• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vegasのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

プチオフ!

プチオフ!(=゚ω゚)ノぃょぅ

今日はカルディナのあるパーツをRyuさんに引き渡すために某イエローハットで16時くらいからプチオフしてきました!

途中でゴルフなお方も乱入してくれて、久々に楽しい時間を過ごせました^^

昨年の富士宮やきそばオフ以来で一年ぶりぐらいのオフ参加でしたが、久々に会ったというような感じではなく、なんかいつも会っているメンバーっていう感じw

暗くなってからはファミレスで飯食って、解散したのは22時ぐらいかな?

近々またツーリング&食い倒れオフしたいですね~^^

幹事さんよろしくw


あと明日はいつものショップに作業入庫です。

お暇な方も、そうでない方も乱入期待していますw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2013/06/08 23:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

カルディナ パーツ放出

カルディナ パーツ放出(=゚ω゚)ノぃょぅ

昨日はオイラの○○回目の誕生日でした(^▽^;)

2年前にこんなブログ↓あげていましたが、結局誰もプレゼントくれないので、自力で少しずつ進化していますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/blog/22715961/


さてカルを降りてからまだ手元にあるパーツの里親募集です^^

たあちんさんのブログ見て、自分もそろそろ家の中の整理しなくちゃと思い。。。(^▽^;)

タイトル画像は関係ありませんが、アンダーLED装着したときの懐かしい写真w


1.Junack CCFL OWL EYE (イカリング)
 
 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/2588926/parts.aspx



中古ヘッドライトに加工してもらったものです^^
黒のアイラインがついたままですが。。。(^▽^;)
大径リングのため電圧不足対策でリレーをかましてあります。
配線アドバイスは出来ませんが、Junackのスイッチ(イカリングON-OFF用、スモールとの同時点灯切り替え用)もあります。



2.Junack LEDリフレクター (決定済み)

 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/2405552/parts.aspx



減光ユニットは現在使用中のため付属しません(^▽^;)



3.TOYOTA カルディナ 配線図集

 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/1134445/parts.aspx


使い込んでいるのでボロボロですが。。。(^▽^;)



4.TOYOTA カルディナ 電子技術マニュアル

 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/1134394/parts.aspx





5.TOYOTA カルディナ 車検・外装パーツカタログ

 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/1134461/parts.aspx





6.RECARO ERGOMED-D

 https://minkara.carview.co.jp/userid/289366/car/182658/837862/parts.aspx



カルディナ用のシートレール付き。
取りに来られる方限定。




他にもカルディナミニカー7色セットもあり得ない超高値で引き取ってくれる人がいれば放出しますw
数年間飾りっぱなしでほこりだらけですが(^▽^;)

パーツはすべて246カル前期用です。


気になるものがあればメッセください^^


あと本日夕方ぐらいにあるイカリングな方とブツ引き渡しでプチオフ予定です^^






Posted at 2013/06/08 09:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

プロジェクターフォグ

プロジェクターフォグ(=゚ω゚)ノぃょぅ

昨日装着したプロジェクターフォグで夜少し走ってきました。

今までとんでもないところ照らしていたフォグですが、しっかりとカットラインも出ていい感じです^^

少し暗いけどフォグだけでも走れそうです。

光り方はほぼ希望通りになったので、満足です^^
今までは対向車に一応気を遣っていましたが、これで常時点灯でもいいかもw
帰省時のロングドライブや田舎道を走る時に、年寄りの老いた目には大いに役立ちそうですw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ







カットラインはこんな感じ。もう少し上向けたいなあ。



イカリング。唯一ちゃんと撮れた写真w
かなり奥に引っ込んでいるので正面から見てもリング状には見えないですが(^▽^;)



おまけ

バックランプ部を少しスモーク化した後の点灯状態。
写真じゃわかりにくいけど、以前より全体の色調が合った感じに^^

Posted at 2013/06/02 09:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

久しぶりの弄り?

久しぶりの弄り?(=゚ω゚)ノぃょぅ

みんカラも久しぶりに来てみたので、弄りも少しだけ。。。w

前回のブログであげたG'sのパーツとかを少々。。。
それ以外にもチョットだけ。。。(^▽^;)

X君を買うときに内装関係で一番の不満だったのが、メッキ関係のパーツ。
メッキ部分は天気がいいと太陽の光りが反射して眩しくて、何とかしたいと思っていました。
これデザインしたヤツは引きこもりで、天気のいい日に運転したことないヤツだろうと勝手に思っていましたw

フロントウインドウ交換の時、DでG's見てから不満解消パーツが出ていたので、迷うことなくポチッとw
それ以外にもなんかスイッチが増えているパーツがあって、これも迷うことなくポチッと。。。(^▽^;)
ついでにシフトブーツの赤ステッチが素敵!ということで、これもポチッとなw
更に情報集めてみるとシフトノブの流用している方も発見し、これも。。。
なんか止まらないw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

シフト周りの今までの状態は。。。



変更後は。。。
LED BEAMスイッチが増えましたw
これのおかげで妄想していたブツを逝くことになったんですが(^▽^;)
スイッチの違いだけじゃなくて、デザインも結構違うんですね。
スイッチしか目に入らなかったw



あとオーディオ横のメッキ部分は、黒クロームめっき品?に。
写真じゃわかりにくい(^▽^;)
右が新しいヤツで、左が古い方です。
つや消しかマットならもっと良かったのに。
これパーツとしてはかなりお高いです(^▽^;)



あとはGW明けから準備を進めていたブツの取り付けも一緒にやっておきました。
LED BEAMスイッチを生かすために、勢いで?(^▽^;)
前からやるつもりだったんですが、きっかけがなかっただけなんですがw



CCFLイカリング付きプロジェクタ-フォグです^^
ガラスレンズ付きでプロジェクター化したかったんで、なかなか選択の余地がなかったです。
それでLEDイカリング付きプロジェクターフォグを買って、別途用意していたCCFLに付け替えました^^
CCFLのカバーの厚み分が邪魔でフィッティングには苦労しました(^▽^;)
ガラスレンズ付きということで、CCFLはかなり奥まったところにあるので、目立ちませんな(^▽^;)
ブツは両方とも海外製で品質は???なブツですがw
ばらしてみたら酷い作りでした(^▽^;)
まあ長持ちはしそうもないですw
一応LED BEAMスイッチでCCFLのON-OFFします。イルミ連動にしてあります。

あとは来週に違うブツ取り付け予定で、これが終わったらまた休眠に入りますw
Posted at 2013/06/01 18:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

久しぶり?

久しぶり?(=゚ω゚)ノぃょぅ

ご無沙汰していますw

おいらは何とか生きています^^

昨年からたび重なる帰省やら家の修理費用、親の○○費用の負担やらで、自由になる時間やお金がありません(;・∀・)

車いじりなんて論外。。。というかガソリン代も節約するためにX君にも全然乗っていないです。
それで帰省してない時の休みはほぼひきこもり状態w

みんカラも人の車弄りを見るとむかつくので見ないようにw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

とりあえず昨年は走行距離約1万キロで普段の半分以下。
メンテはオイル交換2回とワイパーゴム交換のみ。。。

今年はメンテが重なって、ATF、オイル、リアデフオイル交換、エアコン添加剤、エアコンフィルター交換等々。
あと先日帰省時に飛び石くらってフロントウインドウ交換、ついでにオイルパンのにじみがあるので、保証でシール交換しました。ウインドウ交換時にウインドウコーティングも保険でやってもらうため、コーティング屋に入庫。ついでにボディのメンテもやってもらいました。当然こっちは有償ですが(^▽^;)

さてこれ以外にもいろいろとあるんですが、一番大物はタイヤ交換!
やっと純正のくそタイヤとおさらばできましたw
今回はドライ、ウエットとも能力の高いポテンザS001に。。。(^▽^;)
純正サイズがないので迷ったんですが、050と値段もほとんど変わらないのでこっちに。
サイズは245/45/18となり、少し車高が上がりました!
これでリップを擦らなくなりメデタシメデタシw
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


あとはレーダー探知機が昨年でデータ更新終了してしまったので、レー探も新品にしました。
今回はデータ更新無料のコムテック製に。



古いやつと併用して性能比較中ですw


もう一つおまけで?最近目の劣化がひどく夜の運転がつらく(゚Д゚;)、ヘッドライトのHIDを変更^^
X君購入時に交換していたカーメイトのD4バルブの明るくなったデュアルクスタイプが出たので、こっちに変更しました。なんとなく明るくなったような気がするw


あとはテールランプは4灯化していますが、やはり昼間のバックランプ部が気に入らず。。。
ワンオフで作る余裕もないので、少しだけ色を付けてみました^^


さて先日ウインドウ交換でDへ行ったときに、G'sのX君が置いてありまして、いろいろ舐めるように見ていたんですが、色々使えそうなパーツが。。。(^▽^;)
悪い病気が再発したようで、少しだけポチッと。。。(;・∀・)
しかしG'sのパーツ買うのに車検証いるとか言われて、仕方なくネットでオーダーしましたが、納得いかないので、今日また違うパーツのパーツナンバー伝えてオーダー挑戦中ですw

これから暇を見てストレス発散のため少しずつ弄り再開したいな~^^
実は今日は久々に青空ピットへ行って、デイライト関係の配線変更をしてきました。おかげで今日は腰痛再発でえらいことになってますw
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

これからはたまに顔だす予定なので、オフがあったら誘ってください^^

近況報告でした^^

Posted at 2013/05/25 23:29:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いい歳したおっさんです! ヽ(´ー`)ノマンセー       同車種の方、情報交換よろしくです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作成中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/01 17:50:56

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2GR-FSE ヽ(´ー`)ノマンセー 大切に乗っていきます!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3S-GTE 大切に乗っていきたいと思います。 少しずつですがいじっていきたいと思 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック グランプリ 昔海外にいたとき乗っていました。 スパーチャージャーでローア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation