• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vegasのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

オイル交換

オイル交換(=゚ω゚)ノぃょぅ

今日は久々にいつものショップにオイル交換とタイヤローテーションに行ってきました^^

前回交換から約6000キロ弱での交換です(^▽^;)

今回もオイルはモチュールです^^

交換後はやはり軽くエンジンが回りますが、あまり大きな差もないようなので、今後も6000キロ目安で交換しようかと思っています。

お高いオイルなので。。。(^▽^;)


あと、かなり少ないながらも茄子が支給されたので、あるブツの取り付け込みのお値段の打ち合わせを。。。(^▽^;)

まあたいしたブツじゃないですが^^

年内に納期が間に合えば逝くことにしましたw

間に合わなければやめますw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

Posted at 2011/12/10 21:00:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

久々にピットインexclamation

久々にピットイン(=゚ω゚)ノぃょぅ

久々にメンテのためにピットイン!

ついでにオカルト君も手直し。。。(^▽^;)

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2011/12/10 11:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月09日 イイね!

テール4灯化配線整理。。。

テール4灯化配線整理。。。(=゚ω゚)ノぃょぅ

4灯化した時の配線があまりにも酷い状態だったので、先日頑張って?整理しました^^
かなりグチャグチャな状態だったので、寒くなる前に何とかしなくちゃと思っていました(^▽^;)






4灯化する時に事前に点灯チェックのため配線をつなげて試行錯誤した固まり。。。(^▽^;)




マルチLEDバルブキットコントロールユニット、リレーx3、減光ユニットx3、整流ダイオード、配線等々。。。
これをトランクリッド裏側に両面テープで貼り付け、プチプチでカバーして、テープで落下防止しただけの状態でした。。。(^▽^;)



配線整理しようと百均で買ったはがき整理ケース!



これを2個使って、リレー関係と減光ユニット関係をそれぞれ別のケースに入れて、トランク左にある発泡スチロールの収納部に入れようとしたら、でかすぎて入らなかったw
事前に大きさチェックしていなかったので仕方ないですが(^▽^;)
仕方ないので、発泡スチロールをぶった切って2段重ねで収納^^
配線は見えないところにとりあえず押し込んだだけですが。。。(^▽^;)



これでトランクリッド裏はすっきりw
バックランプへの+/-の配線とバックランプからの出力取りだし線だけになりました^^
配線はヒンジのところから通しています。



百均のはがきケースにはまだ余裕があるので、他のブツの増設も可能ですw

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2011/12/09 00:28:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

やっと装着^^

やっと装着^^(=゚ω゚)ノぃょぅ

Junackにオーダーしていたトランスプレートがやっと出来上がったので、今日取りに行ってきました^^

正確に言うと、トランスプレートに貼る切り文字のシートが出来上がったのですが(^▽^;)

特注で作ってもらったのですが、完成まで2週間ぐらいと言いつつ、結局1ヶ月以上かかってしまいました。。。

早速帰ってから、トランスプレートに貼り付けたんですが、気泡が抜けなくて苦労しました(^▽^;)

そして装着して点灯!

アレ。。。

なんか文字が大きすぎの気が。。。(^▽^;)

まあいいかw


あとはトランスエンブレムが明るすぎの気がして、減光ユニットを入れてみましたが、やはり微調整が難しく、あまり以前と変わらない気が。。。(^▽^;)

減光ユニットはハイマウントのポジション化用で某オクで売っているやつです。





こっちもパルス調光のやつしようかな。。。(^▽^;)

Posted at 2011/12/04 20:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

プチ弄り。。。

プチ弄り。。。(=゚ω゚)ノぃょぅ

昨日は久々に休日に仕事しました^^

で、今日は朝早く起きれたら浜松にウナギ食いに行くか、箱根のお山にでも出かけようと思っていたんですが、やっぱり寝坊しましたw

6月からかなりの回数帰省しており、走行距離が伸びすぎていたので、最近は遠出は控えておりましたが、欲求不満もたまってきているので。。。w

現在、走行距離は19000キロを超えました。

まあ寝坊して行くところもないので、またまたプチ弄りを。。。(^▽^;)

バッテリーのところに、デイライトのコントローラーがあるのですが、当然その配線も結構あり、邪魔だなと。。。

バッテリー周辺は、元々オカルト君の領域なので、本日コントローラー関係一式に撤退命令を下しましたw

ホントはコントローラーの制御方法が思っていたのと違って、IGN ONでアース線がつながってデイライトが点灯するようです。

先日つけたスイッチは、プラス線をカットして割り込ませたので、エンジン停止しても電気流れっぱなしで、スイッチのイルミが一晩中点灯しっぱなしでした。。。(^▽^;)
スイッチ切っていれば問題ないのですが、全体切り忘れるしねw

マイナス線で制御すれば一本の配線で済むので簡単なんですが、スイッチONでスイッチのイルミを点灯させる方法が考えつかなかったので、電源をフューズボックスから取って、配線全体も簡単にしました^^



フューズは使っていないシートヒーターから取りました。
右側の下から3番目の15Aのやつです。

ついでに先日つけたシートヒータースイッチも使ってみたくって、余計な作業もw



スイッチのLは、スモールON時に白デイライト-青LED切り替えの選択スイッチにしました。
スイッチONで、スモール連動で青LED点灯に切り替わります。

スイッチのRは、スモールON時に青LEDの強制点灯にしました。
これで夜は、白デイライトと青LEDの両方点灯も可能です。

あまり意味無いけど、スイッチ使いたかっただけなので。。。w

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



昼間はかなりショボイですw
Posted at 2011/11/27 21:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いい歳したおっさんです! ヽ(´ー`)ノマンセー       同車種の方、情報交換よろしくです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作成中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/01 17:50:56

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2GR-FSE ヽ(´ー`)ノマンセー 大切に乗っていきます!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3S-GTE 大切に乗っていきたいと思います。 少しずつですがいじっていきたいと思 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック グランプリ 昔海外にいたとき乗っていました。 スパーチャージャーでローア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation