• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<シン>のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

長野県「夏の高原花火オフ」に参加してきました。

長野県「夏の高原花火オフ」に参加してきました。出遅れましたが、オフレポを簡単に・・・。
(と、思ったのですがかなり長文になってしまいました。)(;^_^A

先日の土曜日に長野県で行なわれた「夏の高原花火オフ」に行ってきました。前日が雨で当日も天気が心配でしたが、段々と晴れてきて涼しく過ごしやすい絶好のオフ日和になりました。

参加者も最初はあまり集まらない雰囲気でしたが、ギリギリで多くの方の参加表明があり、十分な人数でオフ会を楽しむ事ができました。

北陸からはMoRiさんとまさふみ@アテスポさんに参加していただき、なんとか北陸組の取りまとめとしてのメンツを保つことができました。(笑)

今年も北陸組集合場所にはみほのさんに来ていただき、そこから飯綱東高原まで先導してもらってみんなで隊列走行・・・のはずだったのですが、最後尾に付いた自分は運悪く信号に何度も引っかかり隊列からはぐれて迷子に・・・。(苦笑)
その後はナビに惑わせられながらもなんとか無事に到着できました。。(;^_^A

しばらくして関東組迎撃隊長?のゐしさんが関東組と現地信濃組メンバーを引き連れて到着。みほのさんと同じく一年ぶりにお友達のすえぞ~さんともお会いできました。

その後はBBQ前までみんなで歓談。みほのさんが事前に色々と準備をしてくださったおかげでスムーズにBBQを楽しむ事ができました。昼からはオフ会初参加の★BECKさんや先月の滋賀オフぶりとなったエロぱんださんことゆこキチさんとのりキチさん、そしてお友達も合流してから一度仕切り直して進行。

信州そばを作るにあたっては予想外の事態になり大変でしたが、せっかくみほのさんが手配してくれたのに食べずに終わってしまうのは申し訳ないとガチャピンと赤い羽根の青アテさんの一声があったおかげで、一度は断念しかけた信州そばを全員協力して作ってなんとか堪能することができました。本当に良かった・・・。(;_;)

BBQ後はビンゴゲームや歓談で花火大会前まで皆さんと大いに盛り上がり、夜は大迫力の花火を観覧。山々に響き渡る音がすごかったですね。

花火途中で帰るつもりでしたが、結局最後までいてしまい、軽くラッシュに揉まれながらも飯綱東高原を後にしました。帰りもナビどおりに走っていたのですが、また迷子に・・・。(苦笑)
その途中で自分より先に帰られたはずのガチャピンと赤い羽根の青アテさんとすれ違い、なんとか道の駅しなのまで戻ってこれて一安心。
まさふみ@アテスポさんも合流して、「ガチャピンと赤い羽根の青アテさん達と途中ですれ違いましたよね。気がつきました?道に迷っているんでしょうかね?」と話をしていると、そのガチャピンと赤い羽根の青アテさん達がその場へ登場されたのでビックリしました。(;^_^A

予想通り軽く道に迷われたようで(って、自分もですがw)、しばしお話をしてから帰られていきました。
その後自分たちも道の駅をあとにして帰路の高速へ・・・。夜中で高速も空いていたので日付が変わる前になんとか無事帰ってこれました。

今回のオフではみほのさんがお一人でBBQや信州そば、宿泊の手配やネームプレートの作成などオフ会のすべての準備をしていただき、おかげさまで自分を含み参加者全員がスムーズに楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。m(_ _)m

また、今回のオフに参加された地元の方々や遠方より来られた皆様、ご参加ありがとうございました。
すごく楽しかったです。来年も是非参加してくださいね。(^^)
Posted at 2009/08/24 11:04:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月17日 イイね!

8月22日・23日長野県「夏の高原花火オフ」の告知です

8月22日・23日長野県「夏の高原花火オフ」の告知ですみほのさん主幹事による長野県「夏の高原花火オフ」開催まであと一週間を切りました。
先代・現行アテンザオーナーさん、元アテンザオーナーさん、ご一緒にバーベキューや花火を楽しみませんか?(^^)

(※左の写真は昨年の夏の高原花火オフの模様です。)

オフ会の詳細はGOAの掲示板にて書かれておりますので、気になる方はそちらをご覧ください。


>GOA掲示板 長野「夏の高原花火オフ」詳細ページ

富山のGHライラックシルバーの方や、オフ会当日社員旅行だけどその社員旅行をきっと無視して来てくれるであろう(爆)新婚ホヤホヤの富山のGYスノフレワゴンの方やクレンツェヴィシュヌ550EVO19インチを履いた富山の黒いGYワゴンの方やマヌアル?大好きな富山の黒いアテンコスポーツの方のご参加お待ちしております。(・・・って、富山の方ばかりwww)

まだまだ参加者の募集をしておりますので、遠方から来れそうな方も是非ご参加ください。(^^)
特に北陸方面からの参加者お待ちしております。
Posted at 2009/08/17 14:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月03日 イイね!

WAGONIST9月号に・・・

WAGONIST9月号に・・・知り合いが掲載されていたので記念に(?)買っておきました。(^^)
しかもこのページで一番大きい写真で掲載されていました。

気になる方&知り合いの方は本屋さんかコンビニへ行って買いましょう!
立ち読みは駄目よ。(笑)

ご本人より先に紹介して申し訳ございません。m(_ _)m
写真や内容の方は差し控えさせていただきます。
Posted at 2009/08/03 14:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年07月19日 イイね!

◆2ndオフ「GHだよ?全員集合!」in滋賀に参加してきました。

◆2ndオフ「GHだよ?全員集合!」in滋賀に参加してきました。前回の1stWAGONオフに色々な理由で参加できなかったので、今回の2stオフ「GHだよ?全員集合!」in滋賀にリベンジ参加してきました。

当日は天気があまり良くなく、雨がパラついていましたが、滋賀に向かう途中から少しずつ晴れ間も差してきて、現地では雨も上がり、曇り空でしたが、オフ会に支障のない天気になりました。

今回ETC導入して初めての遠征となりましたが、恐れていた?初ETCゲートも無事通過でき(笑)、高速で快適に走る事ができました。

向かう途中の名神道で松本ナンバーの青いGHワゴンにぶち抜かれ?、ひょっとして?と思ってブルーメの丘に到着したらそのGHワゴンが停まっており、予想通りt-hiromiさんでした。ただ、オーナーが女性の方&同乗者が数人いらっしゃったにもかかわらず中央道でのあの走りにはビックリでしたが・・・。(;^_^A
そうそう、現地にはたぬき班長さんもいらっしゃってビックリでした。今回初めてお会いしましたが、ご家庭の都合?で自分と入れ替えでお帰りになられました。ろくにご挨拶も出来ず申し訳ございません。別の機会にまたゆっくりと・・・。m(_ _)m

一年ぶりにsatさんとたけぞ~さんと再会。同じく約一年ぶりになるツヴァイさんやおしびさん、今回初めてお会いする我がスノフレ分隊隊長のゆすけさん、4月の北陸オフ以来の8×8さん、後の方は初めてお会いする方ばかりでしたが、皆さん個性的な方&個性的なアテンザ+アクセラ+R34?ステージア乗りの方で楽しい時間を過ごす事ができました。最後まで天気も持ちこたえてくれてよかったですね。幹事のたけぞ~さんをはじめ、皆さんありがとうございました。(^^)
自分は普段から割とおとなしい(自称・・苦笑)人間なので楽しくなさそうに見えたかもしれませんが、ああ見えてもすごく楽しかったですよ。(;^_^A

参加された皆様、お疲れ様でした!(^^)



・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・




・・・・・・・・




・・・・・・・




・・・・・・




・・・・・




・・・・




・・・




・・






実は帰りにアクシデントがありました・・・。

名神道から高速に乗ってしばらく走っていた時のことです・・・。高速道路案内板に目を疑うような事が表示されていたのです・・・。

「北陸道 敦賀IC~今庄ICキリ通行止」

福井県のちょうど山間部あたりのエリアです。
えっ、まさか?「キリで通行注意」の間違いじゃないの?と思いつつ構わず走行していたら・・・本当でした・・・。Orz
敦賀ICで強制的に一般道へ全車降ろされてしまいました。しかもそこからが更に大変・・・。休日の為(時間帯的にも)高速の利用者が多く、高速から全車両降ろされている為に一般道で大渋滞が発生。ほとんど前に進みませんでした。懲りずに一時間ほど走っていると再び北陸道への入り口が近づきました。もしそこから通行止め区間が終わっていて入れたとしてもまたETC料金がかかるんじゃ・・・と思い、あえて高速に乗りませんでした。別にお金をケチっているわけじゃないのですが、高速1000円の意味がなくなってしまうと思い、意地で?そのまま一般道で帰ってやりました。(爆)
その後も所々渋滞が発生・・・。PM10時頃にようやく自宅に着きました。
疲れました・・・。Orz

行きが高速だけで約3時間。帰りは名神道+ほぼ一般道で5時間以上かかりましたが何か?(自爆)

P.S.
同日、お友達のルーシー@富山さんのご結婚式が行なわれました。おめでとうございます。(^^)
Posted at 2009/07/20 00:19:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月15日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・ETC車載器付けました。(笑)
3月の助成金制度から早数ヶ月・・・。今思えば品切れするほど人気が出るとは思ってもみませんでした。(;^_^A
おとといDから入荷の電話があったのでさっそく取り付けのために今日朝一にDへ行ってきました。

先月足回り交換の際にDでついでに注文して約1ヶ月。Dの担当の人が早くて6月上旬に入荷予定と言っていたのでだいたい予定通りですね。ちょうどETCカードも先日届きましたし・・・。(^^)

目立たないところにスッキリと付けたかったので、オプションのスマートインETCシステムにしました。その為ちと高くつきましたが満足です。

あと、注文したタイミングが良かったのか、今月発売されたばかりのNEWモデルをGETできました。NEWモデルといっても旧モデルにカードの有効期限お知らせ機能がプラスされたくらいでしょうけど・・・。(;^_^A
NEWモデルが出ていた事はマツダのホームページで知っていたので、もし旧モデルだったのなら値引きを要求しようかと思っていましたが残念・・・。バッチリ定価で買いました。(;_;)

これから頑張って元を取らないと・・・。(笑)

ETC作動確認?のためにココに参加しようかと思っています。まだ休みが取れるか分かりませんが・・・。(;^_^A

Posted at 2009/06/15 18:51:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「どこかで会うかもしれませんね。 と言っても自分はほとんど仕事ばかりしているので遭遇の確立は低いですが・・・。(;^_^A」
何シテル?   09/29 17:21
以前から気になっていたアテンザスポーツワゴンをついに購入しました。これからすこしずつイジっていこうと思います。よかったら色々と情報交換しましょう。 (追記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
遠くから見ても近くから見てもすごくデザインの良い車です。特に正面からがお気に入り!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation