
(=゚ω゚)ノぃょぅ
昨日は久々に休日に仕事しました^^
で、今日は朝早く起きれたら浜松にウナギ食いに行くか、箱根のお山にでも出かけようと思っていたんですが、やっぱり寝坊しましたw
6月からかなりの回数帰省しており、走行距離が伸びすぎていたので、最近は遠出は控えておりましたが、欲求不満もたまってきているので。。。w
現在、走行距離は19000キロを超えました。
まあ寝坊して行くところもないので、またまたプチ弄りを。。。(^▽^;)
バッテリーのところに、デイライトのコントローラーがあるのですが、当然その配線も結構あり、邪魔だなと。。。
バッテリー周辺は、元々オカルト君の領域なので、本日コントローラー関係一式に撤退命令を下しましたw
ホントはコントローラーの制御方法が思っていたのと違って、IGN ONでアース線がつながってデイライトが点灯するようです。
先日つけたスイッチは、プラス線をカットして割り込ませたので、エンジン停止しても電気流れっぱなしで、スイッチのイルミが一晩中点灯しっぱなしでした。。。(^▽^;)
スイッチ切っていれば問題ないのですが、全体切り忘れるしねw
マイナス線で制御すれば一本の配線で済むので簡単なんですが、スイッチONでスイッチのイルミを点灯させる方法が考えつかなかったので、電源をフューズボックスから取って、配線全体も簡単にしました^^
フューズは使っていないシートヒーターから取りました。
右側の下から3番目の15Aのやつです。
ついでに先日つけたシートヒータースイッチも使ってみたくって、余計な作業もw
スイッチのLは、スモールON時に白デイライト-青LED切り替えの選択スイッチにしました。
スイッチONで、スモール連動で青LED点灯に切り替わります。
スイッチのRは、スモールON時に青LEDの強制点灯にしました。
これで夜は、白デイライトと青LEDの両方点灯も可能です。
あまり意味無いけど、スイッチ使いたかっただけなので。。。w
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
昼間はかなりショボイですw
Posted at 2011/11/27 21:07:00 | |
トラックバック(0) | 日記