• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月02日

取付けしました♪

取付けしました♪ 皆さんには薄々感づかれていましたが、「大物」とはホイールの事でした。(;^_^A

あれだけ騒いだ割には普通に社外ホイールだったのですが、もっと凄いものを期待された方、申し訳ございません。(苦笑)


そのホイールとは、きっと今社外ホイール購入を検討されている方ならすぐに分かると思いますが、共豊コーポレーションの2008年NEWモデル「AME MODELART GRACER MONOBLOCK」なのです。

人気商品かどうかは分かりませんが、品薄で納期がかなりかかったのでそれなりに人気があるという事なんでしょうかね?
ちなみに18インチです。19インチなら在庫があってすぐに取付け出来たのですが、外径差やフェンダーへの干渉など色々考慮して無難にベストマッチングの18インチにすることにしました。タイヤもDUNLOPの「LE MANS LM703」でタイヤの角が丸いものを選びました。これならもうちょっと落としても(え?)フェンダーにもギリギリ干渉しないでしょう。

しかし、待った甲斐がありましたよ! 取付け後のマイアテを見たときあまりにもカッコ良すぎて涙が出そうでした。(大げさ)
ホームページなどで大きく宣伝しているような2インチアップの視覚効果ははっきり言ってありませんが、3ピースモデルの本家グレーサーを引き継いだ2色のスポークデザインと1ピースならではのリムいっぱいまで伸びたスポークがまた違った印象を与えてくれました。価格も3ピースモデルに比べてかなり抑えられてもう言う事ないです。(^^)

ちなみに前々回のブログに書いた○○さんとは紅殻さんのことでした。(;^_^A
二文字の名前のお友達は紅殻さんだけですので勘の良い方なら気付かれたかもしれませんね。秘密にした割には何のヒネリもなく普通に二文字の方でゴメンナサイ。

紅殻さん、グレーサー真似してごめんなさい。あまりにもデザインがカッコ良くてアテンザワゴンに似合っていたのでつい・・・。
でも自分のは1ピース18インチのニセモノのグレーサー(って、一応自分のも本物なんですが・・・苦笑)ということで許してくださ~い。m(_ _)m

本物の高級プレミアムホイール「AME MODELART GRACER」を付けられている紅殻さんのページはコチラです。

出来る事なら紅殻さんのように19インチ3ピースモデルのグレーサーを付けたかったのですが、ホイール1本のお値段がトンデモナイことになっていますので一般庶民の自分にはとてもそこまで真似は出来ません・・・。Orz
これに低扁平の35タイヤを付けると非常に恐ろしい値段になりますので・・・。
このようなホイールをポーンと買えてしまう紅殻さんは相当のお金持ちかもしれませんね。(;^_^A
3ピースモデルのグレーサーの1本当たりのお値段が知りたい方は共豊のホームページをご覧ください。きっと涙が出ますよ。(;_;)

今回の大物で大金を使ってしまったのでしばらくはおとなしくしています・・・。Orz
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2008/04/02 16:10:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年4月2日 16:19
な~~~~~~~
ワンピのグレーサーじゃん!
コレの方がでっかく見えるんですよね><
写真で見ると19に見える・・・・
今の日本じゃワンピのが流行ってますしね
やっぱアテにコのラインは似合うんですね
惚れ惚れしますなーw
私は1本曲げてトンでもない修理費使ったし
気をつけてくださいね・・・
ワンピは部分交換効きませんぜ(アニキ
それと・・・このホイールなかなか
洗いにくいのでwがんばってねw
PS
お金持ち?・・・
イエイエ
ローンですがなw
まだ払ってる・・・・・・
コメントへの返答
2008年4月2日 17:22
ごめんなさいごめんなさい。m(_ _)m
あまりにもグレーサーのデザインがカッコ良くてついポチってしまいました・・・。

SABでグレーサーの3ピースモデルを実際に見たのですが、デザインと輝きがやっぱり1ピースとは違いますね・・・。
アテンザワゴンに取付けたイメージをするのに何度も紅殻さんのグレーサーを見に行きました。(;^_^A

モノブロックはリムいっぱいにスポークが伸びていて2インチアップの視覚効果とホームページや雑誌に書かれていましたが全然20インチには見えませんよ。(苦笑)

スポークが太くてリムいっぱいに伸びている分ガリってしまう可能性大ですね・・・。運転には気を付けます。

後でフォトギャラリーにもアップしますのでよろしければ見てくださいね。(^^)
2008年4月2日 16:55
新型に買い換えじゃなかったんですね
(・д・)チッ

かっちょいいホイールですね♪ヽ(´ー`)ノ
大きく見えていいです!
これりゃいつか実物拝見せねば☆

それにしても立て続けにみんカラの友達が3人もホイール逝ったんですが、世間では春のボーナスでも支給されてるんでしょうか?
自分は懐が寒いんですが・・・orz
コメントへの返答
2008年4月2日 17:30
新型に買い換えるのは七対子さんにお譲りしますよ♪(^^)
今の勢いだとその日も近いと予想しているのですが・・・。(笑)

デザインと価格ともに申し分ないです。(^^)
いつか七対子さんにも実際に見てもらえる日が来ますよ!
その日が来るまでたくさんの弄りネタの提供をお待ちしております。

いえいえ、決して懐は暖かくありませんよ。今後は水かけご飯(?)の生活が待っています・・・。(え?
2008年4月2日 18:26
え~、ジェットエンジンじゃな~い!!
なんて^^
なかなか無骨な感じのデザインでいい感じですね~
何故か、みんカラ友達ではホイル祭りみたいな感じですが
一番、外観で個性がでるんで、いいですよね~、ホイル変えると、うん、改めてマイアテになった気がしますよね~
私も、乗るたびにニヤニヤしてますもん~
コメントへの返答
2008年4月3日 20:38
コメントありがとうございます~♪(^^)
本当は昨日のうちに返信するつもりだったのですが、やっと待ちに待ったホイールが装着できて安心したせいか、ぐったりと寝込んでしまいました。とは言っても病気とかではありませんのでご安心くださいね。
この場をお借りして皆さんにお詫び申し上げます。m(_ _)m

ジェットエンジンでも良かったのですが(え?)エンジンだけではすえぞ~さん号のように空を飛べないので、まずは大きな羽を付けなければなりません!
ジェットエンジンを搭載するのはまず大きな羽を付けてからということでお願いしま~す♪(意味不明)

ホイールって外観では一番目立つ部分なので確かにオーナーの個性が出ますよね。同じ車に乗っていても不思議と同じホイール付けている人はほとんどいないですしね。

自分も昨日からニヤニヤが止まらずもう大変ですよ。一日中眺めていたい気分になっちゃってます。(^^)
2008年4月2日 18:31
カッコいい~(*^o^*)

良い感じじゃないですか~♪
ガリらないようにお気をつけ下さい(^o^)/~
コメントへの返答
2008年4月3日 20:43
ありがとうございま~す♪(^^)

1ピースとはいえあのグレーサーですからお値段的に高いんじゃないかなと心配していましたが、予想以上に安かったのでデザイン・価格ともに満足しています。

運転ヘタなのでガリらないように注意しますね。(^^)
2008年4月2日 19:01
いやぁ~見るからに高いと言うのが分かるホイールですね!( ´∀`)
それに比べて自分のは安さ爆発なホイールなので、到底同じ土壌になんて上がれませんよ~!

そのかわりウチの場合は例えガリッてもショックが少ないと言うメリットがありますが。σ(^_^;

これからは慎重に運転して下さいね~♪
コメントへの返答
2008年4月3日 21:01
いえいえ、紅殻さんの本物に比べたら自分のなんて安物のまがい物ですので・・・。(;^_^A

値段はともかく自分で選んだホイールが車に付いているというだけで嬉しくなりませんか? 自己満足に過ぎないかもしれませんが、純正じゃないよって分かってもらえたらそれでいいんです。

例えガリってもなんておっしゃらずにsa-toruさんもそうならないように運転気を付けてくださいね。自分も気を付けます。(^^)
2008年4月2日 20:12
やっぱりホイールだったんですかぁ~
18インチに見えないですよ!見た目19インチです。
デザインなんですかね?

次はフロントの隙間が気になりません(笑)
コメントへの返答
2008年4月3日 21:09
やっぱりバレバレでしたよね・・・。(;^_^A

リムいっぱいのスポークと低扁平のタイヤで写真では大きく見えますが、実際に見たらたいして大きくは見えませんよ。でもデザインはすごく気に入っているので問題ないです。

フロントの隙間の事は言っちゃいけませんよ~。すっごく気にしてますから。(笑)
そこは今後のお楽しみということで物欲を抑えておきます。(^^)
2008年4月2日 20:21
おおお~
渋すぎる!カッコいい♪

さすが大きく見えますね!

ガリっとやらないよう気をつけて下さいね~

コメントへの返答
2008年4月3日 21:17
ありがとうございます~♪(^^)

待った甲斐がありましたよ。19インチだとホイールだけ浮いて見えるような気がしたのであえて18インチにしました。爪折りとかも出来ればしたくありませんでしたので・・・。

実際に見たらそんなに大きく見えませんよ・・・。(;^_^A
ガリらないようにこれから運転には気を付けますね。(^^)
2008年4月2日 20:28
はじめまして!

いいっすねぇ。かっこいいです!
ほんと18には見えないですね、19といってもわからなそう。

今度プチオフでもしましょう(笑)
コメントへの返答
2008年4月3日 21:27
初めまして! コメントありがとうございます!(^^)

ルーシーさん(とお呼びすればよいでしょうか?)の所には気になるパーツや弄りネタがあったので何度か拝見させていただきました。

このグレーサーは意外と大きく見えないのですが自分の目がおかしいんでしょうかね?(苦笑)

プチオフ是非しましょう!(^^)
お隣の富山県なら射程範囲(?)ですので・・・。(笑)
2008年4月2日 20:31
すごい迫力ですね。こういうホイールをつけてみたいもんです(泣

小生のお友達の景気はみなさんよさそうです。

やっぱり街乗りの限界は18くらいなんじゃないでしょうか?運転するのにあまり気をつかうのはいやですからね~(16インチつけてるくせに何言ってんだろう(^^ゞ)

マックガード20個つけるか、ホイルに高圧電流流しておきましょうね~(爆
コメントへの返答
2008年4月3日 21:43
ありがとうございます♪(^^)
ホイールの迫力はあるかもしれませんが、乗っているオーナーは超小物(?)ですので釣り合ってませんけどね・・・。(;^_^A

いえいえ、景気はよくありませんよ。(苦笑)
お給料=弄り費用になっておりますのでだんだんとマイナスに・・・。(涙)

やはり最低限のハンドリングや乗り心地を確保したかったので18インチくらいが無難ですよね♪ 19インチだとホイールとタイヤのお値段的に厳しいので・・・。

マックガード20個で足りますかね?(爆)(20個以上どこにつけるねん!)
とりあえず4個で我慢しておきます。(笑)
2008年4月2日 21:11
カッコイイ...っていうかめちゃキレイなホイールですね!!ヽ(>∀<)ノウヒャ~

写真では19インチにしか見えないですよ♪


これで<シン>さんを街で見掛けてもすぐに判断できますね(笑)
コメントへの返答
2008年4月3日 21:57
ありがとうございます~♪(^^)

キレイなのは今だけですよ。(苦笑)
きっとすぐブレーキパッドの粉や汚れでくすんでくると思われます。Orz

19インチに見えますかね?(笑)
う~む、やっぱり自分の目はおかしくなっているようです。(;^_^A

実はこのホイールSAB金沢野々市店までわざわざ行って注文して取り付けたんですよ。上の写真がなぜSAB金沢なのかは気にしないでください。(苦笑)
2008年4月2日 22:09
グレーサー!いいですよねコレ!(*´Д`*)
デザイン大好きです♪

ホイールだけでも惚れ惚れしちゃいますね
お会いしたときに穴が開くほど拝見させていただきますw
コメントへの返答
2008年4月3日 22:09
ありがとうございます~♪(^^)

グレーサーご存知でしたか! でも自分のはニセモノですので・・・。(笑)

今流行り(かどうかは分かりませんが・・・)のツートンカラーと1ピースでなんとか流行についていけると思うのですがいかがでしょうかね?(笑)

是非是非たくさん見てください♪
でも穴は開けちゃだめです。(´д`)
2008年4月2日 22:27
おぉ~ おめでとうございます~(^^
そうですね、なんとなく皆さんもわかってたと思いますよ。
(私も心の中でビンゴでしたが)

しかし、でかいっすね~。
18には見えないなぁ。流石にスポークがリムいっぱいまで伸びているデザインですなぁ。それにスノフレには良く似合ってますよ。
ほんと見違えました(*^ー゚)b
コメントへの返答
2008年4月3日 22:26
ありがとうございます~♪(^^)

あらら、やっぱりバレてたんですね・・・。(;^_^A
どうもウソや秘密ごとが苦手でして、いつもついボロが出ちゃってます。

大きく見えるでしょうかね? 自分が見た感じは19インチどころか17インチに見えるのですが・・・。( ̄_ ̄)
どうやら自分は頭の他にも目がおかしいようです・・・。病院いかなきゃ・・・。(え?

このホイール、なかなかワゴンに似合っていると思いませんか?
きっとストラトブルーのワゴンにも・・・。(誘惑)
2008年4月3日 11:02
グレーサーかっこいいですね!
白のワゴンに合ってます。

私も最近スポークタイプのアルミ入れちゃいましたw
コメントへの返答
2008年4月3日 22:33
ありがとうございます~♪(^^)

グレーサー以外にもいくつか候補があったのですが、ワゴンに似合いそうなデザインのホイールはやっぱりこれしか思いつきませんでした。(;^_^A

おおっ、Mokichiさんも社外ホイール付けられたんですね。
お互いガリらないように運転気を付けましょうね♪(^^)
2008年4月4日 7:44
いいデザインですね!
少しラグジュアリーな雰囲気がワゴンにあってると思います。

ホイール逝ったあとはおとなしくなる・・・、自分もでしたwww
コメントへの返答
2008年4月4日 21:41
ありがとうございます~♪(^^)

ワゴンに似合うようなちょっと太めのスポークでスポーティーかつエレガントなデザインのホイールを探したらコレになりました。

もしアテンザスポーツでしたらSHINNさんのような細身のスポークデザインのホイールを選んでいたと思います。
ワゴンにも細身のスポークは似合うと思いますが、車体が長い分どっしりとした(?)ホイールが似合うというイメージがありましたので。(訳のわからない表現でゴメンナサイ)

ホイールを逝ったのでおとなしくするつもりなんですが、みんカラにくるとつい物欲が出ちゃいます・・・。(;^_^A

ガマンガマン・・・。(;_;)

プロフィール

「どこかで会うかもしれませんね。 と言っても自分はほとんど仕事ばかりしているので遭遇の確立は低いですが・・・。(;^_^A」
何シテル?   09/29 17:21
以前から気になっていたアテンザスポーツワゴンをついに購入しました。これからすこしずつイジっていこうと思います。よかったら色々と情報交換しましょう。 (追記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
遠くから見ても近くから見てもすごくデザインの良い車です。特に正面からがお気に入り!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation