
今年は花粉の量がかなり多いみたいですね。
花粉が車に積もってから、雨が降って乾燥すると、洗車しても全然落ちません(^▽^;)
かなり斑模様が酷い状態だったので、今日は洗車に行くことに。
もちろん洗車してもらいに。。。w
前回洗車後もかなり残っていたのですが、今日洗車した後には、もっと酷いことに。。。○| ̄|_
コーティング屋さんにTelして、なにか落とす方法がないか確認しましたが、あまりいい方法がないみたいで、メンテに来てくれれば、磨きとコーティング補修を割安にて施行してくれるとのこと。
洗車だけでは落ちにくい原理もいろいろ教えてくれました。
花粉はコーティングの上にただ乗っているのではなく、花粉中のなんとかという成分が乾燥時に収縮してコーティングとクリア層まで食い込むような形になっているとか。。。
そんなようことを言っていましたw
洗車時の拭き取りキズも目立ってきたので、花粉が治まったら、一度入庫させようかと思います。
ただあまりにも汚い現状に我慢出来ず、ネットに出ていた方法でとりあえずトライしてみました。
花粉を落としたいところに、タオル等を置いて、その上から熱いお湯をかけて温めます。
それから拭き上げると、何しても落ちなかった花粉がなんと取れていました^^
とりあえずボンネットとトランクの目立つところだけ軽く落としておき、ルーフはよく見えないし、危険なのでやめておきましたw
この方法は色々弊害もあるかもなので、よい子は真似しないように。。。w
他にもドライヤーで暖めるとか、色々あるみたいです。
夏まで我慢すれば、簡単に落ちるかも。。。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2011/04/16 20:18:12 | |
トラックバック(0) | 日記