• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

春が待ちきれずに・・・

春が待ちきれずに・・・ スタッドレスからノーマルタイヤに交換しました。(;^_^A

もう雪は降らないでしょう!(多分)
もし降ったら・・・・、その時考えます。(苦笑)
週間天気予報でも雪マークがないのを確認して強制交換です。まだ先の天気は怪しいですが・・・。

別にどこかへドライブに行ったりする予定もないのですが、スタッドレス+純正ホイールだとテンションが・・・ね。(;^_^A

フロントは結局ローダウンジャッキが入らず(そんなに低くないはずなのですが・・・)仕方なく車載ジャッキで持ち上げ、リアはリアで最後の1本の最後のナットが十字レンチでどうしても外れず(非力なだけ?)、最終兵器のコレでも使わなければならないのかという考えが頭をよぎりましたが、なんとかラチェットレンチで外せて一安心。男と若さ(?)の面子を保つことができました。(大汗)

たかがタイヤ交換で2時間近くもかかってしまったのはここだけの話w

毎度のことなんですが、交換直後の運転はハンドルが重い・ブレーキが効きにくく感じる・段差のゴツゴツ感が一層感じるなどありますがそのうち慣れるでしょう。
あとは早く暖かくなるのを願うばかりです。(^^)
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/03/04 16:42:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 18:37
滋賀の南側は、あまり雪が降らないので、僕は、一昨年から一度も交換してません(笑)
コメントへの返答
2009年3月6日 14:14
滋賀県も地域的にドップリと雪が降るイメージがあったのですがそうでもないんですね・・・。(;^_^A
北側だと積もるのかしら・・・。(-_-)
2009年3月4日 19:34
天候がハッキリしないのでためらいますよね~ あ!どーもです(^^)こちらは昨日パラパラ降ってましたが積もるまではゆかず…ハッキリしろ!と怒ってもこればかりは…月末福井に行くまでには交換しょうかしら…(悩)
コメントへの返答
2009年3月6日 14:20
そうなんですよ。関東でさえ今頃雪が降っているというので北陸はまだ早いんじゃなかなと思ったのですが・・・。
一応天気予報で雪マーク付く時もあるのですが、結局寒くなるだけで降らないので交換してしまいました。(;^_^A
2009年3月4日 20:04
思い切りましたね~!
僕もウズウズしてますが・・・・小心者なんでもう少し粘ります(^^;
コメントへの返答
2009年3月6日 14:28
早く社外ホイール履きたかったのが本音ですが・・・。(;^_^A
長野は山間部に近いのでまだまだ分かりませんよね。でもきっともうすぐ春がきますよ!もう少しだけ頑張りましょう!(^^)
2009年3月4日 20:47
もう交換しちゃって良いんですか?
こっちは山間部、雪で通行止めだらけでしたが(笑)

磐田はもう桜がちらほら咲いてます。
暖冬の影響でしょうか?
コメントへの返答
2009年3月6日 14:36
もうすでに手遅れです・・・。(苦笑)
またスタッドレスタイヤひっぱり出して交換するのも面倒なのでこのまま行く事にします・・・。(;^_^A

テレビで言っていましたが今年はやはり暖冬の影響で桜の開花が例年より1~2週間ほど早いらしいですね。その割りには太平洋側の地域では今頃この冬一番の寒さだとかで雪降ってましたが・・・。
2009年3月4日 23:01
もう3月だというのに寒い日が続きますねぇ。
もう雪は大丈夫ですか。
こちらはスタッドレス自体が縁のない世界なので少しくらい寒くても問題ありませんが雪の積もる地方では判断が難しいんでしょうね。

やはりタイヤ&ホイールがサマー仕様に戻ると精悍さも倍増ですね(^^
コメントへの返答
2009年3月6日 14:48
雪はなんとか大丈夫そうなのですが、朝方はやたら寒くて雨が降っていない時はフロントガラスがガチガチに凍っております。(;^_^A

スタッドレスが不要の地域の方はうらやましいですよ。スタッドレスタイヤ自体余計な出費ですし、しかも高い・・・。(;_;)
そのお金を別の所に使いたいのですが・・・。(苦笑)

社外ホイールでなくともノーマルタイヤだと走りたい!って気分になります。アテンザはカッコイイですから!・・・なんて言ってみたり・・・。(笑)
2009年3月5日 0:09
家に一本は鉄パイプ用意しとかないと!私はすぐ使いますよ!護身にw
コメントへの返答
2009年3月6日 15:01
一体鉄パイプで何を企んでいらっしゃるんですか・・・。
((((( ゜Д゜)))))ガクガクブルブル・・・

おじゃるさんはきっと誰かに狙われて?いるんですね。奥様だったりして・・・。(笑)
2009年3月6日 0:35
じ、十字レンチでやってるんですか!?
安いトルクレンチでも笑っちゃうくらい作業が楽ですよ~♪

しっかしこっちは最近はず~っと天気が悪くて嫌になります。。(・ ω ・、)
コメントへの返答
2009年3月6日 15:12
ナットを締め付けるに関してはトルクレンチでも普通のレンチでもよいのですが、緩めるときは十字レンチのほうが両手を使うのでちょっとはやりやすいかなと思っていたんです。(;^_^A
しかし、どうやらトルクレンチ+エクステンションバー使用の方が支点と作用点?(実はよく分からない・・・苦笑)の距離があるのでてこの原理でそんなに力をいれずに外せたようです。

お天気はこちらも最近雨ばかりでよろしくないですよ・・・。しかも自分の休みの日はほとんど雨なんです・・・。(;_;)
2009年3月7日 1:45
やる気満々ですね♪
今年もまた会いたいですねえ~
こっちはずっと雨ですが・・・(;^_^A

ホイールはトルクレンチでトルク管理した方が良いですよ。
コメントへの返答
2009年3月7日 21:49
ありがとうございます。(;^_^A
早く社外ホイールとノーマルタイヤ履きたくてウズウズしておりました。
どうやら雪ももう大丈夫そうです。

こちらも最近はず~っと雨続きで外出したい気分にもなりませんでしたよ。でもやっとグレーサーモノに戻せてちょっぴり元気になりました。

今年は高速1000円になるので行動範囲が広がるかもですね♪
はやくETC付けなきゃ・・・。←(まだ付いとらんのかい!)
今年も必ずお会いしましょう!(^^)

アドバイスありがとうございます!
そういえば前車でナット締め付けすぎたり締めが甘かったりしたことがありました。トルク管理気を付けますね♪

プロフィール

「どこかで会うかもしれませんね。 と言っても自分はほとんど仕事ばかりしているので遭遇の確立は低いですが・・・。(;^_^A」
何シテル?   09/29 17:21
以前から気になっていたアテンザスポーツワゴンをついに購入しました。これからすこしずつイジっていこうと思います。よかったら色々と情報交換しましょう。 (追記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
遠くから見ても近くから見てもすごくデザインの良い車です。特に正面からがお気に入り!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation