• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_riderのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

PCの購入



中古パソコンを購入しました

去年くらいに 自作パソコンが壊れてその時は急いでいたためhp製の中古PC
(確か30kくらい)のウィンドウズ10を購入

そのときhp製を選んだ理由は
 以前
家族用のhp製の中古を買いWin7からWin10にアップした状態で 
使っていて未だに健在! 中3の娘が使っています。

じょうぶいなーおい となって 
自分用にも去年hp製中古PCを買った
自作は 3年位で必ず壊れるのでやめました。

じょーぶいなーとなったやつは たまたま当たり品だったのかもしれませんし
内部構造(主にCPUの冷却)が秀逸なのか あるいは使われているパーツのクオリティが高いのか
・・・・

そして今回はどうしてもLinuxが使いたく
ウインドウズが 入ってないものを購入
OSなしで調べたらかなり安い!
Linuxはオープンソース
誰でも無料ダウンロードして使える!
動作が軽いので 使わなくなったPCに
Linux入れてもう一度使う人も多いようです

欲しい条件は まずはデスクトップ型
CPUがi5くらいかな?
欲を言うと メモリ8GB 光学ドライブがスーパーマルチ
だが この2点はスロットさえあれば追加できるし
光学ドライブは 旧品(壊れたやつ)から取れば使える
いや むしろ あるやつ使えよって話w

それは叶わなかったですが
CPUはi5 メモリは 4 G HDDは500GB 光学ドライブはマルチが乗っているものでPanasonic製にしました
値段は6,8k(6800円)でした もちろん中古です。

付いていた500GBのHDDは使いません。
SSDを一度使うと もうHDDにはもどれません。
Posted at 2023/12/24 17:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2020年01月11日 イイね!

Windows 7 サポート終了

セブンはサポート終了するらしいので はやめにのりかえましょう。
昨日(1/10) 10への移行を 実行させておいて
お風呂に入っていたら 終わっていました。w
30分くらいでしょうか? 
アプデ中はPCの使用も可能なので、ネット見つつ
やられてはいかがでしょう?

ブルートゥース(のUSBデバイス)が
使えなくなってしまった・・・
10用のドライバかアプリか 何かあるのかなぁ…

ライセンスがあれば7→10は 無料で行けるかも



ウインドウズは 98や2000あたりは先輩の影響のせいもあり
よろこんでアップグレードしていたが
Xpが出てきて飛躍的に安定性が増し
使いやすくて気に入った。
Vista や 8が出るも 興味もなく
その辺で結婚したこともあり サポ終了まで使う…OS高いしね
 しばらくは無料OSであるLinux を使っていたが
 ウインドウズは印刷が圧倒的に(向け純正ドライバ)速くきれい。
年賀状ソフトも豊富なこともあり、調べていくうちに洗脳されて
Windows 7 が気に入った ほんだで
仕方なくもう販売されていない旧バージョンの
「7」プリイン中古マシン購入→ ハイスペックなゲーマーマシンも中古なら安いので買ったら割と早くマシン壊れ~
でもライセンス付きのOSのみは使えるので ハードウエアを刷新して
「7」のまま使い続け今に至る 

中古検討する方はCDなどのROM付きがおすすめ。
 

まあLinuxも 俺がやるようなことは大抵できてたんだが
Posted at 2020/01/11 23:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2019年02月02日 イイね!

HDDをSSDに替えたら・・・

自分用のPC SSD化したら快適で

もう一個追加でSSDを 家族用PCにと買っておいた
けど Win10って意外と起動が速いように見えたので
家族用は後でもいいかと
ちょいと拝借して自分用PCでお遊び開始。

Linux最新版(といっても2018.08の)をダウンロードし
新規インストール!

クリーンインストールはすごい速さで終了しました。
そしてそれを自分用PCに増設。

WinXPや7使える人なら たぶん使えるでしょう。
Linuxはもともと軽かったせいか
あまり快適性は体感できなかった。

しかし 最新版を味わうことが出来ました。
今まで自分が使っていたものと 基本変わらないですが
さらに使いやすくなってた気がします。
(それにくらべたらWin10って使い難いです)

プリンタ、スキャナが機能しなかったら 外すつもりでしたが・・・

まあ いちよう使えるのでWin7とLinuxの2本立てで 
遊んでました。 

しかし先日 家族用PCが遅い、固まるとのボヤキがあったので
慌ててLinuxSSDをはずし 家族用PCに付ける事に

家族用PCは中古の7を購入し、使っていましたが去年の暮れに
Win10にアップグレードしました。

現在使用している状態をまるっとそのままクローン作成します。
家族用PCなので各個人設定や メール、プリンタ等
全部はじめから設定しなおすのは シンドイですからね。

入っているLinuxをそのままフォーマットせずに その上へ
いきなり上書きで行きました。
(フォーマットはソフトが勝手にやってくれてるみたい)

夜の10時頃から始めたので終わったら11時過ぎてしまい
平日だったので少しきつかったですが 無事終了。

移設後は起動確認しか してなかったですが
特に起動、終了が速くなり快適なようです。

と言う事で Win10でも問題なくクローンできました。
Posted at 2019/02/02 23:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2019年01月25日 イイね!

Epson プリンタ

Epson プリンタ画像は 写真用紙に一旦印刷し、スキャナで取り込みました。

なんかプリンタってインク高いし
何年かで調子悪くなってくるんですよね。
プリンタ本体も上位機種買った(高かった)んだけどなぁ


画像中央より少し右に 黒い縦線が数本・・・
サインペンでいたずらしたような

エプソンの策略?
修正パッチか
新しいドライバーがほしいですね。
エプソンさんお願いします。

左から印刷が始まり、右で終わる。
黒線の右側は何事も無かったように・・・

他の画像を3枚ほど印刷してみても
それぞれ同じタイミングで縦線現る!


純正ドライバのバグかな?と 思い
Limux起動し印刷してみました。



黒線は消えましたが かすれ(白線)多数
 草

新しいプリンタを買えって事っすかねぇ

正体をさらしたJ.Rですたw







アコードは215ps
Posted at 2019/01/25 21:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2018年12月04日 イイね!

Windows 7をアップグレード 

家族用に中古で買ったWin 7を
10にアップグレードしました。

これをアップグレードと言うのかどうかは謎。

無償で出来たよ。

Win7はあと1年ちょっとでサポートが終了。
無償UGはいつまで出来るのかな?
その辺がわからないので
出来るうちにやっておきます。

もう少し先でいいやと思っていると
忘れてしまいそうですしね。

無償配信してでもUGしてほしい理由とはなんだろ?
そのへんかんぐってしまいます・・・

とはいえ サポート外のOS使う気にもなれないので・・・

Win8はもう少し使えるのかな?
7も8も正規シリアルキーがあれば UGが可能です。

まだの人はMSのサイトでチェック!
Posted at 2018/12/04 23:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「チャラい奴はうざい ぼくちゃんまじめに仕事してね」
何シテル?   05/22 23:56
工場で働く オッサンです 2023還暦 2017 8月後半からバス通勤になりました(泣 バスで インフルもらって その後肺炎に! 30年間マイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定番ブラウザ ファイヤーフォックス 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:59:49
 
XPの次はLinuxで 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:53:15
 
軽い「ウィルスソフト」など in 「窓の杜」 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2007/12/02 22:39:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が増え、どうしてもスライドドアが欲しかった。 デリカと迷ったが、軽快そうなこちらに。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Dゼルは悪者扱いで、泣く泣く前車を手放しました。(イシハラめ~(怒)   ・・久々(13 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
次世代Dゼルが欲しくて購入。 旧Dに比べて クリーン&パワフル! そして静かでした。 デ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初の新車 初の4駆 スパイク禁止になったためスキー用に購入 過去最長所持は シンプルであ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation