• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

ファーストインプレexclamation

ファーストインプレ 小雨が降る1日でしたが、早速「3-DRIVE」を取り付けしましたわーい(嬉しい顔)

配線はカプラーオンでできるので、非常に簡単です!
モニターコントローラーはサイドブレーキ横のカバーの所に埋め込みました。
この位置だと手元で操作できますし、走行中はモニターをあまり見ることもないので狙い通りの取り付けができたと思います。

とりあえず近所を軽くドライブし、モード切り替えによるアクセルレスポンスの違いを確かめてきました。


まずスポーツモードですが、7段階まで調節が可能です。
SP2ぐらいでも、動き出しからいつもの感覚でアクセルを踏むと一気に加速。気付くと前の車に追い付いてました冷や汗
CVTも加速にスムーズに応じてくれるのであまり違和感は無いです。あるとすればエンジンの回転数が上がるので、音がうるさいことぐらいですかね。


続いてECOモード。こちらは5段階まで調節が可能です。
EC5にするとアクセル踏んでもぜんぜん加速しませんでした(笑)
急加速や急発進ができないので、自然とECOな運転ができるってとこですかね猫2
ついついアクセルを踏み込んでしまう人には、ECOモードにすればアクセルレスポンスを抑制できるのでいいかもしれませんね~
STOP&GOを繰り返さなければならない渋滞時なんかにも運転楽だと思います。


ってな感じで簡単なインプレですが、通常使うとすればEC3~SP3ぐらいがちょうど良さそうです。

これからも使っていくなかで色々試していきたいと思います。
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2008/06/22 22:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 0:34
これってECOモードですと、
例えば6速で走って欲しい時に、
4速が現状でも6速になってくれる
ようなモノでしょうか?
デュアって、
低速走行のギアは違和感あります。
コメントへの返答
2008年6月24日 23:18
これはギアとは関係無く、アクセルレスポンスのみを調整する商品です。

今のところスムーズに乗れているんで、デュアリスのCVTにはけっこう効果あるかもしれませんね~
2008年6月23日 7:26
CVTにちゃんと対応してくれているんですね!(当たり前かぁ^ロ^;)

スポーツモード試してみたい!
コメントへの返答
2008年6月24日 23:11
スポーツモードは楽しいですよ指でOK

ついつい速度出しちゃいます冷や汗
2008年6月23日 16:01
効果ありそうですね。
試してみたいけど、足でがんばるか(^^;
走行中アクセルON/OFFした時の段付き(微妙にガクッってなるんです)が気になるのでECOモードだと気にならなくなりますかね。
これはCVT側の問題(というほどのものではないでしょうけど)なのかな。
コメントへの返答
2008年6月24日 23:09
どうでしょう?
私はもともと気にならないんで…
CVTの特性かもしれませんね~
2008年6月23日 23:31
なるほど。色々と調整が出来て楽しめそうですねo(^ー^)o
取り付けもキレイに仕上げっていますね。
エコモードは、燃費に効きそうですね。
マニュアルモードでも設定はきくのかな~
コメントへの返答
2008年6月24日 23:07
マニュアルモードでも試してみましたが、ちゃんとアクセル制御されてましたよ~
スポーツ走行の時は一気に加速してしまうのでCVTのほうが楽ですね!

プロフィール

デュアリスからルークスに乗り換えました☆ これからもよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 09:41:59

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
子供が産まれたのを機にルークスに乗り換えました。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
たくさんの思い出が詰まった車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation