• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

嫌なお知らせだな・・・

嫌なお知らせだな・・・ 運転中に撮ったのでちょっと見にくいですが、昨日からガソリンスタンドにこんな看板か立てられていました・・・。(;_;)

写真アップにすれば見やすくなりますが、
「値上げのお知らせ! 11月より大幅に値上がりいたしますので今月中に給油されますようおまちいたしております!」
と書いてあります。(このスタンド・・・、売り方がうますぎる・・・(苦笑))

皆さんすでにご存知のことかと思いますが、昨日からニュースなどで騒がれているガソリン価格値上がりです。

今でさえ高いというのにまた値上がりとは本当に厳しくなってきましたね・・・。
レギュラーガソリンでさえ150円台になる所も出てくるとの事ですが、ハイオクは160円台が当たり前になってくるのでしょうか?

これだけ騒がれているのでとりあえず今日仕事帰りに満タン入れてきましたが、自分がいつも行っているガソリンスタンドでハイオクがリッター154円で、今日は46リッター入って約7000円でした。しかもセルフスタンドで・・・。
もう少し安い所もあるとは思いますが、自宅周辺のスタンドはどこもほぼ同じ値段ですのでいまさら他のスタンド探しても手遅れ・・・というかドライブがてら気軽に探せる状態でもなくなったきましたしね・・・。

この先一体どうなるのやら・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/30 21:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年10月30日 21:45
ゆすけさんのブログによると、
日曜日に渋谷でハイオク166円/Lだったそうです・・・
ここは来月は170円台突入でしょうか?(;^_^A

自分は通勤に使ってるわけではないので、
少々高くっても気にしないのですが、
さすがにちょっと上がりすぎ??って感じですね・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 22:52
ええ~っ、すでにハイオク160円強の価格の所があったんですか!?
う~ん、都会は高いですね・・・。

今の値段で大騒ぎしている自分が申し訳ないです・・・。

でも来月いくらになるんでしょうね?(><)
ここまで上がると1円でも安いGSに殺到しそうですよね。
2007年10月30日 21:51
自営業で毎日車に乗る身としてはツライです…
こっちも現在は一緒ぐらいですね。

早速明日2台とも満タンにしなきゃあ!
コメントへの返答
2007年10月30日 23:00
二台も車お持ちだと厳しいですね・・・。(><)
仕事だと歩きやチャリンコってわけにもいきませんしね。

よく考えたら今月はもう明日だけですし・・・。
明日は忘れずに給油してくださいね。(^^)
2007年10月30日 22:10
ガソリン。。。いつから満タンにしてないんだろう・・・・

ず~っと4000円分なんてヘタレな入れ方しかしてないです。(^ω^;)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:10
満タンに給油してしまうともちろんお金もかかりますが、ついつい気が緩んで無駄にガソリン減らしてしまうという症状が・・・。(><)

今後はsa-toruさんのようにいくら分とか決めて給油した方がいいかもしれませんね。その方が無駄に走りませんし・・・。
MAKOICHIさんのような自営業の方や通勤で使っている方は多少は仕方ないのですが・・・。
2007年10月30日 22:17
ハイオク140円前半(店頭価格は149円)で給油してると、かえって申し訳なく思ってしまいました(汗)
まだ、先週の給油から1/3程度しか消費していないので入れようか迷ってます…
いつものスタンドは何故か値上げが遅い&幅が低いのが不思議です。。。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:25
ええ~っ、安~い!!!( ̄д ̄)
やはり会員価格とかポイント値引きとかでしょうか?

やはり地方によってかなり差がありますね。値上げが遅い&幅が低いスタンドなんてうらやましいです・・・。

しかしたけぞ~♪さんの場合、普通の人の10倍位は走ってますしね・・・。(笑)
2007年10月30日 22:20
最悪、乗換えするしかないのかね
マツダはECOじゃないもんな…
トヨタかホンダかな…
コメントへの返答
2007年10月30日 23:38
そういえばMAZDAってECOカーありませんよね・・・。
遅れてますね~、MAZDAは・・・。
今後はトヨタやホンダのハイブリットカーが販売台数伸びそうですね。

紅殻さんはアテに乗って一年くらいでしたよね。自分は半年・・・。
乗り換えるにはリスクが大きすぎますね・・・。
2007年10月30日 22:43
どんどんとあがっていくんはきついですよね。。。
だから車離れにつながっていってるような。
考えてほしいなあ。

といいつつも、やっぱ自分の納得したアテンザなんで乗り換える気は全くないです。
ハイオクもレギュラーも同じ値段であがってますからね。違う部分を削るかな。

パーツ代とか。。。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:49
若者の車離れのニュースしてましたよね・・・。おっしゃるとおりガソリン高騰もその原因のひとつでしょうしね・・・。たしかに電車なら安いし渋滞ないですし・・・。

自分もまだまだアテに乗りますよ~。まだ半年しか経ってませんし、ローンもたっぷりありますからね。(涙)

パーツ代削っちゃうんですか!?
う~ん、でも仕方ないですよね・・・。
2007年10月30日 23:15
明日は忘れず給油しないと・・・ですね。

普段は電車通勤ですし、買い物も特に車を使わなけれいけない場面もないのですが、年末の帰省とかが堪えます!ETCの深夜割引使ったって、圧倒的に新幹線の方が安いですから(泣)
やっぱ同乗者いないと車は非効率だな~(- -)

ガソリン代の高騰で削るところといえば…食費かなー。お昼、コンビニは避けよう。
コメントへの返答
2007年10月31日 0:05
今月はもう明日1日しかありませんしね。
忘れずに給油しましょう!(^^)

SHINNさんは電車通勤なんですか。なるほど・・・。ガソリン高騰にともない、これから電車などの乗車率上がるんでしょうね。
でもガソリン高いからといってアテに乗るのを敬遠するのも寂しいですし・・・。SHINNさんは帰省の時が長距離なので大変ですね。(><)

そうですね、コンビニなんてほとんど定価販売ですし、もしご飯や飲み物を買うならスーパーなどが安上がりでいいかもしれませんね。

プロフィール

「どこかで会うかもしれませんね。 と言っても自分はほとんど仕事ばかりしているので遭遇の確立は低いですが・・・。(;^_^A」
何シテル?   09/29 17:21
以前から気になっていたアテンザスポーツワゴンをついに購入しました。これからすこしずつイジっていこうと思います。よかったら色々と情報交換しましょう。 (追記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
遠くから見ても近くから見てもすごくデザインの良い車です。特に正面からがお気に入り!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation