に蕎麦!!

久々に蕎麦!!天ざる蕎麦わーい(嬉しい顔)

マイウーるんるん

Posted at 2011/05/26 12:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月22日 イイね!

作業中止(^▽^;)

昨日届いたブツの取り付けしようと思って、青空ピットで作業開始したのですが、工具が不足していてどうしようかと考えた末、中止に。。。(^▽^;)

トルクレンチは無くてもまあなんとかなると思っていたんですが、ディープソケットも必要。。。

こちらも無くてもなんとかなったんですが、暑くて面倒になってきたので、工具揃えてからやることにしましたw

それで工具求めて近場を徘徊。

手ごろな価格のものが無かったので、先ほどポチッとしましたw

値段的にはそれほどお安くなかったですが、ディープソケットのセットは前々から欲しかったので良しとしますw

高速料金の件があるので、来週末は徘徊するか、作業するか迷いますね(^▽^;)



あと昨日追加でポチッとしたCDがやはり今日届きました^^

今回はジャクソンズという、またまた古いやつですがw

早速X君のHDDに録音。

知らないうちにX君の純正オーディオのHDDもほぼいっぱいになっていました。

あと1枚ぐらいしか録音出来ないかもなので、聞かないやつ削除しようかな。。。
Posted at 2011/05/22 23:39:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

箱根~浜松徘徊!

箱根~浜松徘徊!今日は少し寝坊しましたが、6時頃に家を出て、まずは箱根のお山に!

東名~小田原厚木道路~ターンパイクと走り、大観山へ。

大観山のあたりは、かなりガスっていて視界は悪く、風も強く寒かったです(^▽^;)

ここで見たことのあるオレンジの方と遭遇w

しばしマターリとお話しして、それぞれ別の行き先へと。。。w


自分は芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~東名と走り、浜松へ!

浜松手前のPAで久々にオレンジソフトを食べました^^

時間は10時頃で、鰻屋さんはまだ開店前のところが多い時間だったので、10時開店の店を調べてレッツゴー!w

写真のうな重を食べましたが、タレが濃くて?あとでなんか喉が渇きまくりw

うなぎの皮側も少し焼き過ぎかな。。。

次回はいつものお店に行くことにしますw


その後市内徘徊して、SAB浜松でいつもの定点チェック!

カルのマフラー君、まだ売れていなかったw

浜名湖一周するつもりで行ったけど、寝不足で眠たかったので、混まないうちに帰ることにし、5時前には家に着きました^^


昨日交換したエアフィルター君は、いい仕事しています!

お山も高速もストレス無く走れました^^

低速から高速域までパワーアップしたかのようw

しかし軟弱な純正タイヤをなんとかしないと(^▽^;)

高速でキックダウンしたら、TRCランプ点くし、お山でケツ流れるし。。。

グリップ感、剛性感がないw

でもミゾが無くなるまで、これで我慢我慢w

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

Posted at 2011/05/21 21:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いい歳したおっさんです! ヽ(´ー`)ノマンセー       同車種の方、情報交換よろしくです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
89101112 1314
151617 18 19 20 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

作成中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/01 17:50:56

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2GR-FSE ヽ(´ー`)ノマンセー 大切に乗っていきます!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3S-GTE 大切に乗っていきたいと思います。 少しずつですがいじっていきたいと思 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック グランプリ 昔海外にいたとき乗っていました。 スパーチャージャーでローア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation