
今日も夜九時過ぎにようやく仕事から帰ってきて、駐車場にアテを止めギアを「P」に・・・んっ?
シフトゲートの「+・-」の所が光ってる? えっ、どういうこと・・?
アテに3ヶ月も乗っていながら「+・-」の所が光っているのに今更気が付きました・・。
後期型になってから仕様が変わったのでしょうか? でも、代わりに「P・R・N・D」のところが光ってない・・。
なんか分からなくなってきました・・。(><)
みんカラのアテの整備手帳にはよくシフトゲートの「+・-」の所の照明追加など書かれていたのでてっきり光らないものだと思っておりましたが、自分のただの思い込み?
それとも、SABやDらーの人が勝手に・・、なわけないですよね・・。
となると、最初から光っていたことになりますね・・。
う~ん、しかしいまいちピンとこない・・。
どっちが本当なんでしょう? どなたかわかりますか???
Posted at 2007/08/08 22:07:33 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | 日記